• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角鹿のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

今日一日。

◆岡寺にある、セルフサービス式の食堂。  ひさしぶりに、外出して、外食。  ここに、来るのは、二度目。最初に、来た時は、醤油ラーメンを食べた。  今日は、卵焼き、ブリの照り焼き、奴豆腐、味噌汁、ごはん、だった。  ほかには、さんま、鯖の焼き魚、とんかつ、肉じゃが、麺類はうどん、そば、など、メニュ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 21:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

成人式。

明日は、成人式ということだ。 もう、明日でなく、今日になった。なぜか、成人式には、大雪が、降ることがあって、振り袖のお嬢さんが、深い雪の中を苦労して歩いていたり、する光景を見たことがある。 成人式の日は、まだ暗い、早朝から美容室では、髪はもとより、着付けや、写真撮影などもするところ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 01:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月10日 イイね!

カメラの自然治癒。

この、写真のカメラは、「NICON COOLPIX L610」です。 カメラの紐が、違うのが、お分かりかと、思います。紐を変えたのではなく、ここには、同じニコンのカメラが、二台あるんです。二台で、相互に撮影した画像です。 どういうことかといえば、一台のカメラを二年前に買ったのですが、なぜ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 00:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月09日 イイね!

虫。

灰色の空に、断続的に黒い雨雲、雪雲が、流れて、霰(あられ)が、ぱらついたり、氷雨が、間欠的に音もなく降り注いだり、冷え込んだ一日となった。寒いのは、寒いのだが、虫が出てこないのは、助かる。都会で暮らしていると、虫を気にすることは、ほとんどなかった。しかし、田舎暮らしでは、冬場を除けば、虫の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 17:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月08日 イイね!

干し柿。

  風は冷たかったが、晴れていたので、外出した。   とりあえず、ときどき、行く果物屋へ。そろそろ、干し柿が、出ている頃ではないか、と思って行ったのだが、やはり吊るしてあった。 「この白いのは、カビなんだろうか?」 「いや、干していると、中の砂糖が浮き出てくるんだ」 「じゃあ、問題ないね」 「問題 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 20:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

白菜の塩漬け。

 いい白菜を貰ったので、白菜の塩漬けを作った。  漬けて4日目だが、さっき、様子をみたら、もう大丈夫なので、重石をどかして取り出し、容器に入れた。  漬けた分量は、大きめの白菜の半分の量だ。  そういえば、昔は、漬物器というものがあった。プラスチックの丸い容器で。蓋の内側にバネがあり、蓋をして、バ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

「まっさん」雑感。

「雪になった」 「腹が減った」 「戦争になった」  誰が、そうしたのか?誰のせいで、そうなった?この、「誰」という、主語を探そうと思えば、決して、「誰」は、一人あるいは、一つではない。  自分のせいでもあり、他人のせいでもあり、誰のせいでもなかったりする。  それなのに、主語を上げているならば、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 12:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月05日 イイね!

釣瓶鮓屋と、「いがみの権太」。

  「義経千本桜 鮓屋」は、人形浄瑠璃、また、歌舞伎の演目として、人気の高い作品である。昨年、この芝居の舞台となった、奈良県吉野郡下市町にある、「つるべすし弥助」という古い料亭に、立ち寄った。そこの、若主人と、玄関先で立ち話をしているうちに、この、料亭が、あの「義経千本桜」の「鮓屋」の段の、舞台と ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 20:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

山里の雪景色。

 年末から、元旦のかけて、粉雪が吹雪いては止み、吹雪いては止むの、繰り返しで、山も川も、白と灰色の濃淡に染まり、墨絵の世界のような薄化粧だった。  なんでもない景色でも、粉雪が吹雪くと、別世界のような趣のある光景に、一変してしまう。  雪景色は、日本の自然に、よく似合う。  「雪国」は、川端康成の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 20:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記
2014年12月31日 イイね!

木辻遊郭跡を歩く。

 かつては、奈良町のランドマークだった元興寺の五重塔跡地の見学を終えて、瓦屋根の民家の間を南に歩く。奈良町風情といえば、黒瓦と格子戸造りの家並みである。  「格子戸の家」という、純然たる昔の奈良家屋を公開して見学できる施設もある。    ◆商家だった家には、昔の看板が、残っている。    奈良町 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 13:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記

プロフィール

「外国人の「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり短期滞在者がホテルの住所で日本の免許を取得することについて、ホテル滞在による「支障は把握していない」とする初の答弁書を閣議決定した。それで良いということだ。
日本保守党の竹上裕子衆院議員の質問主意書に25日付で答えた。無責任だろ。」
何シテル?   05/18 14:14
 趣味は囲碁、将棋、麻雀、釣り、旅行、俳句、木工、漆絵、尺八など。 奈良、京都、大阪、和歌山の神社仏閣の参拝。多すぎて回りきれません。  奈良では東大寺の大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダの黄色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 09:30:57
美しき日本   奈良 五條市大塔町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 11:02:55
稗田の環濠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 11:56:14

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
マツダ その他に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation