• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

ソニカ様に忠告受けました

ソニカ様に忠告受けました 温泉へ行く時は、助手席乗ってきた直後にシートを完全に倒して爆睡モード入って起きなくなってしまったのですが、帰りは起きててくれたので会話可能でした。

で、後ろのサスの音ヤバいのではと指摘受けました。
段差などショックあるとキュッキュッと音がしたので。ラゲッジの荷物の音ならいいけど、そじゃなかったら見てもらわないとヤヴァいよと脅されました。荷物降ろして走ってみないと…。

あと、ヘッドライトの光軸下げたせいで結構手前しか照らさなくなっているのですが、それが気になったようで危険だから戻せと言われました。じゃー暗いのどーすりゃーいいんだよーとご意見伺ったところ、ドライビングランプを付けるか、フォグをイエローにしてドライビングランプ代わりに使って、パッシングされようとも常時点灯しろと。フォグつけるとパッシングされるんですかね?とりあえずオ○トバ○○ス行き命ぜられました。ちなみにドライビングランプって何ですか?状態の私でした(- -¨lll)
現実的にはフォグをイエローにして常時点灯ですね。結局フォグイエロー化に戻ってまいりました!

分かっているような分かっていないような私は、店員さんに意図を伝えることが出来るでしょうか。

写真は本日の記録です。
5000km突破したけど、写真撮影機会逃しました。くやちぃぃぃ。
あと今日給油して260km走りました。距離節約の方針のはずなのですが…誘惑に負けます。
ブログ一覧 | SONICA(初代) | クルマ
Posted at 2007/01/11 04:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 7:44
フォグは手前の方をワイドに照らすもの。ドライビングはヘッドライトの照射範囲あたりを照らすものです。フォグよりも より内側を奥まで照らす目的のものです。
純正フォグの場合、霧灯としてというよりは、ファッション目的のものが多いそうで、フォグとドライビングの中間みたいな感じだと聞きました。ただ、35W球なので、明るくないですけどね。

補助灯は1組しか点灯できないことになっているので、ドライビングランプを追加する場合、純正フォグと同時点灯できないように配線するか、取っ払う必要があります。

イエローバルブを使う場合、ソニカに使えるバルブ(H8型)は種類も少なく、5500円以上は覚悟です。コントラストがあがるので見易くはなるんだと思いますが、バルブに着色されているため、たぶん明るさ自体は落ちます。
コメントへの返答
2007年1月11日 12:05
2万まで頑張ります!軽を選んだ以上、事故った時には悪あがきしない精神持ってるとはいえ、ライト暗いのが原因で死ぬのは嫌です。

とりあえず言葉ではよく分からないので、どんなものなのか視覚でチェックしなくちゃと思っています。

イエローでコントラストは上がるけど暗い…んぎゃーどうしたらいいんだっぺ?と困ってしまいます。
2007年1月11日 11:06
スイフトもフロントサスから異音鳴りまくりですよ…

あんな走りしてますが走行には全く問題ないレベルです。
寒いからサスペンションのブッシュの動きが鈍くなっているのかも?
気になるようでしたら、診ていただいた方が心理的に安心ですよ。
治らなかったら…車高調導入でサスごと換えてしまいましょう(爆

イエローバルブはメーカーにもよりますが明るさ落ちますね。
フォグをイエローHID化という手もありますが、費用がすごいことになっちゃいます。
フォグの常時点灯はあんまりおススメできませんね~
コメントへの返答
2007年1月11日 12:14
無茶走りにご一緒してないのでどんな走りしてるのでしょ、怖いのですが…。

寒さからの異音だったらいいんですけどね~。
車高調…擦るの嫌ですぅ(>_<)

なんだか迷える子羊気分です。どーしたら救われますか?
2007年1月11日 20:48
うちのソニカでコトコト音が出る件、リア左のショックがおかしいのかも?の診断を受けました。部品が入り次第交換して様子をみることになりましたよ~。
コメントへの返答
2007年1月11日 23:04
はっっ、記事中には確かなことでもないし書かなかったけど、リア左のサスだと思うと言われたんですよ。なんかあるんでしょうか…。

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation