• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

HOT-Kは、僕らの味方!

今日は買い物ついでの立ち読みでしたが.....(笑

HOT-Kを読んだエッセ乗りが一台でも多くモータースポーツに参加するといいなって、生意気な事言ってます(汗






良く聞くのは「○○がノーマルなので...」という消極的発言。
コレは、参加を見合わす理由にならないんですけどね~(笑

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/09/09 00:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 771
ライト パープルさん

マークII
パパンダさん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

この記事へのコメント

2010年9月9日 2:18
未だにタント純正ショック+Ti2000のみですが、ジムカーナ・お山・ミニサーキット・通勤と楽しんでます!

タイヤは超ベーシックタイヤですが走らせる難しさを教えてくれます。
無理な動きは受け付けてくれないのでアクセルにしてもブレーキにしても中間域を使って車と対話しながらの運転になりますね。
自分の場合、たいてい破談(破綻)していますが(笑)

エッセはノーマルでも十分楽しいと思うので、どんどん参加して欲しいですね!
コメントへの返答
2010年9月9日 7:16
おはようございます。

ノーマルの方がむしろ難しいような気がします。
私なんか頼れる道具は直ぐに頼ってしまいますから(汗

いい汗かいて達成感を楽しみましょう(^_-)-☆
2010年9月9日 6:34
恥も外聞もなくドノーマルで走ったことのある某エッセ乗りです(笑)

ホントに一人でも多くの方がモータースポーツに参加するといいですね(^^)
どんな仕様でも自分なりの目標をもって遠慮せずどんどん参加してほしいです♪・・・と生意気な事を言ってみる(笑)
コメントへの返答
2010年9月9日 8:04
ど~も♪

エッセを走らせる楽しさ、判ってる人は多いと思います。
最小限のルールはあるものの、どんどん参加して欲しいですよね!

目的と目標、これが何よりの武器&強い味方になります。
私は細々とやっていきますけどね...(自爆
2010年9月9日 6:57
どこかしら言い訳みたいにしちゃってますね(汗)

最近は少々、違う方向に逝っちゃってますので本来の方向に軌道修正しないといけません(滝汗)

私の場合は最寄りサーキットで目標タイムを切れるよう頑張らなきゃ(笑)

走る事が大好きなんだから(爆)
コメントへの返答
2010年9月9日 8:09
>言い訳、タラレバ、あの時は....

 それも全て話ネタ・楽しさに変えましょう(笑

さあ、この暑さが終わればタイムの上がるシーズンに入ります。
気合を入れて自己ベスト更新、頑張りましょう~♪

2010年9月9日 8:29
エッセはタイヤやブレーキパッドなど消耗品も減らないので、お金もかかりませんね^^

1度でも走ると病みつきになると思うので、(自分もそうでしたが)最初の高いハードルをどう乗り越えられるか?でしょうね~。






コメントへの返答
2010年9月9日 12:21
>最初の高いハードル
 ヘルメット被って思いっきり走らせる。ではなく、そういうイベントに参加することですかね~?

エッセはモータースポーツを楽しむ要素(軽い・安い)を持ってますし、現に自分なりに楽しんでらっしゃる方多いです。

気合いが入ってくると出費もかさみますけどね(自爆
2010年9月9日 12:42
HOT-Kまだ手元にありません(汗)
帰りに本屋寄らなきゃww

私もモータースポーツやりたいですぅ
でもまだノーマルなんですよね~

私が(爆)
コメントへの返答
2010年9月9日 15:07
私も昨晩は取り急ぎ下見しただけです(笑

汗をかいて自動車を駆る=モータースポーツ!
こう解釈したら、既にやってませんか?
エアコン無しでエコランとか?(汗

おむさんがノーマル?
それは私を含む多くの人が認めないでしょう(爆

2010年9月10日 23:28
現在ノーマルの足回りで通勤していますがスローモーションでクルマが制御できない不思議な感覚にも慣れエッセの挙動を楽しんでます。理屈が多い方が タイヤが ど~とかバネレートが ど~とか難しく言うわれてますけど 現状の状態でクルマにあわせた走り方したらサーキットでも それなりには走れると思います そこから奥の深さに嵌っていく若者を見るのは好きですね(爆)
コメントへの返答
2010年9月11日 2:04
初期型エッセのノーマル脚に限定しますが、感覚が掴めなかったと記憶してます。

ハイペース? とてもとてもそんなの無理(>_<) ってカンジでした(笑

ノーマル脚経験が少ないからですかね~?(汗


>ノーマル脚でサーキット
 ジムカーナなどよりは、手こずることはないと思いますが、スィートスポットが狭いから難しいと思います。
2010年9月12日 10:46
ノーマルとも、いじっているともいえない上に、天井にキャリアまでつけて一人旅仕様なエッセに乗っていますが、一度はサーキット走行って言うのをやってみたいと思っております(キャリアは外しますよ)。
本気で走ってもすぐ体のほうがへたばってしまう気がしますが・・・
そうそう、作手のディスクまだCOZYに託せておりません。しばしお待ち。
コメントへの返答
2010年9月12日 13:14
そうですね、キャリアは外した方がいいかも!

昔中央道で追い越して行った車が、スキーが載ったままのキャリアを落としたのを目撃しましたから(笑

2010年9月15日 21:38
こんばんは。遅コメで失礼します。
エッセ乗りではありませんが、同じD車(ミラ)に乗っている者としても一言。

最初にダイチャレにミラで参加したときは、ノーマルはおろかタイヤもスタッドレスでした(爆)。
もちろん、良い結果が出るはずもありませんでした(笑)

私の場合は良い事例とは言えませんが、最初は、とにかくイベントの雰囲気を楽しむ、会場にいる手本となりそうな方に話しかけてみる、そんなもんで十分じゃないでしょうか。

最低限のメンテナンスをして、雰囲気を楽しめれば次はタイヤを交換して行こう、シートを交換してみようといろいろと走りの目的が見えてくると思います。

プロのお店の助言も大事と思いますが、会場にいて走っている方からいろいろな話を聞いて、自分の目指す仕様を作っていく方が楽しめると私は思いますネ~。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2010年9月16日 0:17
コメありがとうございます&奥チャレ優勝おめでとうございます。

モータースポーツ=競技の楽しさ・面白さは、先ず参加する事から始めて欲しいですよね。
って言いながら最近イベント参加が減ってますが..(爆



プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
ハブベアリング交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:16:49

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation