• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

昨日のドライブのまとめ。

注意:激長文です

昨日は朝起きて暇気分漂ったので、思いつきで、地図の範囲指定してその中からコメントで指定された場所にドライブ行く!というのを思いつきました。
その結果、くんまさんより指定をいただきまして、石巻の御番所公園というところに行くことにしました。
→指定された場所までドライブします

これから御番所公園までドライブ行きます」を記して、颯爽と出発しようとしたところ、ソニカの薄汚れた姿が惨めな感じだったのでちょっと洗車することにしました。
結局、家を昼近くに出て、R48に向かっている前後にこぴすけさんよりある件について、メールをいただきまして、もしかしてご都合が悪くはなさげ?と思い、方向を転換してこぴすけさんを拉致って道連れにしました。というわけで、独りドライブのはずでしたが二人ドライブになりました。
そして、くんまさんよりコメントで出撃のことが書かれていることを知り、しかも15時目指してってことでとてもその時間まで着けそうにないなと思いつつ出発しました。ここでコメント残さなくってごめんなさい(笑)

そこから目的地までは、R13→R48→宮城野区なあたり→利府な県道8号→R45→石巻市街→県道2号な感じで進みました。正直記憶が曖昧なのですが、多分こんな感じです。

松島を過ぎる頃には夕暮れが近づき、でもまだ1時間以上かかる計算で、とても御番所公園で景色を拝むことはできなさそうだと思いました。なので明るいうちにと思い、りくぜんおおつか駅に立ち寄って海の景色を楽しみました。だけどすごーーく風が強かったです。シャッター押すために構えても風に押されて安定できないくらいでした。
たまたま駅だったのですが、こぴすけさんと私がカメラを持って思い思いに写真を撮る姿はてっちゃんに思われるかも…とこぴすけさんは危惧していました。でもそっちのサークルに入ろうかと考えたことがあるそーです。私はいちお所属した時期がありました(爆)電車や駅がそこまで好きかって言われると忠誠を誓えるほどでもないし、活動自体は皆無に近かったのですが、多少の興味を持った次第です。
→今、りくぜんおおつか駅です

東松島市と石巻市の広さに驚きつつ、クライマックス、県道2号に入りました。20kmくらい(?)のワインディングで、ついでに風の強さにソニカが震えていました。途中からはほとんど車とすれ違わなくなりました。

ようやくようやくたどり着いた目的の御番所公園は暗かったです。くんまさん、まさかこの中で待っていたりしないよね?なんてちょっと見渡してみましたが誰一人、車1台も停まってはいませんでした。
うっすら見える景色に、こりゃー明るかったら綺麗だろうな、と思いました。だけど風が強くってホラー映画の効果音並みの音にちょっとビビリました。
ちなみにウィルコムの電波様はいませんでした。
→きましたー!(戻る道で記しました)

帰りは市街地までこぴすけさんに運転を代わって頂いて私は体力温存しましたが、ワインディングなのにナビやPHSの画面をよく見たせいでちょっと車酔いしました。

くんまさんとは、連絡先など一切交換していないので、完全にこのブログ上でやりとりして待ち合わせました。
こぴすけさんに運転してもらったまま待ち合わせ場所に行って、こぴすけさんに平Aを名乗ってもらうのも楽しいかもと思いましたが、悪ふざけが過ぎるので制止されました(^^ゞ
某スーパー駐車場にたどり着くと、同じグレーソニカが待っていました。
というわけで、くんまさん、こぴすけさん、私の、ちょっと不思議なつながりでのプチオフとなりました。
くんまさんソニカ、シートの色が違うのとか、インパネあたりがいろいろ相違しまくっているので、同じグレード・色とはいえ結構雰囲気の違いを感じました。
御番所公園に向かう際、石巻市街でこぴすけさんが、同じ色のソニカとすれ違ったような…と言っていたのですが、私は全然気が付けませんでした。が、それはくんまさんだったようで、引き返して追いかけようとしてくれたみたいですが巻いてしまったようです、惜しいっ…。

くんまさんはご飯を食べていらしたようですが、私とこぴすけさんはまだだったので、中華なお店に案内していただき夕飯を食べました。写真撮るの忘れてしましたが、私は五目そばを。ちなみに朝はレトルトと揚げ麺が一緒になったチンして食べる五目あげ焼きそばでした。五目モノ大好きです。

車のお話から始まりくんまさんの意外な経歴が明らかになるなど楽しいひとときを過ごし、食後はくんまさんソニカの後部席に乗せてもらったりしました。それほど時間に余裕も無く、くんまさんにジモティならではの道を教えていただいて帰りました。

帰りは鳴瀬奥松島ICから三陸道に入り、が、1つ目で降りて松島海岸ICからETCを使って乗り直して、仙台南部道路の山田ICで降りました。最初は深夜割引の恩恵受けられないかもと考えたのですが、やっぱり受けられるかもと思い乗りなおしたものの、ナビ表記時刻よりだいぶ早い時間着けそうと考えてやっぱり降りました。ちょっと面倒なことをしてしまいました。疲れていたのです、多分、おそらく。
有料の三陸道は初めてでしたが、松島海岸から山田手前の長町までは軽650円と思ったより安くて驚きました。が、山田で一気に950円になったので、夜遅くて(22時台)空いてるだろうし長町で降りればよかったとちょっと後悔しました。
笹谷-関沢でまたちらっと高速乗って山形に着いたのですが、くんまさんと別れたのが21:30近くだったと思いますが、こぴすけさんち近所に23:30くらいに着いたと思います。行きはくんまさんと別れた地点付近まで4時間以上かかってるので、かなりの大違いです。夜と高速の組み合わせってステキっ♪
朝早いこぴすけさんを日付が変わる前にお返しするのが困難かと思いましたがなんとかなりました♪♪

というわけで…
くんまさん、ご指定&食の在り処を教えて頂き、ありがとうございました!
こぴすけさん、拉致った挙句に時間の恐怖に晒してしまったのに嫌な顔せず付き合ってくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2006/12/28 12:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年12月28日 18:10
お二人ともお疲れさまでした。

もし、また来る機会がありましたら、最初に行こうとして終わっちゃっていた「まきいし」行きましょ♪ハンバーグ&釜飯オイシイですよ~。スポットに登録してあるので、暇なときにでもご覧ください。
コメントへの返答
2006年12月29日 0:05
ハンバーグ食べたいです!
でも、スポットの写真では食欲沸きません(笑)

後部席、あまり乗れないので楽しかったです♪
2006年12月29日 0:51
長文オフレポお疲れ様でした!
ドライブ楽しめましたよ!!

またお声かけしてくださいな。
コメントへの返答
2006年12月29日 1:09
私なりの思い出記録をしました。間違った記録になってないですよね??

楽しんでもらえてよかったです♪
こちらこそ、楽しいことあったらお願いしますです。

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation