• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

外部入力

先日、ソニたんに無事ナビが戻ってきました。

せっかくなので、外部入力端子(赤と白と黄の…)を使えるようにしてもらいました。
試しにXactiをつないでみたけど、良い感じです。車載動画撮るのに画面チェックが楽だし、出先で撮った映像チェックもやりやすくなりました。
Posted at 2008/11/07 15:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | クルマ
2008年10月19日 イイね!

久しぶりにピカピカ

久しぶりにピカピカ何ヶ月ぶりかに洗車しました。

でも、怠けて手洗いの水洗い洗車をお願いして、その後自分でコート剤塗り塗りってな形をとりました。
水洗い後に対面したソニたんは、それはそれは見違えるほどきれいに輝いており、随分放置してくすませたことに反省したと同時に、一般的軽とは元が違うなぁとしみじみ思いました。
そーいえば以前プレミアムコート廃止後らしき同色ソニカに並べて見比べたことがあったけど、なんとなーく薄っぺらい感じがして悲しかったです。そこは廃止せずに維持してほしかったなぁ。

コート剤塗り終えた頃には西日が山の後ろに姿を消しており、うまくピカピカ加減を伝えられる写真は撮れませんでした…。

シートクリーナーを買ったので、明日以降にシートもきれいにしようと思います。
Posted at 2008/10/19 00:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | クルマ
2008年10月16日 イイね!

ナビ修理の目処

ナビ修理の目処先週末に預けたナビの修理価格など連絡が来ました。

不良箇所はCD等ディスクを出し入れするところだけで、費用は18,000円也。本体そのものの修理代はともかく、工賃がすごく高いのでは…と心配していたので思いがけず安く済みそうです。
帰ってくるのは来週の予定だそーです。

FM VICS周辺に問題は見つからなかったようで、ナビを取り付けてくれた人への疑いをなお深めました。
今回戻ってきたナビの取り付けで、また何か起きないか不安でたまりません(+_+)
Posted at 2008/10/16 18:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | モブログ
2008年10月11日 イイね!

燃費計、やっぱりなんとか出来ないものか…

まだ夏な頃、オイル交換のためダイハツディーラーに行った時、諦めの悪い私は狂いすぎな燃費計をどうにか出来ないか確認したのですが、解決策無し!とのアンサーでした。

残っている1代目と2代目のそれぞれのデータです。

 1代目2代目
データ個数7 (07/10/8~08/1/4)20 (08/3/1~08/9/8)
燃費計表示平均18.9km/L21.9km/L
実燃費平均16.3km/L16.9km/L
誤差平均+2.6km/L+5km/L
正確さ最低83.5%73.3%
正確さ最高88.4%81.1%
正確さ平均86.3%77.2%
※正確さは、燃費計数値に対する実燃費の割合です。

多少改良後と思われし1代目も全然正確ではありませんが、初期型な2代目、よくこんな状態で搭載したなぁと驚きです。1代目より約10%も悪化だし、2代目の最高が1代目の最低に届かないし。
飾り物燃費計は嫌です(>_<)
Posted at 2008/10/11 05:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | クルマ
2008年10月11日 イイね!

修理に出しました

2代目ソニたんに乗り始めた時からずーっと修理に出すのを面倒がってきたナビ(DVD・CDスロットのディスクの出し入れがうまく作動しない)を、ようやく気持ちの踏ん切りがついて、購入先ディーラーにソニたんを預けてきました。
とにかくとにかく、あのディーラーのことを思うと憂鬱になって仕方なくって行く気が起きませんでした。プラス、ナビもオーディオも何も無しになる不便さも嫌で…子供みたいなこと言ってって感じですが(-_-;)

私は留守の予定ですが、ソニたんは連休中家に勝手に返してもらうことにしました。
ナビが帰ってくるまでは寂しいカーライフです。

あと、FM VICSを拾わなくなってしまっていたのですが、諦めていたら数ヶ月経った頃に拾うようになりました。が、この辺も念のため見てもらえるよう伝えました。
ナビとは別に、以前預けた際にフォグが点かなくなって返ってきた件も放置していて、それも直してもらえるよにお願いしました。両方同時に点かなくなったので多分作業ミスだと思います。
以前ナビをディーラーで見てもらったとき、ナビの配線忘れてるところが見つかったこともあり、ディーラーの整備の人なのか委託先なのか分かりませんが、かなりおっちょこちょいな人が居るようです。被害妄想激しく考えたら、私に何か恨みがあるのかとすら思えてきます。

あとぉ、昨年12月のリコールの対策がされてなかったらしく、はがきが届いていたのでそれもお願いしました。納車は1月で、出ている対策全部やっていただいたことを確認したはずですが…所詮中古車の販売なんてディーラーだろうが適当になっちゃうんでしょうか。

そーいえば、1代目ソニたんにそのリコール対策していただいた後、その足でプジョーに連れて行ったんだったなぁ…自分まで買い換える羽目になるなんて思いもしなかったなぁ(悲)
Posted at 2008/10/11 04:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | クルマ

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation