• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

リベンジ袖森練習

リベンジ袖森練習
先日のトラブルから復帰。ベーシックなメカチューンを施しリベンジしにやってきました。 エキマニの印象ですが、低速域のトルクが増したようで、街乗りがさらに快適になりました。 ただサーキットの様な高回転域ではその恩恵は封印され、やはり多くのガスを送り込むようなインレットとカムが必要と感じました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 13:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

オルタネーター逝きました。

オルタネーター逝きました。
袖1GP 第3戦 真夏のコンディションを予想し、車と体を慣らしに行ってきました。 天気よく、昼で路面温度50度オーバー。14時走行枠だったのでもっと高いと思います。 冷間エアー圧を低めに設定。 普段はガソリンを満タンで来て、29L位からスタートしていましたが、本日は9Lより。 -20Lでおよ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/29 22:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

袖1GP第2戦(動画追加版)

袖1GP第2戦(動画追加版)
袖1GP 第2戦に参加してきました。 1本目は昨日の雨の影響が少し残り+1ハンデでポイント3.33(シルバーステッカもらいました。) 2本目はドライでしたが、なんかタイム上がらず。 今日はみんからの方や常連さんたちとおしゃべりまったり系ですごしました。 なんで写真も車載掲載もなしです。(手抜きとも ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 20:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

袖森練習

袖森練習
4月29日に参加する袖1GPに向け練習に行ってきました。 袖1GPの詳細は割愛しますが、1つに相対値の順位を争うDriver’s Score(ネット) がありエリーゼSTD(ローバー)の基準タイムは1分21秒9(20度ドライ)。 本日は気温も算出基準に近かったのですが、冬場に比べるとグリップレベル ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 10:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

ドラサポを終えデジスパ解析編

ドラサポを終えデジスパ解析編
今回のドラサポを行った結果、具体的にどこが、どのくらい異なるかを客観的に知るためデジスパの解析を行ってみました。これにより次回以降どこに注視し練習するかのポイントを探ってみました。 澤さんのタイム1分15秒8 私のタイム1分18秒3 その差2.5秒 大きくは3コーナーから55Rの終わりまでのイン ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 22:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

第二回目 ワンスマ 同乗ドラサポ in 袖森

第二回目 ワンスマ 同乗ドラサポ in 袖森
2015年4月に同乗ドラサポを行ってからほぼ1年が経過し、タイヤを新調したため2回目の同乗ドラサポを友人のCRと行ってきました。 今回の目的は ①目標タイム17秒台にはあと何処を詰めるか これ一点 使用車両:2003年式エリーゼS2 スタンダード  ローバーエンジン:ノーマル120PS ブレー ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 21:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

1歩進んで2歩下がる

1歩進んで2歩下がる
【2016年2月7日】 2015年11月に19.9秒をだし、2016年ウィンターシーズンを迎えタイムアップをもくろみブレーキローターをおごり挑んだ。刻んだベストは20秒01どまり。 ブレーキングに気を取られスムーズにラインを描けない状況。 【2016年2月28日】 車高のセッティングを調整し、挑 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 20:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

今年の走り納め

今年の走り納め
今年の走り納めとして袖森午後の部にいってきました。111CUPに参戦している同じモデルのTさんと ご一緒させていただきました。今回は色々パーツを着けたため、タイム狙いではなくパーツインプレといったところ。 第一弾 mちゃんから譲ってもらったエンドレスローターを慣らすため、首都高速を数周約130k ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 19:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

広場トレーニング 8ターズに行ってきました。

広場トレーニング 8ターズに行ってきました。
今回で2回目の広場トレーニング 前回同様フルウエットの路面に加え、時折濃霧が流れ込みパイロンすら見えにくいコンディションでの参加でした。雨で思い切り走れないストレスもありましたが、広場なので何回スピンしても安全、短時間で繰り返し練習が出来るのが特徴で、限界の前後を確認出来るところが良かったです。昼 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

袖1ボッチグランプリ

袖1ボッチグランプリ
袖ヶ浦のライセンスを取得し、練習する事1年ようやく第一目標である1分20秒の壁を非公式ではありますが、クリアすることができました。 本日は平日なので、台数も少なくほんの僅かに濡れていましたが、気候的にも申し分なく気持ちよい天気でした。午前中からなにやらスーパーカーのイベントでしょうか総計数億の車た ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 21:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代官山モニクル テーマは「イギリス車」」
何シテル?   10/12 07:21
50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation