• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちんちゃんのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

セブンのクラッチ来た

セブンのクラッチ来た3/15日曜日に発注したクラッチが今日届いた。
まだどこが悪いか分からないが、どうせミッション降ろすなら交換してしまえ、と思って買った。

小倉クラッチ
メタルシリーズ P559D ツインプレート

カーボンと迷ったけど、今回メタルで。
尚且つツインプレート。

今はエクセディのハイパーシングル。
聞けばタービン替えても大丈夫だそう。
でも、キャパギリギリよりも、余裕が有った方が良いんじゃないかと思ってた。
なのでエクセディのマルチにしようかと思ったが、先日記した出来事が起こった。
困って調べると、小倉クラッチもプル式と知ったので、小倉クラッチを買ってみたのだ。

シングルとツインだから、メーカー間の比較は難しいが、今から交換が楽しみ。
なんだけど、先方の都合で、交換は4月。

追記
梱包材に「使用前に開封」とあったので商品は見れてない。
ゴールドのカバーを見るのはお預け。
Posted at 2015/03/19 23:08:33 | コメント(0) | セブンの | 日記
2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:トヨタ/オーリス/2010年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン/TURANZA ER300/ 205/55R16
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン/TURANZA ER300/ 205/55R16
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
205/55R16 91V
(例:245/45R17 95W)

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
0回
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
雨の日の高速道路で不安を感じた時。
■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
F-1史上最強のタイヤ。
摩耗してもウェット性能が落ちない気がします。
浜島さん。
■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
1400Km位
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤 買い物
■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
高速道路80%、市街地20%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/19 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月16日 イイね!

遅すぎた回答

私、行きつけのチューニングショップっての無いです。
なので欲しいパーツの疑問はメーカーに直接聞いてます。
ショップさんとお付き合い有ったとしても、その答えは真実か否かは分からないしね。
まあ、メーカーさんも良い事しか言わないかもしれないけど。

先月、セブンは不運にもどこのギアも入らない状態になってしまった。
クラッチペダルは節度あり、いつも通り戻るのでラインの何処かでフリュードか漏れた訳ではない。
ペダル踏むとガラガラいうのでケースの中の何処かまでは動いている。

そんな状態なので、ミッションを降ろさない事には原因不明。
クラッチ本体か、パイロットベアリングか!?
なんにせよ、どうせ降ろすならクラッチは新品にした方が良いだろうと思った訳。
なので、今着けているハイパーシングルのメーカー、エクセディーに状態を説明し聞きたい事をメールしてみた。
でも、返事来ない。
もしやと思って、再送信するも一向に来ない。
困ったなと思いつつも、プル式ならエクセディ。
返事待たないで、欲しい物注文してしまおうかと思った。

しかし何気に他のメーカーのサイトを見ると、小倉クラッチもプル式を出したらしい。
すかさずメールで質問すると、直ぐ返信が。
間違いなくFD用はプル式、という回答。
他に聞きたかった事も丁寧に答えてくれた。


なぜプルにこだわるかと言うと、付き合いの有るディーラーではプッシュ式に変換するクラッチ交換お断りだったから。
プルならメーカーどこでも良いって事で、小倉クラッチを日曜日注文した。

するとびっくり、エクセディーから一ヶ月の時を経て返信が。
丁寧に回答してくれたけど、時すでに遅し。
であった。

Posted at 2015/03/16 23:53:20 | コメント(0) | 俺に喋らせろ | 日記
2015年03月10日 イイね!

オイルフィラーパイプのお値段

FD3S型 RX-7のオイルフィラーパイプ。
例の一件の為、交換する事に。
中古ならタダも同然みたいな値段で買えそうだが、割れてる可能性もあると思ったし、そんなに高い物ではないと思っていた。
高くてもせいぜい5000円位だろうと。
注文時、1万超えるようなら連絡を、と言ったが連絡は無かった。

2/20、支払い金額を知る前に、物をもらい交換作業を済ませた。
翌週支払いに行き、値段を聞くと1万円越え。
マジか!!
何であんなのが1万円もするの??
定価を知らない恐ろしさ。
マジェスタのブレーキパッドに次ぐ失態。

Yちゃんに対しては平然を装って支払いを済ませたが、かなり凹んだのであった。
Posted at 2015/03/10 23:30:07 | コメント(0) | セブンの | 日記
2015年03月09日 イイね!

スタイルシートは今は妥協で

PCでの設定が良い感じに落ち着いたのに、就寝前にタブレットで見たら背景がスクロールしてしまっていた。
他のみんカラユーザーさんのはどうかと閲覧した所、同じくPCとタブレットでは背景の表示が変わっていた。
俺のタブレットに問題有りなのか??

どうしたものかと考えたが、ヘッダー領域を半透明化して良しとした。
ヘッダーのデザインはまだ決めてないのでそれまでごまかし。
タブレットでの背景の固定は出来るのか?
それはまた後日調べて、出来たらやろう。

文字の色を追々変更しようかと思うが、とりあえず設定は完了だ。
Posted at 2015/03/09 21:22:03 | コメント(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「写真がUP出来たので寝ます。 http://cvw.jp/b/2319949/44782738/
何シテル?   01/24 04:03
よっちんちゃんです。 自分の人生で一番長続きしている趣味は車。 細々、コツコツやってはいますが、あまり自分の車を表にアピールする事は好みませんでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 9 1011121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
7代目の愛車 初めての BMW、直6 NA 6速MT、レザーシート、シートヒーター、ス ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8代目の愛車 初めての、HONDA車 私より背の高い全高 CVT スマートキー アイド ...
マツダ RX-7 Lunar☆セブン (マツダ RX-7)
3代目の愛車。 初めてのマツダ車、3ナンバー、ロータリーエンジン、ツインターボ、ハッチバ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
4代目の愛車。 初めてのスズキ、FF、AT、キャブ、ビニールレザーシート。 セブンで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation