• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

ソニカ様退院しました

ソニカ様退院しました代車に試乗車ソニカ。」「代車ソニカ様のことをさらに。」で書いたバック時に異音がする件で預けて点検してもらっていたソニカ様を今日お迎えに行きました。とってもとっても目立つ試乗車ソニカさんともお別れしました。
原因は、特に右前のブレーキディスクに対してパッド動く時に何かとの隙間に余裕が無くなって出していた音らしい…あぁぁ、全然意味不明な説明で申し訳ありません…言葉が分かりませんorz
対処として、パッドの角を削って丸みを持たせて、もっと滑りよくなるようグリスを使用したそうです。今後もしまた音がするようになったらいつでもおいで下さいと言ってもらいました、ありがたや。でも整備の方的には、ずっと走っているうちにディスクが削れて馴染んできて、音はしなくなるのではとのことでした。
あと、この対処を行ったことによってブレーキの効きの感覚に変化が生じている可能性があるからと、整備の方と確認の意味での周辺ドライブをしました。ちょっと、止まるまでに時間が掛かるようになった気がします、なんでしょ、遊びの部分が増えた気がします。

あとタイヤ交換もしてもらいました。同時にワイパーもやってもらう予定でしたが、さすがにワイパーは早すぎるのではとの判断で、また今度ということになったようです。で、ブレーキの効きは、スタッドレスになってしまった影響もありそうなので、やっぱり以前と比べて純粋にはどうなったのか分からないです。
タイヤはREVO1です。ホイールもブリヂストンのものらしいです。
お値段は、契約時のフロアマット+ロングバイザー+スタッドレスタイヤ&ホイールの3点で、14インチの場合で確か85,000円値引きというキャンペーン(?)だったので、3点で38,000円くらいだったと思います。でも、車全体の値引きの大半がこれで占めていて、あとは殆ど値引きされませんでした…下取り、ス○ルでの査定結果を引き合いに出して相場より多くはついたのですが。
で、タイヤを変えて明らかに音が静かになりました。ちょっと感激です。もう来年春以降もスタッドレスでいたい気分です。
Posted at 2006/11/23 23:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | SONICA(初代) | クルマ

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation