• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかいさんのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

ハイパワー車ってどうなんだろ・・・

静音化も一通り終え、マフラーを換えて自分の中で気に入らない箇所を直し続けているなかで、フツフツと思っていることを書きます。

このSG9 フォレスター、265PSの馬力と38.5Kgのトルクがあります。
上にレガシィがあるので、排気量が500cc多いわりには280PSにしなかったのでしょうが、実質、300PSは余裕のよっちゃんかと(レガシィは2リッターで280PS)。

ジャンル的にはSUVなわけですが、パワーからしたらハイパワー車だったりしてとんでもなく速いわけです。

街乗りではまず6速は使いません。5速も入れようと思って入れている程度です(高速ぐらいかも)。ターボが効き始めるのが2500rpmからなのですが、だいたい3000rpm前には何となく変速しています。
回せばいいのですが、とにかく速すぎてまわりのペースにのらなくなってしまうという問題が出てきます(加速~ブレーキの繰り返しとかね)。

よくよく思いだしてみると以前の10年落ちフォレスターのATターボでも十分に速かったので、上まで回す機会があんまりありませんでした。
排気量が上がって、MTになったので乗る前はワクワクしたものですが、こうも速いとむしろ「回せないことへのストレスがたまる」という状態です。


以前のalfa156はとにかく面白かったです。2.5リッターの確か190PSとかだったかと思いますが、エンジン特性もあって高回転を使うことが多かったです。パワー感はありましたが、速すぎるという感覚はなかったので積極的に上を使っていました。


何年後かわかりませんが、次回に買うクルマはNAになると思います。
速すぎるクルマは豚に真珠だとわかったからです。

ハイパワー車。いろいろ難しいです。。。
Posted at 2007/01/08 22:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フォレスターがとても好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
すんません。。ジクサーから乗り換えました。 言い訳はブログにでも書くとして、ここは車種に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9の車検が近かったので、買い換えました。 またもやフォレスター。 eyesight ...
スズキ ジクサー155 スズキ ジクサー155
おっさん度が深まるとバイクに乗りたくなるそうで、ご多分に漏れず自分も。 何やら評判がすこ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
サーフィンを始めてみる足として10万Km目前で買ったこのフォレスターも、1年2ヶ月という ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation