• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

misakaのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

続 ホンダ撤退...

ホンダのF1撤退発表が行われ、少しずつですが事実関係や関係者からの
コメントが分かってきました。

第二期の休止は、セナとの関係や圧倒的な勝利を続けていたこともあり、
もったいないとも思ったし、ずいぶんショックでした。

でも今回の撤退発表はあまりに突然だったわりに、個人的にはあまり
ショックではなかったような、複雑な心境でした。

レース畑を歩んできた福井社長からすれば苦渋の決断だったはずですが、
だからこそ深刻な状況だと理解できたし、あえて撤退という表現を使ったのも
決意の表れだったのだと思います。

ただ一つ、世界的な不況による撤退は仕方ないにせよ、第三期での
ホンダの不甲斐ない結果は、ホンダ党の僕としては何とも情けなかった...
どこかで、いつかは常勝のホンダになってくれると信じて毎年応援して
きましたが、とうとう勝利を争えなかったばかりか、ワークスチームとしては
最下位、ただし予算は参加チーム中フェラーリ・マクラーレンをも上回ったと
されています。

F1はホンダのDNAだったはずなのに、そのほとんどを最下位争いをすることに
なるなんて、期待を裏切られたことは間違いありません。

僕がプレリュードを買ってばかりの頃は、世界一のエンジンを載せてる
車に乗ってるんだと思えていたのにな。
Posted at 2008/12/07 01:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月05日 イイね!

ホンダF1撤退...

ホンダのF1撤退が今日発表される模様です...。

中本さんの2輪部門への異動はこの為だったのかな。
それにしてもアロンソへのオファーや、セナのテスト参加。
ロスブラウンの加入などは何だったのでしょうか。

世界的な金融危機が影響とはいえ、基本的には大口スポンサーを
募らず、環境へのアピールをしてきたことは無駄だったのかも...。

現場と切り離された、ホンダ本社での突然の判断だったとは
思いますが、とにかく残念でなりません。

今日13時過ぎに行われる緊急会見を待ちたいと思います。
Posted at 2008/12/05 10:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

愛車プレリュードとプリウスのカーライフをご紹介します。I have a HONDA!!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

楽天市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:57:41
 
Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 09:21:08
 
楽天市場 
カテゴリ:メインHP
2017/08/05 23:20:40
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのマイカー。 アイルトン・セナの4thプレリュードのCMを見て、プレリュードの購入 ...
レクサス LS レクサス LS
職業柄、もはや乗らざるをえないセダン車。乗り始めはフロントウインドゥの視界の狭さに違和感 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
仕事の関係もあり、VIPカーに乗ることになりました。 乗り始めてもうじき1年になりますが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1台目のビートです。 僕にオープンカーの楽しさを教えてくれました。 本当は黄色が欲しかっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation