
どうも~、生きてますよ~。やっと出没することができました。
忙しいっちゃあ、忙しいんですが、全く時間がないわけでもなく、ただただ無駄な時間を過ごしてたような気がします。
んで、なんで現れたかというと…、仕事の研修終了後のレポートを書かなきゃならんのですが、そういうときって現実逃避したくなるもので。
そしたら、「あっ!ブログしばらく書いてないし~」みたいな(笑)
さて、最近の私の動きといえば、フォレスターの4年目の12ヶ月点検を受けました。
そんなに目立った不調箇所はないとは思うんですが、何点か気になる点も…。
やっぱり異音系なんですが、
・・・。
ディーラーの人に説明するのも、なかなか難しいんですが、そのまま書かれちゃいました。
結果から言うと、変わりなし。
クラッチペダルの付近に注油したり、ブレーキパッドの面取りをしてくれたみたいですが、ダメです。
後輩の元整備士に聞いたところ、クラッチの異音はレリーズ部のなんたらかんたらにグリスアップが必要と思われるとのこと。
あと、アクセルオフ時の異音は、自分で動かしたり、音を聴いたりしてると、おそらくクラッチ若しくはミッションに問題があるような気がしますが、どうなんでしょうね~?
ちなみにクラッチの異音は、似たような感じのものが投稿されてました。
あと、最近は6月に誕生日を迎えてしまい、36歳に(´・ω・`)
誕生日プレゼントで、
プラズマなんたらを買ってもらいました。
欲しかったんですよね~。んで、これイイですよ。詳しくはまた違うお話ということで説明したいとは思いますが、一言でいうと車内の変なニオイが減ります。
あとは、うちの子どもたちも元気ですよ~。
この前は八戸公園で新しくなった乗り物(名前、なんていうんですかね?死ね死ね団のヤツ)にも早速乗ってました。
以前のものを知ってる方に申し上げますが、キレイになったでしょ?
あとは、昨日、おいらせ町は百石のいちょう公園?だったっけかな?
弁当持って、家族でのんびりしてきましたよ。
初めて行った感想として、ここは遊具はそんなにないですが、人もあんまり多くないし、ホントにのんびり過ごせます。ボールとかバットとか、自分たちで遊び道具を持ってくと幸せになれるような気がします。
あと、初めて見ました。
青森県にも自由の女神があります。
カッコイイでしょ?
ということで、久しぶりにブログを書いてみましたが、定期的に続けていきたいですね~。
そうそう、今月は久しぶりに温泉旅行行ってきます。
前回は昨年の10月だったかな?
その後も宿の予約までして準備していたものもあったんですが、大震災のせいでキャンセルしたのもあり、(ちなみに3/20に予約してた)みんな楽しみにしてます。
その様子でも書ければなあなんて思ってますが。
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2011/07/05 00:17:17