• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

八幡平へ~ 後編

八幡平へ~ 後編 久々のベッドで心地よく目覚める予定が、
前の日に日本酒を飲みながら、ベッドに寝っ転がっていたせいで、
布団も着ないで掛け布団の上に寝たまま目覚めるという最悪の目覚め。


しかも、もう二度寝する時間もないので、朝食会場へ。




ジャーン!!

どうだい!センスもへったくれもない朝食だろ~?

どうもね~、朝食がバイキングだと、食べ放題と勘違いしてしまうワタクシ。

この後ご飯2杯おかわりして、おかずも取ってきて、牛乳やブドウジュース、あとヨーグルトまで頂きました(^ω^)



ライジングサンホテルを後にし、八幡平樹海ラインをドライブ。



途中、太古の息吹と呼ばれる源泉が出てるスポットへ。




93℃あるそうで、普通にボコボコ湧いてます。あと、いわゆる「たまごの腐ったにおい」っていうんですか?そうゆう香りがします。



あと、また進んでいくと、結構な廃墟が…。



これ、なんですか?

怖いんですけど(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

下の方の階の窓は鉄格子になってるし。
まあ、道路から見えるところにあるんで、そんな変なもんじゃないと思いますが、知ってる方いらっしゃいましたら、おせーてくださいm(__)m


それにしてもただ走ってるだけでも、この樹海ラインやアスピーテラインって眺めもいいし、程よいワインディングが続いたりして、楽しいです。バイク乗りが集まるわけですな~。



途中で山の風景を堪能した時なんかは、子どももあまりの絶景にポカ~ンとしてました。
んで、

ヤッホ~!! byウチのバカ兄弟


これを実際ホントにやってる人って、実は初めてみたかも。
んで、ホントに微かにやまびこ帰ってきてるし。感動でした。



山を下りてきたら、さくら公園っていうところでイベントやってました。




ローカルヒーロー大集合だそうで、

八幡平のハチマンタイラーとか岩手のマブリット・キバ。岩手だけじゃなく、長野や群馬、徳島(!)や大分(!!)からも来てました。


そういや~、2,3日前にこういうローカルヒーローたちの特集をテレビで見た様な…。
ずいぶんとタイムリーなことで。



総勢10組のヒーローがいたわけですが、その中で一番人気があったのが、



オレパンダーです(笑)


テレビにも出てて、インパクトのある風貌だけに記憶に残ってたわけですが、実際見ると、すごいです。しかも、会場に入って最初に見たヒーロー(?)でした。



あと、ミニSLを初めて間近で見ました。

あれって、電動だと思ってたら、ホントに石炭使って蒸気で走ってるんですね~。スゲェ~っす!感動っす! 運転はIGRいわて銀河鉄道の職員さん。かっこいいぜ~!!









もう、これでもかというぐらい遊ばせてもらいました。

八幡平、サイコー!!

まあ、タイミングが良かったのもあるんですけどね。


アグリパークおおさわでお風呂に入り、ご飯も食べて帰ってきました。





今回の旅行 走行距離363.5km お疲れ様でした~。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/22 01:26:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 0:24
朝食バイキングってヤバいですよね。
私もこれでもかっ! って位食いますよ^^;
で 10時位に眠気が…(汗

廃墟は…松尾鉱山跡地の住宅か施設だと思います。場所的に…
心霊スポットではナイですから大丈夫だと思いますよ^^
私も行ってみたいなぁ = 松尾鉱山跡地

オレパンダ…キモイっす^^;

SL中の動画で車掌の女の子いますが、カワイイですねぇ。
久慈駅の久慈ありすを思い出しちゃいますね^^
かぁいい萌えキャラです^^
コメントへの返答
2010年10月4日 0:45
朝食バイキングのくだり、晩酌中の私は、飲んだウィスキーが鼻の方から逆流しそうになりました。
分かります、10時の眠気w
もう、朝食が朝一発目の大仕事みたいな意気込みで臨んだりして。

あ~、廃墟は心霊スポットではないんですね。ただ、崩れ方が超不気味の上、そっち方面へ行く道が通行止めになってたもんで(^^ゞ

鉄道むすめは聞いたことはありましたが、詳しくは知らなかったんで、久慈ありすをググっちゃいました。

最近、コレ系を見ると、ハマっちゃいそうで…。



あとから、ゆっくり見たいと思います。

プロフィール

「蚊が出てきやがった」
何シテル?   06/07 01:01
SG5フォレスターF型のクロスポターボS-EDITION乗ってました。12年20万キロを乗り、フォレスターが快調なまま降りました 新しい相棒はWRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:クルマ
2010/03/09 01:08:41
 
はちのへJP 
カテゴリ:地域
2010/03/09 01:00:11
 
株式会社ゼロスポーツ 
カテゴリ:クルマ
2010/03/09 00:56:47
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大好きだったSG5Fのフォレスターが12年20万キロを超えた為、ついに降りて、新しい相棒 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
はじめて自分で所有したクルマ、パジェロミニ。 いろんなトコに連れて行ってもらって、結構乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2007年6月18日に納車。 F型 S-EDITIONです。 楽しいクルマなので、走るの ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
おれがフォレスター買った年に、 父も長年お世話になった日産に別れを告げ、 スバルの車へ… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation