• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平Aのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

週末はリーフで約850kmドライブ

今月、祖父兄弟の長女である大伯母さんが106歳で亡くなり、仏壇にお参りさせてもらうために母と叔母を連れて千葉まで行ってきました。
時間に多少余裕が有りそうだったので、こぴすけさんのリーフを借りて行きました。

ちゃんと走行距離を記録してなかったのですが、移動ログから算出すると、大体往復850kmのドライブをしたようです。
今回利用させてもらった充電器は全て無料(※月額料等別)だったので、高速料金だけで行ってきました。
といっても、充電器設置場所の問題でほとんど一般道でしたが(^-^;)

出発は土曜の夜中3時台で、親戚宅到着は15:30頃でした。
足掛け約12時間……私頑張った( ;∀;)
親戚宅を19時過ぎに出て、近くの日産で少し不足分を充電をしてからホテルを取ったつくばへ向かいました。翌日の移動が楽になるように混み合ってそうなエリアから脱出しておきたかったので。
ホテルのすぐ近くのつくば市役所に充電のため立ち寄ったのが21時台でした。
さすがに結構ヘロヘロでした。

翌日は9:30チェックアウト、つくばのコストコに寄ってサクッとお買い物をしてから北上。
お昼に正嗣 氏家店に寄って餃子を堪能♪
多少観光っぽいこともして、帰宅は22時手前でした。
前日が疲れすぎたので全然楽でした(笑)

以下の地図の赤いマークは土曜の充電スポット、青は日曜の充電スポットです。

Posted at 2014/06/25 14:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車・人の車 | 旅行/地域
2014年06月17日 イイね!

贅沢なフレンチクルーラー

贅沢なフレンチクルーラー今話題なのか話題になってないのか分からない、モスのフレンチクルーラーを食べました。
ミスドのスタンダードなフレンチクルーラーとは味が違うというので気になっていました。

注文したのはベリーショコラの具抜き。
もちろんお値段は具入りと変わらず290円。

バカなのはわかってるけど、それでも純粋にフレンチクルーラーだけ食べてみたかったのです。

食べた感想は・・・

甘くなくてちょっとしょっぱくて、2日前に買って冷蔵庫に放置してたのを食べたらこんな感じ?って風なボソっと感があります。脆いので雑に持つと裂けます。
放置した油の風味もバッチリ味わえました(^_^;)
あと、何故か舌に渋みが残ります。何がそう作用してるのでしょう??

結論は、全く美味しさを見い出せなくて残念でした。
どうせ贅沢するなら100円増しにはなるけど、ぐるぐるチョリソの具抜きにした方がいいのかもしれません。多分温かいんじゃないかと。放置されたやな感じが薄れてるんじゃないかと。
とゆーか、揚げて間もないのを味わってみたかったです。

美味い不味いは置いておいて、物凄く贅沢した気分は味わえたので後悔はしていません。
Posted at 2014/06/17 21:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2014年05月27日 イイね!

コペンねぇ・・・

ダイハツの営業の方が突然ご機嫌伺いに来てくれました。
先日の部品交換後の様子を聞かれ、ソニカからの買い替えの予定を聞かれ・・・。

ソニカみたく高速を長距離安定して疲れずに走ったり車線変更できる小さな車さえあれば。と答えると、そーですよねぇ・・・としみじみとした間。

そして、コペンはどうですか?と。
今度試乗車も○○店に入るんで、乗ってみませんか?
カタログも持ってきますね!と。

興味はあるけど長距離どうなんでしょ?
オープン要員は既にあるからオープンできることはどうでもいいし、スポーツカーにも興味ないです。
あくまでツアラーとしてどうなんでしょね??
ツアラーとして230~くらい?支払う価値ありますかね?
あ、無事に乗れば下取り高そうだから資産価値も加味して考えるべきですかね?(笑)

以前よりiQの1.3Lに興味があって動いてみたのですが、試乗できるのって1.0だけ。
個性的な車だけに、試乗しないで買う勇気もなくて諦めかけているところです。

来年9年目の車検通す確率が高まりつつある今日この頃です(-ω-;)
2014年05月18日 イイね!

おソニ入院中

昨日からおソニさんをディーラー預けています。

ホントは昨日中で帰ってくる予定だったのですが、午前中うちに取りに来てくれたのに、留守番していた家の者が爆睡して気づかなかったみたいで・・・午後からインターホンの履歴見たら既に来てくださってたのが分かってこちらから届けに行きました(ーー;)

迷惑かけてごめんない・・・整備士さん。

今週おソニでお出かけします。
もしかするとJAF呼べないor呼べてもいつ来るかわからない状況が想定されるので、先週日曜に点検お願いしました。

直接走行に関係あるのかわからないけど、長年悩まされていた冬場の始動→Dレンジでの爆音キュルキュルがいまだに発生するようになってしまい、いい加減決着つけようかと本腰入れてお願いしました。
もちろんその場で再現はできず、想像からファンベルトの締めつけをしてくださったようです。

月曜からじばらく乗る機会がなかったのですが、木曜の夜に動かそうとしたらまた爆音キュルキュル(>_<)
翌日再度ディーラーに持って行ったら、整備士さんがしばらく情報チェックした後、おそらく該当する対策品が出ているのでそれの交換と、ゴム製の部品(これは有償)を交換してみます、ということになりました。

先程似たような事象をググってみたら、ウォーターポンプがどーのってのが多いようですね。私のもこれを交換するのかな?
ゴム製の部品ってなんだろう??

何はともあれ、無事にお出かけできますように(>m<)
2014年04月25日 イイね!

86納車!!

念願叶いまして、長年の夢だった86が納車されましたーワァイ♪ヽ(∀`*ヽ)(ノ*´∀)ノワァイ♪


















すみません、ロードスターです。
たまたまナンバーの下2桁が86になってしまいました(-_-;)

そして、私のじゃなくこぴすけさんの車です。

元々私が強いロードスターへのあこがれを持っており、その熱をこぴすけさんに少しずつおすそ分けして今日に至りました。

洗脳の第一歩は、なんと付き合う以前だったようです。
最近自分の過去の記事を見てコメント欄のやりとりに自分でびっくりしました(笑)

グレードはS、ソフトトップ、5MT。
どこかでちらっと聞いたような噂で、次期型からソフトトップと5MTが消えるとあったけど、どうなんでしょね。ソフトトップがかっこいいと思うんですけどね…。

これからオープンでの気持ちのいいドライブをいっぱい楽しみたいです。
あと、やっぱFRって面白いですね。
Posted at 2014/04/25 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車・人の車 | クルマ

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation