
2024.04.13
先日 カミさん kei のサーモスタット交換後 ラジエターホースからの LLC 漏れが発生 !
ホースクリップの位置を変え、漏れは止まったものの 交換の必要性が出てきた 。
そんな中ナイスタイミングで 値引クーポンが届いた (^ ^)
急いでいつものように税抜き合計 3,500円になるように、他の商品の選定することに
週末のモノタロウブランド10%オフを活用して、といつものように進めるが、ここで「本当にお得か?」という天の声が .....
で、ホースのみの単品購入前提で Amazon と比較検討 !

Amazonの送料無料が好物だが、最近 3,500円以上の注文で送料無料というのが増え つまらなくなっているのも事実
実店舗での純正品の値段は承知してないが、ネットショッピングに拘っているので..
単純比較 Amazon:1,681円 MonotaRO:1,859円 モノタロウは前出のクーポン使ってもAmazon が ちょい安という事になるが、忘れてはならないのが 支払い方法
我が家というか自分の場合、Amazon はアンケートや動画サイトで貯めたポイントをギフト券に交換しているので、実質元手0円 (^ ^)
対するMonotaROは クレカ1択なので 、送料850円は安くはないが、Amazon で注文することに決定 !
タイトルの500円値引きクーポンを使わず期限切れにするのも もったいないが、散財が抑えられた、と思う事にしたい 。 決してケチではない(汗)
Posted at 2024/04/13 20:11:42 | |
弄りネタ | クルマ