• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

おかえり、セブン。

11月12日の今日。

マジェスタが車検切れ間近なので、次の車が来るまでの代車を歩いて取りに行きました。

着くとセブン、試走しようと。
おっと。
心の準備が出来てませんでしたが、行いました。

不安要素が一点あるのですが、ある部品を機能させなければ問題無い事を確認。

そして慣らし走行も、ターボさえ効かせなければ大丈夫そうだと。

あとは完全な状態にする為に、CPセッティングを行う業者さんに任せる、そう言った状態まで来ました。
Yちゃんの仕事は完了です。
ホントに感謝です。

走っても大丈夫なので、セブンは急遽帰宅する事となりました。

不動となり、車屋に預け7月、そこは駄目だと判断し、Yちゃんとこへ。
トータル約8カ月半、とりあえず帰ってきましたよ。
おかえり、セブン。

8カ月ぶりのセブン。
やっぱり良いな。

上限3000rpm、過給無しでも、とっても気分良く、楽しく感じます。
パワー無くても街乗りなら、このままでも良いんじゃない?
そう感じる程、久々のセブンドライブは良かったです。

ターボも壊れたのでシングルにし、そのおかげか、でもFCには敵わないけど、それに少し似た音になったのでとても嬉しい。



でも君、まだ問題有り。
世話やけるな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 23:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 17:31
世話が焼けても可愛く思える……これこそが愛車に対する愛ってやつですよb
コメントへの返答
2016年11月13日 21:53
おっしゃる通り(*^-^*)
車はどこまで行っても機械に過ぎないのですが不思議ですね。
世話だけなら良いですが、お金が掛かるとホント、ムカつきます(笑)

プロフィール

「写真がUP出来たので寝ます。 http://cvw.jp/b/2319949/44782738/
何シテル?   01/24 04:03
よっちんちゃんです。 自分の人生で一番長続きしている趣味は車。 細々、コツコツやってはいますが、あまり自分の車を表にアピールする事は好みませんでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7代目の愛車 初めての BMW、直6 NA 6速MT、レザーシート、シートヒーター、ス ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8代目の愛車 初めての、HONDA車 私より背の高い全高 CVT スマートキー アイド ...
マツダ RX-7 Lunar☆セブン (マツダ RX-7)
3代目の愛車。 初めてのマツダ車、3ナンバー、ロータリーエンジン、ツインターボ、ハッチバ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
4代目の愛車。 初めてのスズキ、FF、AT、キャブ、ビニールレザーシート。 セブンで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation