• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

第4弾も欲しいシャンプーですね。

第4弾も欲しいシャンプーですね。この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第四弾 時短洗車ならコレ!『ワックスシャンプー+ウォッシングスポンジ』を100名にプレゼント!について書いています。

第4弾モニターキャンペーンのシャンプー、こちらも使った事がないのでレビューしてみたいですね。



このスポンジ🧽を使ったら他のが本当に洗いにくくて仕方ありません。

セットで100名って太っ腹企画ですね。

是非このシャンプー試してみたいです。

Posted at 2019/08/31 05:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月31日 イイね!

これまた太っ腹

これまた太っ腹この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント!について書いています。

シュアラスターさん、相変わらず太っ腹企画ですね。


このスプレータイプのはまだ使ったことがないので、是非試してレビューしてみたいです。

よろしくお願いします。

Posted at 2019/08/31 05:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月31日 イイね!

やっぱりシュアラスターですね。

やっぱりシュアラスターですね。この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第五弾 すっきり使える!『クリーナーシャンプー+ウォッシングスポンジ』を100名にプレゼント!について書いています。

洗車好きには是非欲しい、シュアラスターのスポンジ🧽とシャンプー。

当たらないかなー?

そいえばシュアラスターのWAXを初めて使ったのは40年前か。。もうじき半世紀。。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2019/08/31 05:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

雨の峠

雨の峠こんばんは。

お盆、+台風、+香港デモと、旅行者にとって大変な年ですね。

自分は群馬へ帰省です。


明け方からニュータイヤで出発しようとしたら、プチトラブル発生。。


3am
出かけ前に、エア圧チェックしたら、圧が低いタイヤが。。


石鹸を付けると、うーむ、ケチったエアバルブ の縁からプクプクと泡が。。


やっぱりダメだったかー。。


とりあえず、キャップを締め付け、さらに増し締めしてみたところ、泡は消え、とりあえず止まったげ。。


この時点で3:30am


ほかのタイヤの漏れは無いので、バルブが緩かったことにして、エアを高めにして出発。


土砂降りの中、17号を快走。


流石に明け方は、車の通りが少なく、快適ですね。。


おきまりの風車で貸切撮影。


その後、赤城山超えコースです。


ニュータイヤの皮むきへ。。


南面、登れど登れど一台も居ない。。





対向車も無し。。



頂上に着くと、


おお。。濃霧濃霧ψ(`∇´)ψ




聖地巡礼パーキング、開いてたので、中で撮影。。




雨の峠は、楽しくて仕方ないですね。。


特にアバルトは下りが好きです。パワーの差が無く追いつけますしね。


GTSと違ってリアル感、余計に楽しいですよね。。



ニュータイヤの皮むきも終わりかけ、そのまま北面へ。


雨の路面でも、一皮剥けたら、かなり食いつく新品ピンソ。



かなりのペースで走れました。



山を超したら、あれ?晴れてるし。。




心配だったエアバルブ も漏れが無さげで、エア圧チェックしても問題無し。



洗車してビール🍻飲んで、温泉入って、バタンQ。。


明日はどのコースで帰ろかな。
Posted at 2019/08/14 20:51:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

整備整備。。

整備整備。。こんばんは。

月曜から暑くてしんどいですね。

今日は全国500の開催地、浜松で仕事でした。行けませんでしたけど。。


往復の新幹線で集中力を発揮し、壮絶なプレゼン資料仕上げて、お陰で無事終わって、さっさと帰宅。

帰宅したら、愛車を馬に乗せ🐎、パッカパッカ。。


さてと。。


先日、奥多摩走って気になった足回り。。

まあ、タイヤがツルツルなのもあるんですけど、シャキッとしないし。。

さらに、なんか停車からの前後でステアリング回すとコツって言うなぁ、

などと気になり、仕事が手につきません(笑)


足回り、一通り整備。 一通りチェックには、小一時間かかります。

ふむふむ、クリリンさんの助言、その通りでした。。




さて、ステアリングの音は?

やだなぁ、ドライブシャフトとかステアリングのロッドやギアとか、ロアアームブッシュとか、

暑いのに勘弁してよねぇ。。

と、一通りチェック。。


うーむ、がたつきやブッシュ類など特に問題は見つからない。


浮いてる状態だと大丈夫なので、再度タイヤ嵌めて下ろしてチェック。

おそらく、ステアリングのロッドリンクのガタか?

この奥や、


上側のリンクを見ると、グリスが液体化していて、ぼぼ切れてる。

うーむ。前年に一年点検出した時にグリスアップしたと思えん。。ここは点検項目じゃないのか??



ってことで、早速購入したオメガグリスを塗ってみる。


ステアリングを左右に動かして、一応音が消えたので、おそらくこのどっちかだろう。

そして試走。


おおお?ステアリングがえらい軽くなったぞ??。。


どんだけグリス切れしてたんだか。。


こういうところ、やはり日常点検しなきゃダメですね。


ついでに先日取り付けたセンターマフラーの増し締めして、


これで安心です。

明日は、リアの足回りの点検しよう。。




PS 最近、みんともさんでもない内容がかなり失礼な直メの質問する方が多いのですが、そういった方はブロックさせて頂きますのでご了承下さい。

私は質問コーナーではありません。。まずは検索して過去の書き込みを調べて欲しいですね。
Posted at 2019/08/06 00:05:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みどりフィアット さん 超絶マニアックな内容ですけど、いつか撮影してみます!」
何シテル?   07/14 21:07
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation