• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

misakaのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

gasoline stand

gasoline standphoto
Posted at 2011/03/15 12:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月21日 イイね!

オートファッション

最近、家に帰ると古いオートファッション誌を見たりしてます。

オートファッションと言うと、当時はステージとオリジナル、それからインプの3誌がありましたが、結局生き残っているのはインプだけ・・・。

オリジナルはエグゼになり、それからセダンマイスターになり、生き残りをはかりましたが、セダンマイスターも今月で休刊となってしまいました。

オートファッションの最盛期は毎月全国4箇所でDUCが開催されたものですが、いまやどうなってるんでしょう・・・。

オートファッションステージの末期は編集部が意図的にコンパクトカーばかりを取り上げて、記事がつまらなくなって僕も購読を止めてしまいましたが、たぶん同じ思いの人がたくさんいたんじゃないかな、と思います。

オートファッションは異種格闘技みたいなところがよかったのかな、と振り返ると思うのですが、結局ブームに翻弄されて読者離れが進んでしまったのかな。

読み返すと、楽しい雑誌だったと思えるので残念です。
Posted at 2008/02/22 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年02月02日 イイね!

エンツォ発見!!

エンツォ発見!!都内の契約駐車場でエンツォを捕獲しました!
Posted at 2008/02/02 16:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2007年11月04日 イイね!

間違いだらけの車選び復活!?

先日、久しぶりにベストカーを購入して読んでいたら、徳大寺有恒さんの「間違いだらけの車選び」を執筆してらしく、年末には発売されそうなことが書かれていました。

車に興味を持ってから、欠かさず毎年購入していた本なので、昨年に総集編が発売され、間違いだらけが終了してしまったのはとても残念だったので、もし本当に復活するのであれば嬉しいです。

今の技術からすれば、各社ともに走る・曲がる・止まるといった基本性能はどの車種も問題ないレベルにあるのでしょうが、徳大寺さんのコメントは歴史や文化といった視点からの意見がとても興味深く、他のモータージャーナリストとはひと味ちがうなと思わせます。

まぁ、偏見もあるので合わない人にはとことん合わない人だとは思いますが、僕の感性には合う人なので、是非復活してもらいたいものです。
Posted at 2007/11/04 04:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月03日 イイね!

06年度 軽自動車販売…ダイハツが遂に念願のトップ

06年度の軽自動車の新車販売台数で、ダイハツがスズキを抜いたそうです。

スズキは33年間も首位の座を守ってきたそうなんですが、その前の72年にトップだったのはホンダだそうです。

06年度のスズキは輸出向けの小型乗用車に力を入れていたということで、国内向けに新型車攻勢をかけたダイハツとは戦略が異なるので、ダイハツの天下が続くとは言えないんじゃないかと思います。

それはさておき、ビートのシートをそろそろ社外のバケットシートに交換したい今日このごろ。ブリッドのプロフが候補筆頭ですが、どうでしょうか。
Posted at 2007/04/04 00:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

愛車プレリュードとプリウスのカーライフをご紹介します。I have a HONDA!!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

楽天市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:57:41
 
Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 09:21:08
 
楽天市場 
カテゴリ:メインHP
2017/08/05 23:20:40
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのマイカー。 アイルトン・セナの4thプレリュードのCMを見て、プレリュードの購入 ...
レクサス LS レクサス LS
職業柄、もはや乗らざるをえないセダン車。乗り始めはフロントウインドゥの視界の狭さに違和感 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
仕事の関係もあり、VIPカーに乗ることになりました。 乗り始めてもうじき1年になりますが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1台目のビートです。 僕にオープンカーの楽しさを教えてくれました。 本当は黄色が欲しかっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation