• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデの"サンテンヨン(3.4L)" [ポルシェ 911]

パーツレビュー

2025年2月17日

PIRELLI POWERGY 215/55R16  

評価:
4
PIRELLI POWERGY 215/55R16
昨年小型RRターボのトゥインゴGTで試したら、コレが思いの外良かったので重量級のEクーペにも導入してみたところ高速走行時のフィールや高速コーナーでの安定が良かったので、こんかい「930のリヤ」とゆーウルトラハードな職場に投入してみました。

今まで使っていたのはミシュランのプライマシー4、その前はBSポテンザRE71-RS、さらに前は60R15の純正指定ピレリP6000

P6000は80年代コンフォートスポーツタイヤで、軽めで踏んでグリップ、抜いてタックインが顕著に出るタイヤ。
トラコンもABSもパワステもナイ930にこのタイヤは、踏み過ぎてもビックリして抜いても滑り出すので、最近空冷を買う「走りを標榜しないユーザー」には非常にアブナい。
→保険と称してブットいウルトラハイグリップを履いて湾岸線で飛ぶ、みたいなね?w

71RSはグリップお化けながらスピードレンジが2段階くらい↑で挙動は同じだけどコントロール領域が狭いので公道では少々アブナい、どちらかというとクローズドコース向け。
プライマシー4は純正指定P6000に対し、グリップとロードホールディング、全てのファクターで上位互換て感じ。

んで、パワジーですが。
プライマシー4に対して、先ず安い。w
4割くらい安くてちょっと不安になる値段。

ホイールへのフィッティングはバランス取る時の錘多めなので製造精度はあまり良くないのでしょう、ミシュランやBSには及ばない感じ。

しかし履いて走るとコレが至極マトモ。
重い911のリヤでクリップまでブレーキ踏んでヨコG掛かっても、ソコから間髪入れずに駆動掛けてカタパルト発射みたいな負荷を与えても腰砕け感ナシ。
コーナリング中にアクセル放ってリヤが流れ出すのも判りやすくてスコーン!とは行かず、踏んでグリップの回復も正確。
コントロールし易さはプライマシー4と同等?
中華製造でもさすがピレリ、技術と伝統に裏打ちされた性能を持ってますね。

相対的にFのプライマシー4が負けるので、アンダー気味になって、より早目にインについて出口で苦しくなったらアクセル抜いてケツを回す乗り方もフツーに出来ちゃう。
前もパワジーにしたらまたバランシヴかも。

空冷に履かす分にはコンフォート性能とか騒音とか意味無いのでネガはほぼ無い、僕の使い方でライフが7,500km保てばサイコー。
71RSみたいなハイグリと違い、山でスライド領域まで常用出来るのは堪らなく重要かつ稀有な存在ですな。囧rz
購入価格10,300 円
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

PIRELLI POWERGY 215/55R16

4.50

PIRELLI POWERGY 215/55R16

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIRELLI / POWERGY 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

PIRELLI / POWERGY 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

PIRELLI / POWERGY 215/50R17

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

PIRELLI / POWERGY 235/45R18

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

PIRELLI / POWERGY 235/40R18

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

PIRELLI / POWERGY 225/55R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

MICHELIN PILOT SPORT 4S

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A

評価: ★★★★

MICHELIN Pirot Sport 4S

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A 225/50R16

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★★

NANKANG  CR-S

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation