• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

2年に一度の儀式がやってきます

もうすぐ、S2000に2年に一度の儀式がやってきます。

あー、めんどくさい。

一時しのぎ仕様の形だけクリア、でも内容は無い仕様に戻さないといけません。

あー、めんどくさい。

儀式が終わったら、ブレーキをまわりの変更をします。

色々とネタはあるのですが、テストができていないので、テストもしないとね・・・

台湾で色々と参考になる事があったので、できる事は試してみます。

ボディもしゃきっとさせたいのですが・・・
Posted at 2015/04/30 23:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年04月28日 イイね!

やらずして結果なし!

台湾のイベントに参加するのは約1年ぶり。

色々と進歩や進化していることに驚きました。

正直、日本はあと少しで負けます。このままでは。

今までは、教える事が多かったけど、今回は感心することが多かった。

インマニからアルコールと水の混合したものを噴射して、ブーストをかけている。

ノッキング対策なのか?

ノーマルエンジンの86にでかいタービンをつけて、アルコール噴射とブースト1.1で380PS。

そんなにブーストかけたらすぐ壊れる、、、と思っていました。

しかし、壊れませんでした。

予選もめちゃくちゃ早い。

日本で作られたシルビアの380ps仕様が、ストレートでやられますからね。

ノーマルエンジンですよ。

最初は日本のタービンキットを付けて0.65ぐらいのブーストでしたが、競い合うライバル社が多いため、進化がすごい。日本のタービンキットはもうダメだそうです。

すぐに壊れていたイメージでしたが、そんな事なく、見習うことがいっぱいでした。

製品の品質も高く、チャレンジ精神も旺盛。

それに、お金が回っている。

パチンコ屋は見たことあるけど、流行ってなさそうですし、競輪競馬のギャンブル系はあるのかな?クルマに費やす事ができやすいのかな?

クルマと言うものの価値観が日本とは違い、もっと高いところにある。

日本では、クルマは台湾から比べると自転車感覚みたいな感じですが、台湾ではもっと価値が高いもの。

大切にし、壊れたら買い換えずに、壊れた箇所を修理する。
アッセンブリー交換じゃなく、単品でなんとかしている。
古い日本車がたくさん走っています。
TE27カローラとか330セドリックとかを見かけましたね。

モノを大切にするって話だけではない。

効率は悪いけど、悪いところの部品だけを交換して、少しでも安く修理できる。
そこに仕事はある。
愛着のあるクルマに長く乗ることを考えることができる。
部品を作る会社ができる。

部品の精度も良い。

大企業はほとんど無く、ほぼとーちゃんかーちゃん企業。
そんな町工場に、NCなどのとんでもなく高そうな工作機械が3台とかある。

次々と部品が作られている。

大企業で大量生産したらもっと良いだろう!と日本人なら考えるのでしょうね。

でもそうではないのが、台湾などのアジアなのかな?と勝手に思ってます。

効率効率と効率を良くしていたら、最後は仕事もお金も無くなるような気がしました。

アイデアをカタチにするのが、日本の素晴らしいところだと思っていたのですが、最近は日本全体が草食系なのかもしれませんね。

今回の台湾で、人の活力に日本と差を感じました。

もっと色々とチャレンジして前に進み、失敗してもそれを研究し前に進む事を諦めない事が必要だ。

やらずして結果は出ないと感じました。
Posted at 2015/04/28 01:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

台湾のレースが終わりました!

楽しく悔しい台湾のレースでした。

SAモータースポーツの皆さん、ありがとうございました!









オオツキスピン師匠、ありがとうございました!笑
Posted at 2015/04/26 20:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月24日 イイね!

興味ないのかな?

台湾のクルマ好きにS660の事を聞かれるけど、小さくてダメらしい。
海外には、軽四がないからねー
Posted at 2015/04/24 18:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月22日 イイね!

まだ夜は長い

晩御飯を食べてから、次の打ち合わせ。




イーアンのなべ、臭いぞ!笑
Posted at 2015/04/22 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自己満足なのか?と思い、、、 http://cvw.jp/b/221868/48314349/
何シテル?   03/16 01:02
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
5 67 8910 11
1213141516 17 18
192021 2223 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation