• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

長い1日を終えて

長い1日を終えて富山はめちゃくちゃ暑くって、体力消耗しました。

今日の行動は…

黒部ICで降りて本格的に富山県の地を踏みました。
そこから宇奈月温泉駅に行って、黒部峡谷鉄道に乗りました。始発から3本目の8:17発で、朝から人がいっぱいだぁと思っていたけど、欅平から折り返して帰る際にすれ違ったトロッコたちは密集度1.5倍って感じで、早めに行ってよかったとしみじみ思いました。
でも、景色は雄大で圧倒されました。そして、あんなところにダムとか発電所とか鉄道とか、よく作ったなぁとびっくりしました。夏は緑まみれだけど、秋の紅葉をいつか拝んでみたいです。

その後、魚津市の海の駅蜃気楼という海産物・お土産販売と食事するところがあるような施設に行きました。岩がきを食べて幸せになりました。
それから、山の乗り物を堪能したから海の乗り物も堪能したいってことで、遊覧船に乗りました。暑くて元気もなくぐったりでした。涼しいときに行きたかった…。

16時前にはホテルチェックイン、少し涼んでから早めの夕食を、きときと寿司という回転寿司でいただきました。いかが美味しかったです。季節ですねっ。

ホテルがネット対応だったのでPC持ってきました。だけどSDスロットしかついてないのにメモステのリーダーを持ってこなかったもんで、写真は残念ながらまだ取り込んでいません。
だけどGPSロガーのデータは取り込んで楽しみました。すごく有意義なソフトを見つけてしまいました。「」というもので、GPSのログから様々なデータを提示してくれます。最高速度・平均速度・標高などなど。あと、ログは膨大で全部読み込むと地図表示したとき重くなりがちだけど、間引き機能があって感激しました。1つ1つ手作業で消してることもあったので。出発・到着地点の自分で決めた半径○○mのログを表示しないようにする機能までありました。ブログアップなんかに重宝です。これまた手作業から開放されます。
このソフト、GPSロガー愛用者にはメジャーなのかもしれないけど、紹介してみました。
Posted at 2008/07/21 02:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2008年07月20日 イイね!

富山に入りました♪

富山に入りました♪沖縄以外で、人生初の西日本を体験しました。
感動です。
Posted at 2008/07/20 07:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2008年07月19日 イイね!

近所に出現!グレーソニカ!!

近所に出現!グレーソニカ!!素敵な朝を迎えることができました。

妙に恥ずかしくってそばに行けず、ソニたんの影から眺めておきました。写真だけは記念にと思い、遠くから撮って見ました。

向こうのソニカオーナーさんは存在気づいてくれたかな?


話は変わりますが、今日の日付が変わったあたりを目処に出発して、富山の魚津あたりに旅することにしました。ソニたんで♪
お連れ様の都合により、21日(月)お昼までに帰らなくちゃで、20日(日)だけが旅行先堪能できる時間となります。
まずは気合で黒部峡谷鉄道の始発を目指す予定です。21日未明にはホテルをチェックアウトして帰ります(T▽T)

GPSロガーに記録を刻むのが楽しみです。

ところで、魚津でおいしい海産物が食べられるところをご存知の方、もしここをご覧になっていれば教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2008/07/19 10:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SONICA(二代目) | 日記
2008年07月04日 イイね!

いっぱい移動してみました

いっぱい移動してみました日付が変わってまもなくの時間に出発して、世の中の皆様が出勤ラッシュに巻き込まれる頃帰って来ました。

夜中の初めての山深い道は怖かったです…しかも思ってたより長くて、いつ抜けるの?と不安になりました。

空が明るくなる前後、某マックで空腹を満たし、そのまま帰るつもりだったのをつい思い立って海を見に行き、それからさすがにおとなしく帰るはずが、目の前にしたらついつい狭くてヘアピンまみれの峠に進入しちゃって、そんなこんなで思ったより帰宅が遅くなりました。

あ、深夜の駅を見ようと立ち寄った駅の駅前交番のおまわりさんがやってきて話しかけられました。夕方以降ぱったりと人がいなくなるというその駅に、夜中なのに人がいたからびっくりしたそーです。職質じゃなく、ぷちおしゃべりしました。

帰ってからのGoogleマップ・Google Earthへのマッピング作業が楽しくて仕方ありませんでした。
私の線が順調に増えています♪
Posted at 2008/07/04 16:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2008年07月03日 イイね!

お出かけしたい病

GPSロガーを所持してから、お出かけして地図上をラインで埋めまくりたくて仕方がありません。
今のところ毎晩どこかにドライブしています。

今日もこれからプチ遠出しようと思います。

ガソリン代の高いこのご時世には買ってはいけないアイテムだったかもしれません…。


行き先というか、通過ルートとして、113をセレクトしてみました。
行ってきます!
Posted at 2008/07/04 00:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12 3 45
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation