• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRiGHT -ぶらいと- / CL7のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

AREA86 5周年記念走行会 in 鈴鹿ツインサーキット

AREA86 5周年記念走行会 in 鈴鹿ツインサーキットアコード納車後の走行会一発目は、AREA86さんが主催する走行会に参加しました!
(4/29に開催されたイベントです。ブログ作成する時間が無かったのでアップが遅れましたw)


開催場所は鈴鹿ツインサーキット。
ここのサーキットは今まで走ったことが無くて、今回が初走行!


今回の走行会はGコースと、フルコースが1日でどちらも走行できるんです!!
(1日で、どちらのレイアウトも体験できるなんてお得でしょw)

一緒にエントリーしたのは、Eternityさん(FD2)と、小中学の同級生!(新86)です。



高速のPAで待ち合わせをして、現地まで仲良くカルガモ走行。
エントリー時間内にちゃんと受付を済ませました。



このイベントは走る以外にも、ショップのブースがあったり、プロドライバー(織戸学さん、大井貴之さん など)のトークショーがあったりと、走らない人も楽しめる内容が盛りだくさんでした!

雑誌REVSPEEDも絡んでいるようで、イベントの内容は6月号に掲載されるとか。


ベストタイムの方は…

Gコース:42"98
フルコース:1'16"36

でした。

午後から天気が崩れ、フルコースを走るときは路面が若干ウエットに。
ホームストレートから1コーナーに向けての減速ポイントを探しながらブレーキング(笑)
(初めてなんで、距離感とブレーキングポイントの目印探ししてましたw)

3周目くらいから距離感が分かってきました。

しかし!4周目からブレーキが効かない…
クーリング走行を入れてから、アタックして出した自己ベストなんですけど。
車載動画見ると、まだまだ改善ポイントがたくさんありました。



まぁ、3人とも事故も無く楽しめたことが一番です!!

また走りに行きたいサーキットと皆感じたはず!!フルコース楽しすぎる (◍ ૢ´꒳`◍ ૢ)



閉会式でじゃんけん大会がありましたが…



全て撃沈…

最後の参加者全員プレゼントで、気分は満足に切り替わりましたけど(単純)




走行会終了後は、焼肉でお腹を満たしました。

久しぶりに『車だけ』の日で、満喫しました。

モータースポーツは楽しい ٩(∗ ›ω‹ ∗)و
Posted at 2017/04/30 22:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2017年04月27日 イイね!

折れまくり…

折れまくり…ご無沙汰しています!

無事に日本に戻ってきたBRiGHTです(笑)

戻ってくるに合わせて、CL7 アコードを車両製作して頂き、こちらも予定通り納車されています。
CL7のお陰で毎日が楽しいですわ〜

CL7の情報はゆっくりとアップしていきます。(◍ ૢ´꒳`◍ ૢ)





んで、早速ですが納車されて1週間後の今週末にサーキット走ってきます!٩(∗ ›ω‹ ∗)و

サーキットに向けて、色々と準備しています。
まずタイヤ。これが無いとモータースポーツできないからね(笑)
実家の倉庫に眠っていた、当時CL7に使用していたホイールを出してきて…
(小さいGとか、ヤモリとか色々住んでましたよwww)

6年眠いっていたので凄いことになっていました…
んでも、売らずに取っておいてよかった。まさかまたCL7オーナーになるなんて思ってなかったけど(笑)

タイヤはヤフオクで流し走行ができる程度の溝残り中古品をポチリ。

当時、地元でお世話になっていた『C&E AUTO』さんに作業予約を事前にしておき組み換え対応して頂きました!



C&E AUTOさんは、持ち込み対応して頂けます。
そして、組み換え作業も丁寧・早い・安い!!お店の方も優しく色々と相談できますよ。



ライフに17インチを10本入れて移動しました(笑)
最近の軽自動車って、大容量!!

あっ…この軽自動車はちなみに代車です(笑)
代車を超!!有効活用させて頂きました!!

しかし、久しぶりに17インチ持つと、「こんなにも重かった!?」って感じです。
インサイトの15インチなんて激軽だったんですけどねぇ〜
10本も運ぶと腰折れました…

そして組み上がったタイヤを、CL7に装着しようとしたら雨降ってきたので、心も折れました。


うん。終了!!



他にもやることあるので、室内で作業開始!!



ファンコントローラーとタコメータを取り付けるために、ECU配線を加工。
純正ハーネスに傷つけないように、ECU延長ハーネスを購入しておきました。



電気系のトラブルは、不具合箇所を発見しにくいので、ギボシ端子をバッチリ半田付けして、不具合リスクの低減をします。

こんなことを地べたに座ってやっていたら、今度は膝折れました…

もう、体バキバキ(笑)


なんとかサーキットまでには間に合いそうです(ギリギリ…)

ではでは ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Posted at 2017/04/27 22:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2017年04月17日 イイね!

ワイスピ8見てきました! -Fast & Furious 8-

ワイスピ8見てきました! -Fast & Furious 8-日本ではまだ上映してないかな?

こちらでもカナリの人気作品のシリーズです!!
(こちらでは4/14に上映を開始しました。)

今までと作品の仕上がりが違う。。。

少し違和感を感じましたが、クライマックスは楽しめました ٩(∗ ›ω‹ ∗)و


ネタバレは書かないので、劇場に足を運んで見て下さい〜(笑)

ではでは ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Posted at 2017/04/17 00:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味/その他 | 日記

プロフィール

「鈴鹿の自己ベストを更新して満足に浸ってる😋」
何シテル?   01/09 19:25
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ガンメタCL7@HTRD (ホンダ アコード ユーロR)
TYPEONEさんにてベース車両から選定して、製作して頂きました! 『Renovatio ...
ホンダ インサイト 大人しいンサイト (ホンダ インサイト)
家族も増えて、出費を抑えるため家庭で1台体制にしました。 嫁さんも運転できるようにATで ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
4ドアの利便性。車内の静粛性が欲しくなり乗り換えを決意!! 色々な車を試乗して迷ったけど ...
ホンダ インテグラタイプR 初テグラ(初めての愛車) (ホンダ インテグラタイプR)
96スペック。 初の愛車☆ ホンダのエンジンに惚れて購入を決意! 最初は控えめにEG6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation