• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

帰宅途中です

帰宅途中です初雪です。

進むか留まるか、考え中。



まだノーマルタイヤなのに(T_T)
Posted at 2007/11/18 21:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | SONICA(初代) | モブログ
2007年11月11日 イイね!

友人の結婚式へ

友人の結婚式へ以前、招待状を持ってきてくれた時のことを書いた友人の結婚式がありました。

本当に大切な友人の結婚式だったのに、遅れて行き、かろうじて式に参列しました。理由は…つけ慣れてないパールのイヤリングを落として探し回っていました。母に買ってもらった、私の中ではそこそこのお値段のものなので諦めるわけにもいかなかったのです。おしゃれって面倒ですね。

おしゃれって面倒といえば、ヘアメイクにも失敗しました。
私は髪が長い&量が多いので、アップはボリュームが出てムダ華やかになる可能性大なので、今回は基本アップじゃなくて、ボリューム出ない感じでお願いしてみました。
が、見事にアップでボリュームばーーーんなスタイルにされちゃいました。確かに、確かにアクセント程度に少量の毛は下がっとりましたが、全然人の要望にお答えしてくれてないし、後でピンが取れて落ち武者ちっくなところ出て来るし…。
完成した時点で、やり直して欲しかったけど、でも時間も無いので妥協してきたのですが…ムカムカは今だ収まりません。
ヘアメイクって現物な商品と違ってクレームでお取替えできるものでもないのでたちが悪いです。しかも長いせいで特別料金で高かったのですよ…。

とまあ、式場に行く前までに勝手にハプニングいっぱいだったのですが、ウエディングトレスな友人はとっても綺麗でした。背が170cm以上あるのと、顔立ちがくっきりとした美人なので、えらくオーラが漂っていて近づきがたかったです。
披露宴で私は、スピーチも余興も断ってご馳走と写真撮影を堪能して、代わりに二次会幹事として地味に作業させていただきました。

実は、この式を皮切りに、私の友人結婚式ラッシュが始まります。
仲良しな人たちばかりなので嬉しいけど大変です。今回の含めて3人は高校友人であるあたり、ドレスとか使いまわしにくいのが辛いです。それら支度代など含めてざっと大卒初任給に近い額が飛びそうです。でも私は学生…母には迷惑をおかけします。
あ、ついでにラッシュの後には残り物になるようです。ムダに結婚願望が高まりますが、そのまえに就職を…(-_-;)

次回、来年2月に予定するのは私の相方です。たまたま私と近い時期に父を亡くしていることもあり、両親(?)への手紙をマトモにやられてしまったら、絶対泣く自信があります。でも私の相方だけあってきっと捻りの効いた式になりそうな…。
Posted at 2007/11/13 19:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月10日 イイね!

ナポリタンを食べたくて仕方が無くしてみたい計画

ナポリタンを食べたくて仕方が無くしてみたい計画日々食べたり作ったりした、ごはんの記録写真を撮る趣味があります。
数日前にナポリタンが無性に食べたくなって2日越しで願いをかなえたのですが、今デジカメの写真整理していたらその写真が出てきて、あの時の食べたくて仕方が無い思いがちらっとよみがえってきました。

というわけでここを見てしまった人を1人でも2人でも、私のようにナポリタンを食べたくて仕方が無い症状にしてみようと写真アップしてみましたー。
拡大して見てもらえると、ヤラれる確率がだいぶ上がる気がします。

平Aお手製です。
マッシュルームじゃなくてしいたけなのは冷蔵庫事情が絡んでのことです。
食べた感想は、2日越しなのも手伝って顔がにやける位美味しかったです。至福の時間でした♪

小さい時、パスタといえば…というかスパゲティといえばナポリタンかミートソースしか私の世界にはなかった気がします。家ではほぼミートソースで、給食はナポリタンでした。
どちらにしても私の中では大好きなごはんベスト3レベルだったけれど、特にナポリタンは給食なだけに自分の意思ではどうにもならない難しさの中で登場するものだったことや、お子様ランチの一員であったことから、より貴重・特別=美味しいという図式が出来上がっており、子供から大人へと味覚や価値観が変化した今でも、ナポリタンを食べた時には特別な美味しさを感じる気がします。

ここまで書いて思いました。
40代の人が書きそう…。

土曜の夜、一家団欒ナポリタンなんていかがでしょう。
Posted at 2007/11/10 05:23:48 | コメント(2) | トラックバック(2) | | グルメ/料理
2007年11月02日 イイね!

唐揚げ定食

唐揚げ定食夜、友人+αでごはんを食べました。
定食屋さんで、大好物の唐揚げです♪とっても美味しくって食べてる間とても幸せでした( ´ ▽ ` )

友人の一人は11日大安に結婚式を迎えます。その二次会幹事を頼まれているので、一緒に景品購入に行ったのでした。
話を聞いてるとほんっっっとに準備大変そうです。みんなそれを乗り越えて式&披露宴を迎えるのですねぇ、すごいなぁ。
Posted at 2007/11/02 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18 1920 2122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation