• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

misakaのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

インポートカーショーに行ってきました。

インポートカーショーに行ってきました。幕張メッセで開催されているインポートカーショーに行ってきました。

その名の通り輸入車のアフターパーツの展示会ですが、なんとなく去年よりも見ごたえがなかったような…

昨年はどこもレクサスのLSを出展してましたが、今年はちゃんとした?輸入車が多かったように思います。

ご近所のブランニューさんは相変わらず頑張ってました。
Posted at 2008/05/17 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | モブログ
2008年05月15日 イイね!

ボイズに行ってきました。

ボイズに行ってきました。目黒のボイズに行ってきました!

ボイズはスポーツ系の車高調やホイールを発売している、いま勢いのメーカーさんです。

スタッフのみなさんもよく頑張ってて、感心しちゃいました。
Posted at 2008/05/16 14:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | モブログ
2008年02月18日 イイね!

社長 渡邉美樹

社長 渡邉美樹先日購入した
社長 渡邉美樹
というタイトルのDVDを見ました。

僕が尊敬する経営者の渡邉社長の人物像を映したDVDでしたが、いつもいつもすごい経営者だなぁと思います。もっと頑張らなきゃなぁ。
Posted at 2008/02/18 01:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | 日記
2008年01月11日 イイね!

オートサロンに行ってきました。

オートサロンに行ってきました。カー用品業界最大の展示会『オートサロン』に行ってきました。

今日はプレスデーなので割と空いていましたが、午後からは割高料金で一般の方も入場出来る仕組みなのでだんだん混んできましたね。

僕はお世話になってる担当の方と挨拶をさせて頂きました。でも数年前のド派手な演出はすっかり無くなってしまって、イベント的には寂しい印象がありました。
Posted at 2008/01/12 20:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス | モブログ
2007年12月16日 イイね!

恋する建築

恋する建築中村 拓志さんの
「恋する建築」
を読みました。

著名な建築家というと高齢な方というイメージがあるのですが、中村さんは僕と同年代で、若くして世界的に注目される建築家ということで驚きました。

中村さんは先日NHKの「トップランナー」に出演していて知ったのですが、独立の思いっきりであったり、建築に対する考え方がすごいな、と思わせました。

「恋する建築」は彼が手がけた建築を例にして、どんな思いで設計を考えたのかなどがわかりやすく書かれているし、写真も多用されているので読みやすかったです。興味のある方、読んでみてください。
Posted at 2007/12/16 21:33:01 | コメント(0) | トラックバック(1) | ビジネス | 日記

プロフィール

愛車プレリュードとプリウスのカーライフをご紹介します。I have a HONDA!!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

楽天市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:57:41
 
Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 09:21:08
 
楽天市場 
カテゴリ:メインHP
2017/08/05 23:20:40
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのマイカー。 アイルトン・セナの4thプレリュードのCMを見て、プレリュードの購入 ...
レクサス LS レクサス LS
職業柄、もはや乗らざるをえないセダン車。乗り始めはフロントウインドゥの視界の狭さに違和感 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
仕事の関係もあり、VIPカーに乗ることになりました。 乗り始めてもうじき1年になりますが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1台目のビートです。 僕にオープンカーの楽しさを教えてくれました。 本当は黄色が欲しかっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation