• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角鹿のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

落ち葉が強風で飛んでいった。

夜中に、ずいぶん、風が強かった。
朝起きてからも、風がやまず、昼ころまで強い風が吹いていた。
おまけに、冷え込んでおり、寒気が真冬並みで、それこそ、大気が冷蔵庫のような感じだった。
落ち葉が、土曜日からの雨で、道路に張り付いて濡れ落ち葉となっていた。
だが、昨夜来の強風で吹き飛ばされて、きれいに掃除をしたようになった。
これ幸いと、道路の片隅に吹き溜まった落ち葉を取り除いて、かなり、すっきりとした。
なぜ、きれいに、吹き飛ばされてしまったかと言えば、普段から、落ち葉を掃いており、道路脇の泥と落ち葉が重なったような堆積した部分が、ほとんどないため、強風できれいに、吹き飛ばされたのである。掃除をしていないと、道路への落ち葉やゴミのこびりつき、土や落ち葉、ゴミ、湿気の堆積がかなりの不動層となってしまい、風が吹いても、簡単に飛び散ることはない。
あくまで、自分が、日頃から掃除をしている30メートルほどの、距離だけは、そういうきれいな状態になった。だが、その先の、誰も掃除しないあたりには、かえってこちらから富んだ枯葉が堆積して、悲惨な状況となっていた。
こういう、枯れ葉の掃除は、面倒なものだが、土地の境界あたりでは、心理的に、面倒臭いこともある。たとえば、塀があって、向こう側に木が植えてあった。その落ち葉が、風向きで、塀のこちらがわに、みな、飛散してしまった。うちのほうに、散っている枯れ葉は、塀の向こうの隣の木の落ち葉だと、言っても、隣の人が、こちらの掃除をしてくれるわけではない。
反対に、こちらの落ち葉が、隣の土地に降り積もっても、それはしょうがない、だろう、という顔をして、いても、それで終わるのではないだろうか。だが、こういう落ち葉がどちらに散るかで、毎年、隣同士がいがみあったり、嫌な思いをしたりしている人もいるのかもしれない。
樹の枝が伸びてきて、切ってもいいか、どうか、などが、法律問題になたtりする。隣の柿の枝が伸びてきて、実がなったら、勝手に収穫していいのか?あるいは、隣の竹やぶの根が伸びてきて、筍がこちら側に生えたら、取ってもいいのか。
法律論は、よくわからないが、落ち葉をめぐって、喧嘩になった例もあるのではないだろうか。
私の住んでいるのは、集合住宅の団地だが、玄関まわりや家の前の道を掃除しているのは、私だけで、ほかの人は、何かと忙しいらしく、掃除はしない。別に、掃除をする義務はないので、しなくても、何ら問題はない。ただ、私が、勝手に落ち葉を掃いたりしているだけである。
ただ、年に、何回か、掃除の日があって、その日は、全世帯一人が掃除に出ないといない。
しかも、掃除をさぼって、参加しないと、なんと、5000円の罰金を取られる。
最初、そんな、高すぎる。最初は、そう思ったが、その取り決めは、昔かららしく、いまも、続いている。私は、掃除をサボったことがなく、皆勤なので、5000円の罰金を払ったことはないが、なかには、払った人もいるのではないだろうか。
私は、数えきれないくらい、前の道を掃除しているが、だからと言って、掃除の日に、さぼったら、罰金は免除されることはない。
年末の掃除日は、14日、つまり、衆議院選挙の投票日と重なっている。
掃除は、午前中で終わるので、それから、衆議院選挙の投票には、十分に、間に合う。
ここらは、まだ、紅葉だの、落ち葉だのと言っているが、日本海側や東北は、もう雪が降り始めている。今回の12月衆議院選挙は、場所によっては、雪の選挙戦となる。
今夜も、底冷えする。
風は、荒れた昨日とは違って、無風のようだ。


Posted at 2014/12/02 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身辺雑記 | 日記

プロフィール

「外国人の「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり短期滞在者がホテルの住所で日本の免許を取得することについて、ホテル滞在による「支障は把握していない」とする初の答弁書を閣議決定した。それで良いということだ。
日本保守党の竹上裕子衆院議員の質問主意書に25日付で答えた。無責任だろ。」
何シテル?   05/18 14:14
 趣味は囲碁、将棋、麻雀、釣り、旅行、俳句、木工、漆絵、尺八など。 奈良、京都、大阪、和歌山の神社仏閣の参拝。多すぎて回りきれません。  奈良では東大寺の大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

ホンダの黄色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 09:30:57
美しき日本   奈良 五條市大塔町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 11:02:55
稗田の環濠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 11:56:14

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
マツダ その他に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation