• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

やっと画像アップ☆

やっと画像アップ☆ 普段履きの足、やっと撮りました(汗



フェンダーとの隙間は、画像だと少なく見えますね(>_<)


ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2008/03/30 13:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

100度超えは
blues juniorsさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年3月30日 15:16
これぐらいなら程よい車高と思いますけど^^

黄色のボディに白ホイールが映えますね♪
コメントへの返答
2008年3月30日 16:06
褒めていただき有難うございます。

黒い純正鉄ちんも好きだったんですが・・・・。

もう15年くらい前に缶スプレーで吹いたまんまですよ(爆

良く見ると黄ばんでますが、スタッドレス履いてたおかげで、寝てた時間の方がはるかに長かったですよ。

2008年3月30日 15:20
井下駄とは渋いですな。

やっぱり黄色い車には白いホイールが似合いますね。

カッコいいです。

車高にもちょうどマッチした感じで良い感じじゃないですか♪
コメントへの返答
2008年3月30日 16:29
確実に20年以上な経ってます(滝汗


1500cc大衆車のインチアップ+スタッドレスから想えば軽カーも進化したものですね~!


車高の方は競技車として、からアプローチした結果です。


たまたイイ感じになっただけですよ(爆

2008年3月30日 20:31
こんにちは。

白がとてもお似合いです♪
20年も経ってるなんて、はっせさん物持ちがとてもイイんですねぇ。
コメントへの返答
2008年3月30日 21:08
物持ちがいい!う~ん否定はしません(自爆

たまたまですよ!

「もらった時より美しく(^^ゞ」(汗
2008年3月30日 20:48
こんばんは

このホイール20年ものだったんですか!(驚)
探しても見つからなかたのもうなずける…(納得)
コメントへの返答
2008年3月30日 21:16
こんばんは♪

当時もなかなか手に入り難かった記憶があります。

自分にとって、新品ホイールは超高価品ですから..(滝汗
2008年3月31日 21:41
はじめまして。

ダイチャレでは何度かお見かけしたことはありますが。

イゲタ?ですよね?なかなかお似合いですよ。
コメントへの返答
2008年3月31日 22:23
ど~も♪

ダイチャレに参加されてるんですね?!

これからも宜しくお願いします。


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation