
台風が行ってしまいよく晴れております。
朝早く起きたので、前車から決めているベンチマークコースを一周してきました。青梅線軍畑駅から雷電山を巡る全長16kmほどの山坂道です。
ここを時計回りに一周します。青梅駅から軍畑駅までは普通の青梅街道ですが長く緩い坂もあり、山道に入ってからはかなり急な登坂と、くねりながら下がる小さな峠越えのコースです。
上り、下りともにメリハリがあり荷重移動と足周りのチェックに合っていて、違和感を感じたときや、オイル交換やタイヤ交換、大きな整備のたびにここを一周して確認するのがお決まりになっています。距離も手頃で道のバリエーションも豊富で、そもそも青梅街道以外は車がほとんどいないので重宝しております。
沿道にはまばらですが人家もありますので飛ばすことはしませんが、毎回同じコースを試すというのが変化や異変を感じるには重要です。
まだ走行距離は400kmで、3500回転以上上げるなと言われているので極力守っておりますが、前車とは比較にならないすばらしい足周りにただうっとりとするばかりです。
僕はシャシースポールですのでカップの皆さんよりは柔らかいですが、それでも試乗した素ルーテやGTに較べると固く感じることは多々あります。コンビニに入るとき、インをカットしすぎて後輪が歩道に乗り上げたときなど、後ろが元気よく跳ね上がって思わず「うおっ!」と声が出てしまいましたw(下手なだけですが、前車プントHLXに較べて全長27cm、全幅9cmも広がっているのでまだ車幅感覚がありません)
そのスポーツ車としての足が、こういうコースを走るとその真価を見せ始めるのですねえ。スポーツ車に乗るのが初めてなので、本当に感動しきりです。
たとえばコーナーひとつとっても、前車では少し危険を感じるような速度域というものがあります。今までこのコースは何十周もしていますからその感覚はよく分かっているのですが、その速度を優に超える速度であってもルーテシア4RSは全く危なげなくゆうゆうとコーナリングをこなします。僕の運転技術と走り方ではおそらく限界を見ることはないでしょう…。そういう余裕を感じたベンチコース周回でした。
ブログ一覧 |
ルーテシア4RS | 日記
Posted at
2014/10/14 11:09:58