ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [はっせ]
安い、軽い、速い!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
はっせのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年08月30日
149-2円/Lのハイオク!
木曜日はティッシュ一箱もらえるので給油しました。
コスモのセルフ、全国的には安くない地域。
スロットで2円引きはヨシとしなければ・・・(笑
Posted at 2007/08/30 19:04:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2007年08月29日
kei戻る
帰宅したらkeiがDラーから戻ってました。
サービスから直接話は聞けなかったが、メインスイッチを交換したとの事。
持ち帰った後、直ぐに症状が出たからよかった! と言ってたとの事。
カチン!! それはDラー側の本音であり、少なくともユーザーに対しては「発生後直ぐに連絡してもらったのがよかった!」と言えないのかなあ・・!?
しか~し、この1年ちょっとの間に違う原因で「始動不能」が起きた事になるのではないか??
二度ある事は・・・・・が無い事を祈るしかないのは辛く残念でならない(怒
Posted at 2007/08/29 20:40:11 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
kei
| クルマ
2007年08月29日
Dラーさん もうちょっと・・・・
家のkeiがまた「始動不能」になり現在入院中!
今回もスーパー買い物後に発症、何度かトライしたら始動出来たとの事。
自分が帰宅後購入DラーにTELを入れ、引取りに来てもらうことになった。
代車は走行500kmの新車のkei。しかし、この代車には甚だ参った!
①シートにビニールが被ったまま
②全部のガラスが汚れてる
①については背中は滑るし、走行中バタバタとうるさいし.....
②外側は洗車しっ放し、内側もタオルで拭いたら真っ黒。
新車の代車だからいいだろう! という考えだったら文句を言いたい。
まあタイヤのトレッド面までご丁寧にタイヤワックスを掛けてくれるサービスだから、客の安全なんて考えてないのは当然であろう!
「始動不能」が最初に起きたのは、昨年の入梅前の事
突然の会社へのTELに仕事を切り上げ、現場に急行!
ウンともスンとも言わなかったセルモーターが何度かのトライで動いた。
即 Dラーに連絡、「ATの代車が空くまで待ってて欲しい・・・」
初めての事であり、この時は様子を見ることにした。
しかし、何も連絡が無く一ヶ月も経たないうちに再発!
Dラーに直接連絡を入れ指示を仰げ(何とかしてもらえ)、と告げる。
自分がDラーに駆けつけると、「インヒビタスイッチの調整不良で、ちゃんと調整したから大丈夫!」との説明を受けた。
(↑ この時にタイヤワックス事件発生、即 洗剤で全て落として頂いた)
何か今回は色々な信号系統を診てくれるとの事??
メインスイッチ=キーシリンダーすべて交換するメニューも入ってるような事も??
こちらとしては再発さえしないという保証が得られればいいんですがね~
「だからDラーは、」と思ってはいけないんでしょうが..........
Posted at 2007/08/29 11:20:35 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
kei
| クルマ
2007年08月28日
感動!皆既月食
みなさん 見ました? 皆既月食
今日は曇りの予報で期待してなかったので、見えて感動しました。
18:50 薄ぼんやりした月を発見!雲がかかってるのかな~?
18:55 さっきよりさらに暗くなる!見えてるんだ~
19:00 位置を知らないと解らない程だ!
19:10 もうほとんど解らない程になっている!
19:15 仕事を終え歩きながら・・・見えない!
19:45 帰宅後二階の窓から見ると、下の方が少し明るく、誰もが解るレベルになった。
20:00 これ書き終え、夕食にする。まだぼんやりだ・・・!
Posted at 2007/08/28 20:03:45 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
その他
| モブログ
2007年08月28日
こんなもの 作ってました!
さる日曜日に「受け台」を作りました。
エッセにしてから、ジャッキアップとウマを掛ける場所に苦労してます。
今まで車体横のジャッキポイントを使う事はほとんど無かったんですが、エッセは他に良い所がなく仕方なく使っています。
今回の物は二作目、一作目が割れてしまったからです。
□33㍉角材から削り出しました。
強度的には一抹の不安はありますが、一作目の持ち具合からしばらくは使えると信じてます。
いよいよ ネタ切れかなあ・・・・・(笑
Posted at 2007/08/28 08:27:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エッセ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?
10/18 10:36
はっせ
[
静岡県
]
My ESSE Modify Spec 1.Engine Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB W.coolin...
49
フォロー
121
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
はっせの掲示板
<<
2007/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ ( 120 )
ジムカーナ ( 124 )
リーザ ( 54 )
エッセ ( 381 )
その他 ( 231 )
ジム練 ( 39 )
kei ( 19 )
走行会 ( 92 )
モータースポーツ ( 53 )
イベント ( 36 )
雪道アタック ( 2 )
サーキット ( 54 )
イイ話 ( 64 )
メンテナンスメモ ( 95 )
弄りネタ ( 227 )
ツーリング ( 9 )
モニター ( 4 )
インプレッション ( 1 )
リンク・クリップ
バックランプ バルブ 交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation