• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

代車日記。ホイール変えたった!

乗ってもええけどタイヤを減らすな!

と、不思議なことをいう電話がかかってきたので、自前のホイールに交換しました。

FD3Sで18インチにしたら履きたいと思っていたホイールが眠っていたので使いました。











マイカーには履けないオフセット。


この車には入ります。


タイヤも星なしZ2。

あまり期待せずに付けたのですが、、、




カッコ良いのですよ。

代車のくせに笑

ホイールナットは樹脂なのか?と思うほど軽く、チタンかもしれません。まさか!樹脂なのか?
代車だしな笑






オーリンズの足が付いている代車なので、外そうかと、、、これいいんだな。

ホイールを付けると、、、










妙にカッコ良い。

初めてカッコ良いと思った。

うーん、カッコ良い。

マイカーの次の次の次ぐらいにカッコ良い。

でも、室内保管ばかりして甘やかされている代車なので、



曇ります。

ざーんねん。







Posted at 2015/11/19 19:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

TuningFesta2015 ariseRX8 WET

朝の練習走行ベストラップ車載映像です。

タイムは2分8秒台。

詳しくは、アライズさんのホームページで確認してください。

http://youtu.be/x80hy7X_VY0


Posted at 2015/11/19 00:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

今日の代車は、、、

代車にあるもので、一つだけマイカーに欲しいものがある。




これ!


純正のポンコツナビではなく、テレビも見れるのだ。

そこだけ、うらやましー。






Posted at 2015/11/18 18:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

ドライブしたariseRX-8のベストラップデータ

アライズさんのホームページで、デモカーのデジスパイスデータのダウンロードがはじまったようです。



ベストラップは1分47秒台。



RE71Rがあまりさえない日でした。



デーブツさんの写真は良い感じです。

ありがとう、デーブツさん。



Posted at 2015/11/18 14:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年11月18日 イイね!

チューニングフェスタ2015 オートガレージM デジスパイスデータ

チューニングフェスタで大井さんがドライブした、オートガレージMのS2000予選データが、

オートガレージMのショッピングサイトで無料ダウンロードできるようにアップされた!

タイヤはRE71R 265-35-18

比較だー
Posted at 2015/11/18 12:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「異国の地を日本ナンバーのまま走る! http://cvw.jp/b/221868/48731148/
何シテル?   10/26 10:59
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
89101112 13 14
15 16 17 18 19 2021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation