• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

免許制度改定私案

東京など都会ではコロナの影響で満員電車から自家用車通勤に切り替えた人が多いのではないかと想像しますが、そもそも車を持たなかった人は急に車を買うというわけにもいかないだろうし、住宅事情で購入できない人もいるでしょう。
そこでこのニーズに応えるものが車の免許を持っている人は必ず乗ることができる原付バイクであろうと思うのですが…これちょっと問題かなあと思うところがありますので聞いてください。

一番大きな問題は
一般道での法定最高速度が30㎞/hであり、普通車と差があるということ。

そもそもなぜ原付免許というものがあるのか?
これは私の憶測で、何の根拠もないのですが、多分高校進学率がまだあまり高くなかったころ中学卒業して働く際に16歳の少年・少女が仕事に使う乗り物として原付バイクが必要であったのではないか。また私が高校生だったころ、今から40年以上前の話ですが、その頃は高校進学率も10年間で20ポイントも増加し90%を超えていたと思いますが、地方の高校では交通の便が良くないためバイク通学が認められていました。車の免許を取る前段階として手軽にとれる免許と原付バイクの必要性があったのです。

原付は手軽にとれるので危険なため制限速度を低くしているというのであればそれは大きな間違いです。この速度差のため制限速度で走ろうとすれば車から煽られたり嫌がらせや危険な行為をされることになるのです。自分が昔乗っていた40年前の原付でも60㎞/h以上のスピードは出ました。現在の技術ならもっと楽に安全にそれ以上のスピードは出せるはずです。車に乗っている人は30㎞/h以上のスピードで走っているわけなので、少なくとも自動車免許を持っている人は制限時速30㎞/hは除外しても良いのではないかと思います。

それに伴い免許制度の改正です
現在50㏄原付は絶滅の危機に瀕しています。まず売り上げが落ちているから新しい車種を出す余力がないのです。なぜ売り上げが落ちているか。それは原付を取り巻く環境に問題があります。30㎞/h制限、2段階右折、駐車場問題…
これでは売れるはずがありません。
そこで、

①原付は125ccまでとし、最高速度は普通車と同じにする。
いま世界標準となり、メーカーも生産に力を入れているのは125ccクラスです。原付を125ccまでとすることにより生産の集約を図れ、コストが減り販売価格も安くできると思います。

しかしそれでは現在小型限定二輪免許を取得した人が損をする。そこで、

②一定期間をおいた後に原付125ccまでとすることを前もってアナウンスする。
こうすることによって、現在取得している人はより早い時期から乗れるというメリットがある。どうしても都合で今取らなければならない人は気の毒だがそれを踏まえたうえで取得してもらう。アナウンスから改正法施行まで1年半ぐらいが望ましいかな?

それでも小型取得の人の権益保護のため
③小型限定二輪で乗れるバイクは250ccまでとする。


また、普通2輪限定なしの方のために
④普通二輪は600cc(又は660cc)までとする。


400ccクラスの活性化のため
⑤車検が必要なものは401ccからとする。


大型二輪免許、現取得者のため
⑥大型免許は段階的取得を義務付ける。
これで現在大型免許を取得している人にメリットも与えられるし安全も担保される。


以上6点を免許制度改革案としますが皆さんいかがお考えですか?よろしかったらご意見をお聞かせください

ブログ一覧 | 免許・運転 | 日記
Posted at 2020/06/14 20:54:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高‼️ ランドクルーザープラド。
8JCCZFさん

幸村さん追悼ツーリングオフ🚗💨
菜っちゃんさん

丸坊主から葉っぱが♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴18年!
かむ。さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今度はフィカス・ウンベラータの剪定
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年6月14日 22:03
市場を活性化するためには、いい案だと思います。
そもそも安全のために30km/h以下というのも眉唾です。車から見ると危ないし邪魔だし。
コメントへの返答
2020年6月15日 6:46
おはようございます。
コメントありがとうございます。

原付の30km/h規制がある為、原付は危険であるという状況なのに、ここがいつまでも改正されないのがおかしいですよね。混合交通なのに制限速度を変えると危険極まりないです。それがわかっているから、一般道で中速車はなくなったし、高速道路でも最高速度の区別はなくなったと思うのですよ。
原付離れは深刻です。この時世、原付販売は増えていて当然と思いますが、逆に減っています。

いろんな意見があると思いますが法改正が望まれます^_^
2020年6月15日 5:23
コメント失礼します。

面白い案ですね。
原付案は興味深いです。その様なウワサ案も過去にあったようで普通二輪免許の取得を躊躇した時期もありました。

実は職場の人が原付(50cc)は乗ったことがある人が小型限定二輪に興味があったのでアドレスV125を職場会社の駐車場で試乗させたことがあります。その時の感想が
”パワーがあって怖い!”でした。
現行法では高齢者(70歳以上)でも免許取得はできます。
そんな人が筆記試験だけで乗るには危険だと思います。
なので
原付のナンバープレートの区分(白・桃・黄)は、そのまま残し原付で乗れるのは白ナンバーだけとして、自動車学校で講習を受けた後に黄ナンバーに乗れるようにした方が安全だと思います。

なんであれ? この社会的ピンチをきっかけにバイクの価値が見直されるといいと思います。

コメントへの返答
2020年6月15日 6:57
おはようございます。
コメントありがとうございます。

原付免許改正案にはいろんな問題がありますよね。
確かに一度も公道で二輪に乗ったことがない人には、125ccクラスは怖いかもしれないですね。二輪免許がある人は慣れているでしょうが。
 原付の制限速度解除だけでも必要だと思いますが、考えることはいろいろありそうですね。
今の制度のまま50 ccの制限速度解除だけして、それ以上125ccまでは税金面で差を付けるという考えもありますが、これも問題ありそうですね。

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日はKYOWA? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 05:42:19
時代の流れ、ですかね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:22:02
広島輸入車ショウ2024~市内散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:45:37

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation