• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

おサビ。

サビとは関係ない事情でリフトアップする事があり、せっかくなので記録を。

溶接してそうなとこがなかなかキテますね(><)

で、これってどうなんでしょ。かなり進んじゃってマズい感じなんでしょうか(´・ω・`)


2016年02月10日 イイね!

なななななななななな。

なななななななななな。おソニの走行距離が昨夜77,777kmを迎えました。
ゆっくりペースで距離を重ねています。

今現在、特に不調はありません。
振動を感じる時もあるけれど、ディーラーではエンジンマウントの問題ではないと思う、とのことで、交換はせず様子見続行中です。いつもいつも感じるわけではないし、気にしないようにするしかないかな、と思っています。

今一番の不安点は錆。融雪剤たっぷりな地域で過ごしているので、下回りの錆はかなりきています。見てないから整備士さんの言葉によると、ですが。車検毎にディーラーおススメの防錆はしているけれど、どの程度効果があるんでしょうね。本当はどのくらいの頻度でやってもらうといいんでしょ?
あと、下回り以外にも錆がところどころ発生しています。エンジンルーム開けた時とか切なさ覚えます。

まさかこんなに長く乗るとは思っていなかったので、錆で悩むなんて考えていませんでした(・´з`・)
Posted at 2016/02/10 09:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | 日記
2015年06月11日 イイね!

ブレーキ関係注文

17日車検だというのに今更注文しました。
しかも月曜から出かけるかもなので日曜まで届いてほしいけど厳しいかも(>_<)
車検の日変更してもらおうかなぁ((+_+))ダメかなぁ。

注文したのは、
DIXCEL ブレーキパッドMタイプ
DIXCEL ブレーキディスクローターPDタイプ
です。
パッドを交換するならディスクローター?も交換した方がいいってこぴすけアドバイスがありました。
純正よりしっかり効いてほしいけど、ダストでホイール汚れやすいのは嫌という私の希望を踏まえて
こぴすけさんが選んでくれたのはこの2つでした。

対象車種L405 RSって書かれているのを選んだけどRS Limitedもこれで合ってるかな。


ブレーキパッドよりシェラカップへの関心が強くて、最近はいろんなメーカーのシェラカップ調べてはどれにしようか迷うことに時間をかけていて、つい面倒になって後回ししてしまいました((+_+))
今までアウトドアでのスープや汁物はカップ型のメラミン食器使っていたのですが、ちょっと傷がついて不衛生な感じがしてきたので買い換えを検討しているうち、今まで何がいいのかさっぱりわからんと思っていたはずのシェラカップに興味が出てきちゃいました。
いろいろ悩んで安いけど日本製の鹿さんとこの注文しました。目盛りが細かく振ってあるのも気に入りました。

届くの楽しみー♪♪
Posted at 2015/06/11 02:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | ショッピング
2015年06月04日 イイね!

おソニさん4回目の車検を予約

おソニの車検、6/17に予約しました。

ワンダフルパスポートに滑り込み加入予定です。加入した方が車検代が安くなるので。

その昔、新車購入だった1台目のソニカを潰して今の中古購入のソニカに乗り換える際、ワンダフルパスポートの再加入は出来ないと言われました。新車しか申し込めないってことだと思ってたのだけど・・・いつから中古も加入できるようになったんでしょう?

ブレーキパッド、フォグランプ、発炎筒の交換も予定。
ブレーキの効きは劣化する以前から不満だったので、改善したいです。
ガツンと効く系のリーフやロードスターとのギャップが凄くて、乗り換えて運転開始早々は上手にブレーキ踏めません。急ブレーキになったり、危うくぶつかりそうになったり。

CVTオイル?フルード?の交換は今回見送ろうかと思っているのですが、どうなんだろう?
現在70,000km間近です。
2009年6月、走行距離24,000kmの頃に交換してるっぽいです。
ディーラーの方は5万km毎ってことになってると言ってました。
シフトをガチャガチャした時に以前と違う感じはしないです。


2015年02月24日 イイね!

ナビ更新したら…

おソニのナビ(サイバーナビZH0007)の2014年版全更新を先日実行しました。

FM VICSとスマートループの情報取得時刻の表示場所が変わってました。
裸眼で生活する私ですが、運転しながらその時刻を把握するのは困難になってしまいました。
どうしてこんなの変更したんだろう(T_T)

他にも変わったとこあるんでしょうか。

あと、初めておでかけフォルダ使ってみました。MapFan for Carrozzeriaでルート作成・保存→ナビでスマートループのおでかけフォルダにアクセスして、作成しておいたルートを選択。
読み込みにもっさりと時間がかかるのがちょっと…でした。

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation