• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

短足短命!?

短足短命!? 昨日の予告ブログ通り後ろ足を替えてみました。


画像右側が交換前の標準ショック+L502純正バネ。
左側がお試しセットのL502純正ショック+車種不明カットバネ。

ショックの全長は約130mmの差があります。



交換後のインプレッションです。
余分な動きがなくフラット感はあるのですが、高い段差はアウト!ショックが伸び切って不快でした(*_*)



もう少し短いバネを組合せれば良いのですが、時期尚早なので今回はミスマッチという事で.........続く>


ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/01/24 22:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

みんカラ パーツオブザイヤー202 ...
HID屋さん

モコの燃費は相変わらず低迷
Iichigoriki07さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

さそわれて~~♪トロピカルドリーミ ...
らきあ258さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:34
L502ショックは随分短いのですね。。。

どうだろう?と思ってたので参考になりました。
コメントへの返答
2009年1月24日 23:13
短いバネを用意できればペッタペタの車高は可能です(笑

それに合わせた前足を作ってあげれば走安性無視のペッタン車出来上がり~♪です (爆
2009年1月24日 23:07
私は苦手な足ですね

あくまでストリートオンリーだからストローク確保が重要視

エッセのリヤスタビって‥最近考えます(汗

貧乏性なんで買ったパーツを外すって ためらう気持ちが悲しい(涙)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:48
ショック自体のストロークは十分あるので、組み合わせるバネで使える足を作る事は可能です。

ただ最低地上高やフェンダーとの干渉等を考慮すると、ストリートユースには適さないと思います。


リヤスタビは純正程度のバネレートなら有効だと思います。
レートの高いバネや減衰力の出てるショックを使った場合スタビの効能は下がるでしょう!

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation