• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそちんのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

うっそ~ん???(゜o゜)

うっそ~ん???(゜o゜)マフラーを変えて、先日すぐ給油をしたわけですが、
本日、交換後の2回目の給油をしました。

つまり、これで満タン法でのマフラー交換後の燃費がわかるんですね~。
怖いような…、でも気になる~。

そんで計算してみたところ…、

うそ???
12.8km/L
年間の最高燃費を記録してるし。


いや、確かに郊外走行しましたよ。気持ちよくドライブして。
でも、こんなの今までだってしてるし。
特別な走行はしてない。

やっぱり抜けが良くなると燃費良くなるのかな~?

いや、でも、いつも以上に音を楽しんだり、ちょっとヤンチャな高速走行を楽しんでるし。
なんか、計算違ってる?



謎・なぞ・ナゾ???です。




ま、次の給油の時に謎は解けるでしょうヽ(^。^)ノ

関連情報URL : http://e-nenpi.com/
Posted at 2009/05/11 22:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月11日 イイね!

マイカーカルテ5月号

マイカーカルテ5月号■4月の走行距離:1,354km

■総走行距離:39,018km

■4月の平均燃費:11.28km/L

■今月のクルマコスト:16,986円

まずまずというとこでしょうか。


さ、今月はマフラーを変えて一発目の月。はたして何か影響があるのかぁぁぁ~!!


ところで、サイレントハイパワーについてきたステッカー。どうしよ?
貼ってみたいけど、今まで何のステッカーも貼ってないけら、貼る勇気もなかったり、どこに貼ろうと悩んでみたり…(^_^;)

みんな、パーツとかにステッカー付いてきてたら、どうしてんのかな~?

Posted at 2009/05/11 00:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

よこはま

よこはま炎神戦隊ゴーオンジャーショーが終了し、ちょうどお昼前ぐらい。
だんだんお腹が空いてくるだろうということで、いつもの横浜町へ向かいました。

結構こっちのほうへ来るといつも寄るんですよ。道の駅よこはまです。


いつもはメニューの中でもホタテ関係のものをオーダーするんですが、今回は、横浜町と関係ないのかな~??
ちょっとわかんないんですが、おいしそうなので豚玉丼を頼みました。

やわらかい豚肉を甘~いタレで焼き上げて、キャベツが上に敷いてあるどんぶりメシに豚肉をたっぷり並べ、温泉玉子をのせた感じです。
名物かどうかわからないメニューなのに、普通においしかったです(*^^)v


レストランを出た後、物産販売のほうでちょこっと買い物をして、その後、名物の菜の花ソフトクリームを頼みました。
ちょっと黄緑がかったクリームの色で、菜の花の味はちょっと食べただけでは分からず、それよりもハチミツとミルクの美味しい味がして良かったです。



道の駅よこはまを後にして、菜の花ロードと呼ばれるところをフォレさんで行ってきました。

ちょうど5月5日は菜の花の開花宣言だったらしく、きれいな黄色が目立ちました。



でも、一番きれいな時期はおそらく来週なのかな~?ちょっと惜しかったです。

それでも、去年は横浜町にドライブに来た時は、生憎の雨、車の中からの菜の花見物となったんで、晴天の今年は子供達も近くで見て楽しそうでした。

Posted at 2009/05/07 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴハン | グルメ/料理
2009年05月05日 イイね!

炎神戦隊ゴーオンジャーショー

炎神戦隊ゴーオンジャーショーこどもの日で、しかもおれが仕事が休みということもあり、
(すでに番組が終わったはずの)ゴーオンジャーのショーに子供達を連れていきました。
六ヶ所原燃PRセンター主催のようです。


場所は六ヶ所村大石総合体育館。
行ったことない上にあまり時間に余裕がなかったので、何回か地図を確認しながら行きました。
ちなみに私は地図大好き派、しかも迷うことも結構あり派です。


なんとか現着



ちょっとキャシャなゴーオンジャーではありましたが、子供達はまずまず満足のご様子。
でも、今は悪い奴らが子供をさらったりしないんですね。
おれが子供の時に行ったそういったショーでは、観客が悪い奴に連れていかれて、子供達はちょっとしたトラウマになったもんです。

来てたお父さんたちは、私も含めてケガレシアだったら連れさられてもいいと思ってるかも。
まあ、及川奈央なんて来るわけないんですけどね。


関連情報URL : http://www.6prc.co.jp
Posted at 2009/05/07 22:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2009年05月02日 イイね!

それじゃあ、「念願の・・・」part2

それじゃあ、「念願の・・・」part2スパナ君も一応念願でしたが(笑)、これこそ念願の、人生初のマフラー交換です。

買ういきさつとしては、SABでのHKSフェアに行ったあの日、マフラー交換に興味があるってHKSの人に話してたんです。
狙いはサイレントハイパワー。

だけど、SG後期のクロスポは適合未確認ということで、
調べて付きそうなら商品を送ってもらって、実際につけてOKならお買い上げ~っていう形をとりました。

そして、いざ装着…。
うん、問題なさそう。

ということで、あっさりお買い上げ~となりました。

ただ、SABを出たのが19時半だったんで、ほとんど走れずに今日は家に着きましたが。


ちなみに家に着く2kmぐらいから前方に父上のインプを発見。結局一緒に家に着いたわけですが、ちょっとだけアイドリングしてたフォレスターを見て、一言

ぼうそうぞぐみてぇだなぁ・・・。


はい、出ましたよ、変わった音がすれば暴走族発言。
(いや、うちの父親は怒っているのでもいやみで言ってるのでもないですヨ)

それにしても、ボクサーサウンドていうものを体感してちょっと感動でした。

早く遠出したいな~(●^o^●)

Posted at 2009/05/05 02:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「蚊が出てきやがった」
何シテル?   06/07 01:01
SG5フォレスターF型のクロスポターボS-EDITION乗ってました。12年20万キロを乗り、フォレスターが快調なまま降りました 新しい相棒はWRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56789
10 1112 13141516
17181920212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

STI 
カテゴリ:クルマ
2010/03/09 01:08:41
 
はちのへJP 
カテゴリ:地域
2010/03/09 01:00:11
 
株式会社ゼロスポーツ 
カテゴリ:クルマ
2010/03/09 00:56:47
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大好きだったSG5Fのフォレスターが12年20万キロを超えた為、ついに降りて、新しい相棒 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
はじめて自分で所有したクルマ、パジェロミニ。 いろんなトコに連れて行ってもらって、結構乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2007年6月18日に納車。 F型 S-EDITIONです。 楽しいクルマなので、走るの ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
おれがフォレスター買った年に、 父も長年お世話になった日産に別れを告げ、 スバルの車へ… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation