• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRiGHT -ぶらいと- / CL7のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

トルクアップを体感できたパーツ!

トルクアップを体感できたパーツ!こん*** ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

クルマネタでは無くて、バイクです!

クルマオーナーの方ごめん!w(ノ≧ڡ≦) ˄̻ ̊♡



バイク(YZF-R25)ですが、エアフィルター(エアクリ)を、純正品から社外品に交換してみました。

使い捨てタイプのハイフローフィルターです!





左が純正フィルター、右がハイフローフィルターです。
裏側の保護網が、パンチングプレートから針金網になっており、空気抵抗が少なくなることが見た目からして分かる!

フィルター部分は色が違うだけで純正と同じ感じです。

洗浄し日陰乾燥してオイル塗布すれば半永久的に〜って商品がバイクにもあるし、K&Nのメンテキット持っていますが…

アラウノメンドクサイ ∑(*´◯`ノ)ノ ウオオォォォォ!!

装着してから1時間ほど峠ツーリングしてきましたが、トルクモリモリでしたわ!
排気量・馬力が低い乗り物やと効果が体感しやすいですね。



ちなみに交換した純正フィルターはこんな感じ。
2万キロほど使用しましたが、思ったより汚れて無いですね。(走る環境にもよるんだと思いますが…)


スリップオンマフラー(リアピース交換マフラー)と、ハイフローフィルターをサブコン(燃調コントローラー)で調整している感じが偶然相性が良いんかなぁ〜
良い感じのパワー感になりましたよ!


るんるん気分でツーリングから帰ってくると…



ブレーキレバーの先端が家出するオチ…
オチだけに落ちた…



これが正常。
レバー全長が調整できる構造になってるんですが、そのスライドを固定している小さなネジが振動で緩んで落下したようです;;

あぁ〜気に入っていたのにショック!!
左右セットでしか購入できないので、余分な出費やなぁ…

ってか運転中、ブレーキレバーの操作しているのに、全然気付いてないwww
人差し指だけでブレーキしてるから、レバーの外側って触れないんだよねぇ〜
Posted at 2020/08/10 01:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2020年08月01日 イイね!

風を通そう💨💨

風を通そう💨💨こん***(*´ω`*)

暑いね〜

梅雨明けしたねぇ〜



晴れると外作業できるからエエよねぇ✨

日差し強すぎて体溶けそうやけど⛄️💦💦



ほい💡





リアバンパーの穴あけに続けて、フロントのインナーフェンダーにも穴あけ工事しました〜





やり方は前回と同じ!
CADでイメージを書いて貼り付けてから、ホールソーでズドンです!

フロントバンパーってインナーフェンダーでパラシュートになってるから、風の逃げを作ってみました。
サーキット専用車にしてる人はインナーフェンダーがそもそも無かったりしますが、ウチは通勤とかで毎日街乗りに使用するんでね😅
ハーネス保護のためにも撤去はNG🙅‍♂️

走行風が主に溜まる部分って以上かなぁ〜🤔❓

モア加速力(*´Д`*)ハァハァ
Posted at 2020/08/01 14:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿の自己ベストを更新して満足に浸ってる😋」
何シテル?   01/09 19:25
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
2324 25 26 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ガンメタCL7@HTRD (ホンダ アコード ユーロR)
TYPEONEさんにてベース車両から選定して、製作して頂きました! 『Renovatio ...
ホンダ インサイト 大人しいンサイト (ホンダ インサイト)
家族も増えて、出費を抑えるため家庭で1台体制にしました。 嫁さんも運転できるようにATで ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
4ドアの利便性。車内の静粛性が欲しくなり乗り換えを決意!! 色々な車を試乗して迷ったけど ...
ホンダ インテグラタイプR 初テグラ(初めての愛車) (ホンダ インテグラタイプR)
96スペック。 初の愛車☆ ホンダのエンジンに惚れて購入を決意! 最初は控えめにEG6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation