• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otakenのブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

(Pinball) 結局WilliamsとBallyはZen Studiosにライセンスされるらしい

あまり需要の見えないピンボール話ですが・・・せっかく書いたのでフォロー記事です。
前記事はこれになります。

その騒動の経緯からもWilliams/Ballyのライセンス先は決まっているのではないか、と薄々思っていたのですが、前記事のコメント欄で黄色ナスさんとやりとりしていた通り、

Zen StudiosでのWilliams/Bally台エミュレーターの発売が決まりました
Farsight Studiosのライセンス失効が6月末、そして10/9にはZenからの発売ですから、これはそもそもZenへの乗り換えが前提で始まった話であると考えるのが自然ですね。

Zen Studios は Zen Pinball、Pinball FX シリーズの開発会社で、すでにデジタルピンボールの世界では老舗ですが、Pinball FXはグラフィック的には最高峰と言っていいものの物理挙動がハイスピードゲームを好む層にアプローチしすぎていて、クラッシック台の再現を好む層からは敬遠される傾向もありました。確かにそれでハマるとドーパミンが出るようなプレイもできるので、好まれるのもわかるのですが・・・

しかし今回FX挙動とクラシック挙動という二つのモードをひっさげて満を持してWilliams台のリリースを行う模様。俄然期待が高まります。

すでにSteam配信のPC版ではパブリックベータ(正式配信前の公開テスト)を行っていて、遊べるようです。ネット上ではその完成度に感嘆の声が上がっています。(うちのPCはグラフィックボードが古いので遊べません。XBOX ONEで発売日を待ちます)
Youtube動画を見ると、確かにすごい!


Pinball FX3 - (Williams) Medieval Madness - public BETA - First look (trial)


Pinball FX3 - (Williams) Getaway - public BETA - First look (trial)


Pinball FX3 - (Williams) Fish Tales - public BETA - First Look

初回パックはMedieval Madness, Junk Yard、The Getaway: High Speed IIが入って 9.99USD でFish Talesは無料で遊べる模様。すごい!
発売は10/9。もうすぐですが、待ち遠しいです。
Posted at 2018/09/19 14:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Video Game | 日記

プロフィール

「Forza Horizon 4 demo 最高!!!」
何シテル?   09/14 00:19
主に奥多摩が徘徊地域ですが、圏央道高尾海老名間の開通で横浜~鎌倉、湘南あたりにも足を伸ばせるようになりました。 深夜ドライブが多いです。 最近サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 23:47:32
純正アンプをバイパスしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 20:02:23
MediaNav24ピンコネクタ信号取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 18:29:43

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Renault Lutecia (Clio) IV RS 200 EDC シャシー・スポ ...
アメリカその他 その他 Apex37 (アメリカその他 その他)
Apex 37 by Original Skateboards 何年か前からドロップスタ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
引っ越しに際して車が必要になったので、30過ぎてから免許を取って最初の車をFIAT Pu ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation