• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

' F 'のブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

NISMO 気になっていた事・・・その② (長文お許し願います)

NISMO 気になっていた事・・・その② (長文お許し願います)e powerNISMOとても気に入っていますが
それでも購入時?試乗時?から気になる事がありました。

それは・・・
発電機としてのエンジンの為仕方ないと言えばそれまでなのですがエンジン音(排気音)が全然官能的ではないんです。

良くも悪くも軽トラック3気筒のエンジン音によく似ています・・・f(^^;
(軽トラファンの方ごめんなさい。私も軽トラ好きです)

または縁日の出店の発電機音といえば分かり易いのかもしれません。
(発電機もお世話になっています)

NISMOはアクセル開度とリンクするので余計にそう思えてしまいます。

見た目も綺麗なマフラーなのに勿体無いと感じていました。

で見た目だけでもと買ってすぐに取り付けました♪(定番?)



う~ん 満足!(・ω・)ノ



でも当然の事ですが音は何も変わりません...(>_<)



出口から見ると被せてあるのが良く見えてしまうので
結局、取り付けて10分で外してしまいました( ;∀;)
(装備されておられる方どうかお許し願います)


どうしたものかと考えた結果、またしても横浜のスルガスピードさんに相談している自分が居ました。。。(;^_^A



そうなんですSOUND CREATOR OF EXHAUST! 
ループサウンドで有名なメーカーさんです。




そして


①4気筒には無い3気筒らしい?排気音
②出口はシングル出し

の2点だけお願いして待つこと約2か月・・・f(^^;

(画像省略させて頂きます)



これはまだ試作段階でφ90テールです。

奥を覗くとかなり音質にコダワって苦心されたループが見えます


管楽器的です


更に今回はテールエンド斜めカットのチタンテールを合体して頂きました。



φ114です(;^_^A




アイドリングから違いが感じ取れます♪


回転上昇と共に甲高い音質に変化していきます!
クオ~ン と ループサウンド…イイカンジデス
いつの間にか家族のクルマである事を忘れさせてくれます(;^_^A


そして、信号待ちや充電が終わると電気自動車らしい静寂が戻ります。


これで小さな?煩悩?退散出来ました。
(当然、保安基準適合の車検対応品です(*´-`))

スルガさん今回もありがとうございました!

感謝でございます♪


サウンドはこちら




⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆
e powerにお乗りの方は雑音と排気音を聞き分けるのに
ヘッドフォン使用をお奨めします(*´-`)



マフラー詳細はこちら(NISMO)



Posted at 2017/09/15 23:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幅3M奥行き6M 洗車コーティング作業場 http://cvw.jp/b/2288020/48587675/
何シテル?   08/08 12:47
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

☆ひでっち☆さんのトヨタ カローラアクシオハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:34:39
CARBON COLLECTIVE Luxor Shampoo(Limited Edition) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:47:54
カーチス ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:37:42

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
ご縁があり譲って頂くことになりました。平成を支えた真面目なクルマである事感じます。201 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
TT2最終 完全農業車両👨‍🌾
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
もう乗らないとの事で不調不動車前提で譲って頂きました。 名車修理を楽しみたいと思います。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dからG400dへ 黒から白へ 納期が長く予約申し込みしたことさえ失念しそうでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation