• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

アウディ A6オールロードクワトロ

アウディ A6オールロードクワトロ
A4オールロードも昨今、レアな車ですが、A6オールロード、しかもマイナーチェンジ後の現行はどれだけ売れているのでしょうか。
初めて、白馬で見ました。

A6ですから、A4オールロードを見慣れた目で見ると非常に車体が長く見えます。
後部ドアがA4みたいに短くなっていず、後部座席の居住性も相当いいのだろうとは容易に予想できるところです。
また5m近い車長でカーゴルームにも余裕があり、ホイールベースも十分で、ステーションワゴン車として、そのデザイン上妥協箇所が少ないのびのびとした外観です。

A6の上にはA8があるのですが、アバントの設定はなく、わたしだったらオールロードかA7か迷うところですね。
スキー道具としてはやはりオールロードなんでしょうが、将来、豊かな老後のため、という事であればA7かな。

しかし、わたしの必要な大きさを超えるので、もう少し、価格を抑えなくてもいいので、今のA4を4.8mくらいに伸ばしてくれないかな、と思いますね。

まあ、そんな風に想像するのは勝手なので、夢想してまた明日から豊かな老後のために働きますね。


その他の記事;

アウディ A6オールロードクワトロと: ブログ フォトギャラリー

アウディ Q3と:  フォトギャラリー
アウディ RS Q3と: ブログ フォトギャラリー
アウディ S5カブリオレと: ブログ フォトギャラリー
アウディ A3セダン: ブログ
アウディ A4アバントと: ブログ フォトギャラリー
アウディ A6、A4アバントと: ブログ フォトギャラリー
アウディ A4セダンと: ブログ フォトギャラリー
アウディ A3セダンと: ブログ フォトギャラリー
アウディ 新旧Q3: ブログ フォトギャラリー
アウディ A5スポーツバックと: ブログ フォトギャラリー
アウディ Q5(実車)と: ブログ フォトギャラリー
アウディ S3と: ブログ フォトギャラリー
アウディ A7スポーツバックと: ブログ フォトギャラリー
アウディ 前期A4アバントクワトロと: ブログ フォトギャラリー
アウディ A3スポーツバックと: フォトギャラリー
A4Avant S-lineと: フォトギャラリー

Posted at 2016/04/14 06:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2016年04月13日 イイね!

トヨタ エスティマと

トヨタ エスティマと
エスティマは世のミニバンを代表するモデルですし、短いノーズに3列シート仕様、なのに車高が低くおさえられている事もあり、いきなり新モデルになってエリシオンと統合されたホンダ・現オデッセイよりも走れる車に見えます。
居住空間はワゴンタイプのオールロードでは足元にも及ばないでしょう。

この車、フルモデルチェンジが2006年で、マイナーチェンジが3回、その他毎年改良されていて、その息の長さは欧州車も驚きです。

アルヴェル同様、高速で結構飛ばしている人が多い車ですね。走りがいいのでしょう。

今回、ヴェルファイアとアルファードが、後輪のサスペンションからトーションビーム方式を廃止しましたので、いずれエスティマも新サスペンションでフルモデルチェンジするのか、と思ってたらマイナーチェンジするらしいですね。

また2年延ばすのか。笑
それだけパッケージングに改良の余地がない完成度なんでしょうか。


その他の写真;フォトギャラリー

その他の記事;

トヨタ シエンタと: フォトギャラリー
アルファードとエスクァイア: ブログ
トヨタ 新型ヴェルファイアと: ブログ フォトギャラリー
トヨタ エスクァイア: ブログ
トヨタ 新型アルファードと: ブログ フォトギャラリー
アルファード、ヴェルファイアと: ブログ フォトギャラリー
BMW アクティブツアラー: ブログ
日産 エルグランドと: ブログ
トヨタ アルファードと: フォトギャラリー
Posted at 2016/04/13 09:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2016年04月13日 イイね!

プジョー 308CC

プジョー 308CC
日本にカブリオレっていうのは、本当に贅沢ですね。
オープンで走れる季節が短い。

その、オープン状態では走れない季節の筆頭にあげられる真冬に、出会いました。
ちゃんと帽子もかぶって寒さ対策も完璧にしておられました。

世の中にカブリオレモデルが少ない中、このプジョーときたらさらにレアですね。

エアコンを外気取入れで運転しているだけでも時々、トラックの排ガスを吸う事がありますが、やはりオープン状態ではそういうことは覚悟なんでしょうか。
セカンドカー的な車、本当に趣味で複数クルマをお持ちならそれほどうらやましいことはないですね。


その他の記事;

アバルト 500と: ブログ フォトギャラリー
ミニクーパー: ブログ
プジョー 307と: ブログ フォトギャラリー
ホンダ ビート: ブログ
ベンツSLKと: ブログ フォトギャラリー
Posted at 2016/04/13 05:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2016年04月12日 イイね!

ジープ ラングラーと

ジープ ラングラーと
諏訪湖サービスエリアで休憩を入れたとき、
「あれ、陸自の車両かな」
と思いつつ隣に駐車しました。

ジープです。

ジープという名前、クロカンの代名詞、偉大ですね。

その本来のジープらしさを引き継いでいるのがラングラーですか。
蒙古のスタイリングは今後近代化もしないだろうし、いつみても不変で、古くなっても決して時代遅れにならないデザイン、立派です。

空力や居住性などを考えると、このスタイルは不利なことも多い。
(というか完全に不利)

走破性の一点だけメリットがある、といったところでしょうか。

でも丈夫だろうし、何より変わらぬスタンダードを引き継ぎ、だれからも目を引くこのスタイル。
これにはまったら買いですね。

ベンツのゲレンデにこのラングラーはなぜか水商売の女の子に受けるんですよね。(笑)
(聞いた話です)


その他の写真:フォトギャラリー


その他の記事;

トヨタ ランドクルーザー100と: ブログ フォトギャラリー
ジープ グランドチェロキーと: ブログ フォトギャラリー
いすゞ ビークロス: ブログ
トヨタ ランドクルーザープラドと: ブログ フォトギャラリー
ジープ グランドチェロキー: ブログ
ジープ チェロキー: ブログ
ベンツ Gクラスと: ブログ フォトギャラリー
いすゞ ビッグホーン: ブログ
三菱 パジェロと: ブログ フォトギャラリー
スズキ ジムニーと: ブログ フォトギャラリー
ジープ グランドチェロキーと: ブログ フォトギャラリー
日産 エクストレイルと: フォトギャラリー
Posted at 2016/04/12 06:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ
2016年04月11日 イイね!

ミニ クロスオーバーと

ミニ クロスオーバーと
BMWミニですが、これはもうその「狭さ」を甘受したうえでデザインに惚れて買う車でしょう。
というのがずっとミニだったはずですが、最近のミニは後部座席にもドアが増えたり、このクロスオーバーやクラブマンなど、セグメントが一つ上のモデルも出ています。

これが結構大きいんですよ。

まあそれはいいとして、このクロスオーバーは雪山仕様ですね。
ちょうど、ルーフボックスを積んでいないオールロードと積載スペースは同じくらいでしょうか。
でも4人で雪山へ移動となると、今のオールロードでは不可。
フールボックスの存在は偉大ですね。

この後ほぼ同時にサービスエリアを出ましたが、ガンガン飛ばして長野方面に消えていきました。


関連記事:フォトギャラリー



その他の記事;

ベンツ GLAと: ブログ フォトギャラリー
MINI 5ドアと: ブログ フォトギャラリー
ミニ クロスオーバーと: ブログ フォトギャラリー
アバルト 500と: ブログ フォトギャラリー
ミニクーパー: ブログ
ホンダ ビート: ブログ
ミニ5ドアと: ブログ フォトギャラリー
スズキ ジムニーと: ブログ フォトギャラリー
BMW X1と: ブログ フォトギャラリー
ミニ クロスオーバー: ブログ
Posted at 2016/04/11 05:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他のモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation