• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

FoursquareとかYelpとか

私が好きなスマホのアプリでFoursquareというのがあります。
お店に役所、ICに橋とあらゆるベニュー(スポット)へのチェックインを中心としたサービスです。チェックインすることで友達に居場所を知らせる、得点を競う、バッジを集める、各ベニューでチェックイン回数の多いユーザーがメイヤーという称号を得るといったSNS、ゲーム、ライフログの要素と、ベニューへの情報、口コミ投稿といった機能がありました。
最近要のはずだったチェックイン機能を中心としたSNS機能を分離させてSwarmというアプリになりました。シンプルになってしまい、全てのユーザーで競っていたはずのメイヤーは廃止になり、友達の中でなんとなく競う感じになってしまいました。
もしやっておられる方が居ましたら、どうですか?Swarm。

似たようなサービスでYelpというのがあります。
日本への上陸は今年春くらい?なので知名度は高く無いと思います。が、アメリカでは抜群の人気を誇る口コミサービスらしいのです。日本上陸を伝える記事では食べログキラーなんて言葉も見かけました。口コミがメインのサービスですが、チェックイン機能も備えられています。
Yelpのサイトの説明によると、そのスポットで一番チェックインした人はデューク、ダッチェスとして王冠が獲得できるそうです。地域で一番になると、バロン、バロネスに即位できるそうです。都市で一番になるとキング、クイーンに即位できるそうです。地域のくくりが分かりません(^-^;)
バッジ収集もあるし、SwarmよりもYelpの方がチェックインのやり甲斐がありそうに思えます。
私がFoursquareに誘って付き合ってくれている友だちに、今度はYelpしよーよーって気軽に言いづらいし、もっとメジャーになってくれれば誘いやすいのですが…。

あ、みんカラにもハイドラでチェックポイントでのバッジ収集がありますね。
あまりやってないので名称わからないのですが、チェックポイントに一番行った人のテリトリーになる的な?機能があるみたいですが、過去全部の累積になるので後から始めた人はなかなかテリトリーに出来ないと聞きました。
以前のForsquareのメイヤーもYelpの称号も過去一定期間で判断されるので、放置すると新参者に奪われてしまいます。
ハイドラもそういう仕様の方が楽しめる気がします♪

Swarm Android iOS
Forsquare Android iOS
Yelp Android iOS
Posted at 2014/08/11 04:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2014年08月11日 イイね!

上山のコストコ~♪

9日ですが、とうとう上山のコストコ、大店法に基づく届け出がされました~ヽ(^◇^*)/

コストコ、来年5月にも開店 みはらしの丘に新設計画、県に届け出
http://yamagata-np.jp/news/201408/09/kj_2014080900185.php

来年5月15日にオープン予定だそうです。
日本で初めてガソリンスタンド併設されるそうです!
敷地面積28,000㎡(スタンドの敷地除くと思われる)、売り場面積は1階10,300㎡、2階約240㎡の合計10,540㎡、駐車場は715台分を予定。

一部2階建ての店舗多分今まで無いので想像しにくいのですが、合計では札幌倉庫店相当になりそうです。
小さくはないのですが、出店計画を伝えるニュース記事では15,000㎡とあったので、幕張並み?!土地狭そうだから同じく2階建て?!とワクワクしてたのでガッカリかな…。
でも幕張みたいな形態は買い物もトイレも大変なので平屋が無難ですね。まだ2階の雑貨見てる途中でトイレに行きたくなった時の絶望感といったら…(゚д゚lll)

駐車場が715台分というのはどうなんでしょうね?
最近仙台に出来たIKEAが700台で、週末の午後は稼働率100%です。よその半分程度しか無いんですよね(>_<)
いくつかのコストコ、IKEAに行ったことがありますが、面積が違うことを考えてもコストコの方が人が多いイメージがあります。
仙台より集客力の弱い立地とはいえ、週末に715台では足りないような…。

日本のコストコでは初めてのガソリンスタンド設置については、こんな田舎に初めてのものを持ってきてくれることに感激です。
海外のコストコのスタンドは、コストコの会員のみ利用できて、値段も安いみたいです。
とっても安ければコストコ本体に興味が薄くても会員になる人出てくるかもしれないですね。コストコの売上の多くは会員費って見たことがあります。
あと、できればEV急速充電器も設置して欲しかったです。

私がコストコ会員になったのは2008年12月です。
初めて行った時、ルンルン気分伝わるブログを書いています(笑)
会員になってからは平均2ヶ月毎に買い物に行ってます。
初めて行った入間の他に新三郷、幕張、札幌、前橋、つくば、ひたちなか倉庫店に行ったことがあります。
主に新三郷をIKEAとセットで利用していた時期が長く、前橋が出来てからは前橋、そしてつくば、ひたちなかと少しずつ北上してきました。
夜中に出発して途中のSAで朝ごはん食べて…なんて大変なことせず、ゆっくり寝坊して行けるようになるんですね…なんだか信じられないです。

余談ですが、初めて行った時のブログ記事に載せた写真にあるオーブンペーパーは昨年ようやく使いきりました。他のタイプのシートと使い分けていたとはいえ相当持ちました。奴は一般的なオーブンペーパー10本分の量入っているのです。お値段そうとう安いのですが、あまりにもちがいいのと、当初は相当な重さで手首が辛かった印象があるのでリピートはせず、今は普通のを使ってます(^^ゞ
Posted at 2014/08/11 03:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2014年04月11日 イイね!

歪んだお金の世界

最近存在するはずのないお金で買い物していたことが判明しました。

2年近く前に使っていたスマホ、Xperia acroを最近持ちだしています。
今使っているHTC Jさんのディスプレイに派手なヒビを入れてしまい、1週間前に修理見積もり→修理に出しました。
その間、代替機ではなく自前のacroにauICカードを入れ替えて使う選択をしました。
HTC Jもacroも3Gだけど謎のICロック?がかかっていないのでロッククリア不要なのです。

で…、私はモバイルSuicaとモバイルWAONを利用しているので、HTC J側でその機種変移行の申請をしてから預けて、手元のacroに入れなおしました。

Suicaはサクッと問題なく移行完了。

WAONは………・初期設定画面ではなく、残額とWAONポイントが表示されるいつもの画面が出ました。
リンクさせて頂いた画像の画面はバージョン古いから現行とはちょっと違います。

おかしいと思って、機種変更反映の項目を探しても出てこないので一度アプリをアンインストール、再インストールをしました。試しに設定の方でデータ消去も。
だけどやっぱり初期設定できるような画面が出てこない。その時イオンに居たのでWAONステーション的な端末で履歴参照した所、2013年1月頃が最終使用日でした。そして読み取って使用可能であることも同時に把握しました。
2013年1月頃にHTC Jに移行した気がしなくもなく、そして当時acroでいろいろ支障をきたして正常動作が出来なくて機種変申請しないままacroを初期化してしまい、再発行手続きをしていました。
なので、その時実はちゃんとデータが移行されていなくてチャージされていた額が移行されずに残ってたのかな??と解釈し、機種変更反映も出来ないのでそのWAONを使うことにしました。

そして昨夜、WAONで支払おうとかざしたら決済を拒む音が鳴りました。3度くらい試したところ、モバイルWAONの画面が切り替わり、退会を促すメッセージと退会ボタン、コールセンターの案内に。

既にコールセンターは終了していたので、退会は保留してさっきコールセンターに電話しました。

事象、今修理中で以前の機種を使っていること、その機種から移行時に再発行手続きをした事などなど伝え、どうなっているのか、どうしたらいいかを尋ねました。
いやー、どこから説明していいか難しかったぁ。うまく伝えられなくて何度も訂正したし(>_<)

30分後くらいに折り返しの電話があって、やはり修理に出してから使っている以前の機種で以前使っていた際のデータがなぜか残っていたみたい、とのことでした。
再発行手続きをするとその辺は新しいのに引き継がれてデータ消去されるらしいのですが、なぜかなぜか残っていたと。

私はこの世に存在するはずのないWAONでお買い物をしていたのでした。
このWAONは抹消されて退会をし、表示されていたWAON残額も消えることとなりました。
この架空のWAONは5000円くらい入っていて、そのうちどのくらい使ったか覚えてないんだけど、それに関してはイオン側の過失になるのでチャラにしてくださるそうです。
チャージはしてない気がするけど、もししていた場合、使用額を上回る額であればバックしてほしいとお願いしたところ、銀行口座に振り込んでいただくことになりました。

ITって便利だけど不確かなものですね。
世の中でどれだけ架空のお金がやりとりされているんだろ・・・とちょっと怖くなりました。
それでもWAONもSuicaもスマホで使い続けますが。

あ、今Suicaはキャンペーン中なので、イオン以外でのお買い物はSuicaを優先利用しています(笑)
http://www.jreast.co.jp/suica/10thcp/index.html

Posted at 2014/04/11 19:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2013年01月16日 イイね!

旅の記録を楽にまとめる方法


Triplineというサービスを最近知って使い始めました。

日頃愛用しているForsquareのチェックイン情報を読み込むことができるので、帰宅後サイトにアクセスしたらベースは出来上がっているようなもの。
他のサービスのデータも読み込めます。

↓Google様の怪しい翻訳後

 
チェックインできなかったスポットの入力も、スポット名を検索するとGoogleマップから持ってきてるっぽい候補名が出て、それをクリックすれば追加されます。

画像は直接アップロードの他Facebook、Instagram、Flickr、Picasaから読み込めるみたいです。
立ち寄ったスポットに対して写真と文章を付ける、日時を編集するくらいしかやれることも無いから作業も簡単。

ただ、現状日本語非対応です。
なんとなくわかる英単語とGoogle様のページ翻訳による怪しい日本語表記で問題無なく使えますが…ね。
あとー、iPhone用しかアプリが出てないようです。
Android2.3と3.0の標準ブラウザでアクセスしたら普通のPC用ページだったので、スマホ向け表示は無さそうです。挙句に地図がFlashっぽいのでイマドキ機種で見られるのか謎です。
※モバイル向けページがありました。専用URLでした。
http://mobile.tripline.net/


でも、でも!現状私にはこれが使いやすいと思えました。
というか旅をまとめるのに良いサービス知ってる方はぜひぜひ教えて下さいm(_ _)m
これ以外にはフォートラベルくらいしか知りません…。

はたまたこれを見て使い始めた方が居ましたら、ぜひフレンド登録してくださいね。
日本人人口少なめなので独りぼっちです( ;∀;) 

私。http://www.tripline.net/hirae/
Posted at 2013/01/16 06:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2011年03月19日 イイね!

お久しぶりです。元気です。

お久しぶりです。元気です。私の無事を確認してくださった方がいらしたので、もしかしてなんとなく気にしてくださってる方が他にもいるかもと思い、久しぶりに更新してみました。

この通り元気に生きています!

私は震度4のエリアに居たので、部屋のものが落ちたり壊れたりってことすらありませんでした。

ですが、地震時から翌夕方まで停電があり、生まれて初めてこんなに長い停電を経験した挙句、余震も酷かったので寝つきの悪い夜を過ごしました。

現在は、石油系の入手が困難で、容易に車で出歩けないのが辛いです。
でも、一昨日の夜中にストレス爆発で、無駄にうろうろドライブしました。10kmにも満たないプチドライブですが、ちょっとスッキリしました。
写真は、ソニカの現在の状況です。
22日に40km強の距離を往復する予定があるので、その後どのくらいの残量になるか、不安です。
その時にはもうちょっと給油しやすくなってるといいのですが。
原発が怖いので、いざって時にはある程度避難できるだけの量をセーブしておきたいですし…(^_^;)

食料は十分にあるし、お店に行けばそれなりに買い物も出来る環境です。
飲食店も営業しているところあるし、深夜でもすき家や吉牛は営業している様子でした。

基本的には恵まれた生活を送れています。

それでも贅沢を言うならば、早く「お出かけ」が出来る日が来てほしいです。
地震直前まで、12日はイオンモール名取エアリに行く予定で、天気が温かくなる予報だった13・14日は陸前高田のオートキャンプ場に行こうと計画していたり、来週松島に1泊予約していたりと、春めいてお出かけ気分で浮かれていたところでした。

どこもかしこも深刻な被災地や、その近くばかりです。
復興したら、リベンジしたいです!!

Posted at 2011/03/19 17:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation