• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTのブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

スパイダー124試乗。

スパイダー124試乗。こんばんは。

日が短くなりましたね。
三連休、初日から天気が崩れましたが、午後は何とか持ちました。

アバルト世田谷に用があったので、ついでにスパイダーの試乗を予約し、乗ってきました。

見た目、写真とかYouTubeで見るより実物はデザインがいいですね。迫力があります。

ドアは割と軽めでしたが、乗り込む時、足元の狭さが、スポーツカーらしく、低い座面に、おおお、久しぶり!って感じです。

クラッチが右側にあるので、一瞬、ブレーキかと思いましたが、右ハンドルだから仕方ないですね。

マフラーは、まだノーマルでしたが、結構いい音します。低くて太いので、これでレコモン付けたら、楽しそうですね。



シート、これイイですね。ホールドもいいし、硬すぎず柔らかすぎず。
ただ、シートは倒れる所ないので、休憩ができない。。まあ、仕方ないですね。




270km/hまで刻まれたスピードメーターと、センターのタコメーターは、アナログでやっぱり見やすく、いいなぁと思います。

ただ、ナビのモニターが、仕舞う事が出来ず、ずっと、垂直で出っ張ってるのは、デザイン的に、今ひとつ。スッキリしてないです。



トランクは、思ったより広く、これだけあれば、そこそこ入りますね。スーツケースは、ちょっと無理かな?




縦置きのエンジン、久しぶりです。
自分としては、アメ車のカマロ以来。エンジン音は静かで、マフラーから以外の音は、あんまり聞こえません。


4本だしのエキパイは、まだノーマル。


試乗の距離は、たいして長くないので、あまり詳しくはわからないですが、脚とボディがいいですね。脚はビルで、NDの北米仕様ベースなんだとか。硬すぎず、ボディもしっかりしてて、気に入りました。
シフトがショートで、コキコキ楽しいです。
178cmの自分では、オープンの際、髪の毛が上のほうで出ちゃうかな?でもクローズにしたら、思ったより帆と頭の隙間はあります。

ターボは3000rpmから面白くなりそうですね。レッドゾーンは6,500rpm、6速ミッションなので、高速クルージングしてみたいですね。最高速は238km/hでリミッター無し。
LSDもトルセンですが入ってます。車高落とす以外、する事無さげです。


兎に角、拳が入るフェンダーとタイヤの隙間
。ダメですね、これは。
五センチは落とせるんじゃないかなぁ。というか、購入するなら、納車と同時に落としたくなりますね。



帰りにパンフレットと粗品を頂きました。

見積もりはしない様に、気を付けます。595は試乗したあと、1時間で購入してましたので(笑)

やっぱりFRは楽しいですねぇ。

追記


カタログの車高。


実際。

なんか違い過ぎ。。





Posted at 2016/10/08 18:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スナッフィー さん あー、確かに。ハンドル、ステアリングの差もありますね」
何シテル?   08/30 10:10
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 67 8
9 101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation