• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

ホンダの大人気のハイブリット、納車です

我が家にもとうとうハイブリットの文化がやってきました。

ザッツ君でお世話になったホンダディーラーでは、うちでも4,5台注文いただいたけど、大人気でいつ納車できるかわからない状況なので…と断られ、そこで初めて入手困難なことを知った次第で、慌てて本腰で買えるところ探して注文したわけですが、無事納車されて良かったです。
私も運転することがあると思いますが、説明聞いててもちょっとなじみが無い部分が多々あって難しかったです。ギアとかクラッチとか、とんとご無沙汰な言葉が行きかいました。そのうち練習して、ちゃんと運転できるようになりたいです。


というわけで、ハイブリット除雪機がやってきました!!
今年から我が家の人手が減ってしまったので、除雪機を買うことにしました。で、買うならばハイブリットでしょってことだったのですが、売れまくってるんでしょうね。入手困難だって知った後にCMをよく見たら、一部地域では品薄という注意書きが表記されていました。
ここを見ている方々の中に除雪機を愛用されるような豪雪地帯に住んでいる人がいるのか分かりませんが、我が家の冬もこれでちょっと一安心です。

http://www.honda.co.jp/snow/
Posted at 2006/12/26 17:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車・人の車 | 日記
2006年12月25日 イイね!

給油しましたよっ

走行距離:489.2km
給油量:28.0L
実燃費:17.5km
(違うと思う…)

平均燃費表示:20.5km

いつものおじさんが入れてくれたのですが、今日はなんとなく注目して見ていたら、自動でカチンと止まった後にちょび入れされました。普段は自動で止まったところで辞めていた気がするけど、どーだったか…。
見栄っ張りソニカがいつもにも増して見栄っ張りな気がするし、28も入る頃には付いていそうな給油ランプも付いてなかったし、やっぱり普段していないけど今回はちょび入れ調整された、と考えたほうが自然かもです。ホントはどのくらいだったんだろ…。
Posted at 2006/12/26 16:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年12月24日 イイね!

クリスマス・イヴの過ごし方。

某ジ○スコで行列に並びました。150mはありそうな列で1時間以上並びました。
Wiiを買うためでもDSライト買うためでもなく、くじ引き抽選会のためにです。
事前に買い物額に応じて抽選券が貰えるわけですが、かーさまがソニカRSを諸費用込で買えそうな買い物を、まさかのジ○スコでして、200回を超える分の抽選券をもらったのでした。おバカな母はそれを買い物した明細とともに無くしてしまい、親切にも再発行してもらったけど、もう抽選券が残ってないとのことで190回分いただいて挑みました。

複数人で分けて並んで、私は60回やりました。複数人で流れをせき止めてしまったので、ちょっと回りからの視線が痛かったです。1時間も並んでもう少し!ってところでなかなか進まなくしてイライラさせてしまったと思います。
賞品は商品券(10000・5000・1000・500・250)と入浴剤とかジュースとか洗剤とかの品と残念賞のポケットティッシュで、私は54個のポケットティッシュとその他商品券(最高で1000)と入浴剤と洗剤をもらいました。あまりの当たらなさにガッカリでした。

というわけで、これで体力消耗してくたくたに疲れ、帰ってからまもなく爆睡してしまいました。ちょっと起きてケーキ食べてまたすぐ寝て、起きたらもう明石家サンタしていました。(録画しててまだ見てはいません。楽しみ♪)

今年は生涯最もクリスマスを満喫できなかった年でした。
Posted at 2006/12/26 16:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2006年12月23日 イイね!

ETC御利用です

さっそく使ってみたがりなので高速乗りました!正直別ルートの下道行ったほうが短時間な気がするし急いでもないところあえて使いました!
深夜割引をあてにして利用したのですが、早朝夜間割引の時間と間違って記憶してて、見事割引なしでしたー(゚ー゚;*)
出口を23:38くらいに通過しました。
料金表示がまんまなので衝撃受けました。ショックでした。
350円割り引かれるはずだったのに。

でも、ETCはちょっと寂しくも思います。
他愛ないこと話しかけてくれるおじさんがいたり、飴くれるおじさんがいたりしたけど、そういうのもう縁が無いんだなーって思うと…ね。
Posted at 2006/12/24 07:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | SONICA(初代) | 日記
2006年12月23日 イイね!

スノーブレードに交換&リコール対策

今日、スノーブレードへ交換してもらいにディーラー行って来ました。
以前岩手で、過信して交換怠ったら大変危険な思いをしたので、スノーブレードは必須アイテムです。

車注文のときにスノーブレードが必要であることを話していて、ついでに1000km点検の時にはいつでも付けられる様に準備しておきますって言ってたのに、数日前、今から付けてもらいに行っていいかって電話したら、昨日在庫きらしちゃって…なんて言われちゃって、そこで初めて取り置き約束してくれてようやく今日交換となりました。元々から取り置きしてくれてるもんだと思ってたので、ちょっと寂しい出来事でです。

せっかくなので、昨日リコール出たことについても聞いてみました。営業さんは寝耳に水って感じで知りませんでした。ハガキきたんですか??と聞かれて、昨日発表になったの見て気になって…、なんて話したら奥に確認に行ってくれて、工場長さんが出てきました。
工場長さんは今日11時くらいにメール来たの見て知ったんだけど普段なら朝しか見ないから運よかった、なんて言いつつメールに添付されていた図をプリントしたの見せてくれて、内容説明してくれました。まだ対策方法は来てないけど多分分かるから5分10分待ってくれるなら今やっちゃいましょうか?とのことで、やっていただきました。
ハガキは来ても捨てていいってことでした。
あと、工場長さんの話では、今回対象は全部で2万台、リコールの原因のねじ外れた車は全国で1台だそうです。ソニカなのかな?2万台も出回ってるのにおそらくは唯一ねじ外れちゃった1台、運が悪いなと思いました。でもその1台の不幸が2万台を救うのですね~。

今日はカレンダーもらいましたー。
まだあけてないのでデザインはわかりません。もらえるカレンダーでは、昔からカローラがくれるカレンダーが大好きです。あれってトヨタ系ディーラー共通ですよね??
Posted at 2006/12/24 07:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONICA(初代) | 日記

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
171819 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation