• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

元気を貰うと言うこと

元気を貰うと言うこと こんにちは。

日が変わってからの更新となりました。

今日、係の飲み会が有って二次会にカラオケに行きました。
40を越えてからのカラオケってかなり古い曲になってしまいます。
おっさんの皆さんはどんな曲を歌われますでしょうか。
私が歌ったのは、チューリップ(古)、陽水(同左)などでした。
昭和です。
ちなみにAIも歌いましたよ。
ちょいと平成。

皆さんは人から元気とか勇気とかやる気とかをもらったことがありますか。
自分の場合、カラオケで皆が一緒に歌ってくれることがとても嬉しくて、一緒に仕事をして支えてもらっているなぁ感を強く感じてしまいます。
そしてその結果、なんだかがんばろう!見たいな気分になります。
今日の帰り道がそんな状態でした。
上司に理路整然と仕事についての取り組み論を言われるよりも、老若かかわらず一緒にやろうよ感が伝わってくるカラオケのほうが、明日からがんばろうって思ってしまいます。
表現し尽くせていないようなきがしますがそんな感じです。

最近カラオケ行ってなかったし、何曲か好きな歌が歌えたし、今日はとても良かったです。

ちなみに、最近はまっているのは昭和な歌です。

伊藤咲子のひまわり娘はとても好きな曲のひとつです。
伊藤咲子&一青窈のひまわり娘もいい感じです。
ブログ一覧 | 気づいたこと | 日記
Posted at 2009/05/30 00:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 6:17
昭和歌謡ですね、私も好きです。
しかし、当時は歌謡曲というと、、、なんて大人の歌が多いのでしょう。
特に70年代は最高です、
自分はオンチなんもので、めったにカラオケ行きませんが
歌えと言えば「フォ-クル」とか「クレ-ジキャッツ」です。
あと、野坂昭如の「黒の舟歌」は名曲です。
コメントへの返答
2009年5月30日 7:22
朝はよからすんません!コメントありがとうございます。

私の場合メロディーラインが良ければ何でも良いんですけど昭和の歌はほっとします。
ペドロ&カプリシャスとか名前を聞くだけでもいい感じです。
小林旭の「熱き心」歌う人もいるし、大塚愛もあるしでギャップ40年くらいのカラオケ大会でした。
まんべんなく年齢がばらけてたのでいい感じの歌会でした。
2009年5月30日 7:08
カラオケ・・・もう五年ほど行ってません。

行っても兄弟船やすきま風等
演歌を歌ったりするので
若い衆にどん引きされます(笑)
まあ、コブシは回せませんが(爆)
コメントへの返答
2009年5月30日 7:27
コメントありがとうございます。

ちょっぴりハズイのですがカラオケねたupしました。

若い人とカラオケ行くと選曲迷ってしまいますが、結局あまり気を使わず我流で行ってしまいます。
構わずにこぶし、まわしまくってください!!

また、タツヤに行って新曲仕入れてこなくっちゃ!!
2009年5月30日 21:27
小心者の小生はカラオケは殆んど行かないですね。

ごく少ないレパートリーは村下孝蔵です。
コメントへの返答
2009年5月30日 22:31
こんにちは!

村下孝蔵良いですね。

自分もレパートリーが少なくっていつも同じ歌ばっかり歌っています。
ですからたま~にしか行きません。

今度コージーでお会いできるのを楽しみにしていますよ。
なかなか絡めないので。

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation