• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018 お世話になりました。

2018 お世話になりました。2018年もとうとう残り本日だけとなりました。

今年も無事に大きなトラブルや事故もなく相棒と過ごせてよかったなぁと思います。

寒くても青空。ガレージの掃除や、感謝とお疲れ様洗車をし、今年も終わってしまうなぁとちょっと寂しい感じですね。そして、あぁ、また歳をとるんだなぁ。



アバルトに乗り始めて四年、色んな方々と出会い、色々深いお話しさせて頂き、大変勉強になりました。

今年は特にイベントも沢山参加したり、オフ会や夜会など、アバルトならではのライフを送れました。

ガレージには週末になれば色んな方々が訪問して頂き、ああでもねえ、こうでもねぇと恋バナでなく濃い話で楽しい時間を過ごせました。


みんカラでは相棒がアクセスランキング上位に位置づけ、多くの方にご覧になって頂きありがとうございます。

また直メで沢山のお問い合わせも頂き、自分なりの経験からの回答をさせて頂きましたが、参考になれば幸いです。



来年もよろしくお願いします。

それでは、皆様、良いお年ををお迎え下さい。



2018/12/31
MarkT
Posted at 2018/12/31 14:59:16 | コメント(15) | トラックバック(0)
2018年12月13日 イイね!

人の不幸は蜜の味?

人の不幸は蜜の味?こんばんは。

いやー、例年並みにやっと寒くなりましたかね。

冬は寒くないと困りますよね、色々と。


会社の先輩の口癖で、人不幸は蜜の味だよなぁ、と、自分に起きる会社のトラブルをニヤニヤしながら愚痴を聞いてくれてましたが、自分の車に発生した不幸話を。。

誰かの蜜になりますかね?





先日履き替えしたスタッドレスタイヤ。

ネクセンの205/40/17という、今じゃなかなか手に入らないサイズ。

せっかく履いたので、雪道に行きたくて仕方ないっす。。

天気図見て、お?!雪だ雪だと、意気揚々と、山へ芝刈りに。。


しかし、残念ながら、秩父の奥くらいだと溶けちゃっでましたね。。






山道を色々走って、さて、舞茸でも買って帰るかと

いつもの工場で箱買い。ここの舞茸は美味しいです。


トランク全部舞茸か!というくらい買って、



さて峠をスイスイっとな。。


平日、凍ってるかもしれないような峠、誰も来ませんので、快適快適。


ふんふん♫などと、クソ狭い対向車来たらギリギリなくねくね道を快適に走って、センターラインが現れた広い道に差し掛かってからしばらくしたところで、


突然!



ガラン!ガタガタガタガタ!!!


???!!!!😱😱😱😱なになになに??


すぐ傍に停車して、恐る恐るチェック。。


下に何か挟まったか??


何もない。。


なんか外れたか? エンジンルームや色々見ても見つからず。。


ちょっと車を前後に動かすと、


ガラン、ガランと。。



んんーーー????!、タイヤ??


と、音のするリア左をチェックすると、


😱😱😱😱😱んじゃこりゃー!!


マジか!

これは何?? 抜こうとしてもびくともしない。


完全に貫通。。


はぁ😓😓😓、、まだこのスタッドレス、100km走ったくらいだよ。。


刺さってるもの、かなり太いぞ。直るかなぁ。。


テンパータイヤ積んで無いし、さて、ロードサービス呼ぶかと保険屋さんへ大人の保険でポチっとボタンをするとスマホがTELしてくれる。


説明して、場所もアプリでわかるらしく
90分後に伺えると。。


空き地に停めさせてもらうため、出てきたお爺さんへお願いし、そこから色々と過疎化について話し込み。


空き家だらけで、大変だと。だよなぁ、電気点いてる家少ないもんなぁ。。




思ったより早くローダー到着し、載せてもらいました。



最寄駅もないので、家まで同乗させてもらい、道中、レッカー業界の大変な話を色々聞き、人生勉強です。

トラック事故のレッカー方法や、クレーンで谷に落ちた車の引き上げとか、色々な苦労話に興味津々でした。

ちなみにクレーンの引き上げはレッカーと別料金なので、かなり高額になるようです。


その後、すっかり真っ暗な中、家まで運んで頂き、下ろして早速タイヤを外して抜いてみると、



なんとこの金属、直径が太いとこで10mm。細いとこでも7mmもあった。 最悪だ。。




ダメ元で、今日、タイヤ屋さんへ持って行き、内張できるか聞いてみたら、プラグが6mmなので、多分無理かも。。と。タイヤ屋さんも、こんな太いの刺さるんですね、初めて見ましたよと。


でしょーね、自分もこんなのが刺さったの見たことないっすわ。。



一応やってみて!ダメ元で、と忙しそうな時間だったのでゆっくりやってもらうために、預けてきました。


でも、多分無理だろなぁ。。


変えのタイヤ探すも同じのは海外にしかなく、ドイツかイタリアに在庫発見。しかし、輸送費が高すぎる。


うーむ。二本違うナンカンにするか、春まで待って安い在庫出るの待つか。。

冬の間、雪降ったら乗らなくてもべつに支障はないしなぁ。。


ふー。。とりあえずグランツーリスモスポーツで、首都高攻めるか。。


たった3日で夏タイヤへ戻りました。。


Posted at 2018/12/13 20:43:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!12月10日でみんカラを始めて4年が経ちます!

早いもので、もう四年経つんですねー。

この1年間のパーツや整備を振り返ってみたんですが、大したことしてないなぁ、と思います。

しかし、イベントは色々と参加させて頂き、みんカラさんとの盛り上がりが楽しい一年でした。



FIAT FESTA2018 IORIさん初フェス



数々の夜会
いつものみやんさんとの爆速会 & フラッシュ📸



富士の出会い with たこ焼きさん



たこ焼きさん in 群馬ツーリング




芝浦オフ
たこ焼きさん初参加




FIAT Birthday
Fuukaさん 初出会い




赤城風車会
やっぱり地元は楽しい。




爆速 我が村走るの会 いつもの夜会組
クリリンさんに煽られる!



周遊走行会 kcさん ホイールお披露目




300 meeting Fuji with関西組



ビーナスラインを走ろうの会 fuukaさん企画
関西の方も多くの参加




都築オフ 昼会
ちんくしゃさんベンツ参加




都築オフ 夜会
t808さん初参加




イタフラ
ふじふじさん初出会い




房総ツーリング
incelさん初参加



楽しい時間を過ごせ、色々出会った方々に感謝します。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/12/08 08:24:17 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

2018 秋終。

2018 秋終。こんにちは。

いよいよ12月ですね。もう平成があと1カ月で終わろうとしてます。

バブル絶頂からどん底まで怒涛の平成でしたが、平成最後にアバルトに乗って、いろんな人達と出会えた事は良かったなぁと思います。


昨日は房総を走りに行きましたが、アクアラインの事故渋滞でincelさんを待たせてしまいました。

予定より1時間も遅れての到着。


zelloでヘッドセットチャットしながら楽しくカルガモ。

その後、野島崎灯台で朝飯を食べ、色んな談義。



海岸はめちゃくちゃいい天気で、オープンカーだったらもっと気持ちいい事でしょう。



渋滞で時間が全て狂ってしまったので、車も多くて、九十九里は諦め、千葉にあるカリフォルニア、名付けて千葉フォルニアへ(笑)



いやー、いいところっすね。


ここは西向きなので、夕焼けも綺麗そうです。

空気が澄んでいれば富士山も見えるとか。


是非、また来てみたいところです。


帰りは空いてるうちにアクアラインを通過し、いつもの都築へ。


なんか落ち着く〜。。



道中、マジックタンクの変化を楽しみながらの300km走行でした。





さて、今日はホームグラウンドへ。


まだ紅葉🍁が綺麗でしたね。

ガソリン入れ忘れて大月まで下るという道草しながらも、楽しいワインディング。

何度かリターンマッチしながらも、安いピンソもまだまだ食いつくもんだなぁ、などとぶつぶつ。


いつものパーキングでコーヒー飲みながら、しみじみと秋の終わりを楽しみました。



変えたステアリングや、色んな整備ポイントの変化も楽しめました。

二日間で500kmほど走って満足満足です。



さて、来週は冬支度開始です。
Posted at 2018/12/02 15:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みどりフィアット さん 超絶マニアックな内容ですけど、いつか撮影してみます!」
何シテル?   07/14 21:07
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation