• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

プロテクター追加

プロテクター追加^ ^

あげていないと思ったら同じ写真で既にUPしてましたね。
せっかくだから詳しめってことでそのままのこします。

カブ号に乗る時は近場でも安全装備はしっかり装着して乗車しています。

学生の頃はヘルメットとグローブだけで乗っていました。
もうええ歳となった今時分での装備は。
ヘルメット、グローブは勿論だけれど、それ以外の部分もプロテクター付きのものを揃えています。

ヘルメットは昔に比べると高くなりました。
アライとショーエイ以外にも、OGKとかWINSなどの国産メーカーもあるし、HJCやASTONとか海外メーカーも選択肢にあります。お高いアライを一つ持って、ジェット型とフルフェイスをそれぞれ一個ずつ予備的に持っています。予備的なものは2つ合わせても3万円も行きませんが、カブなら十分な仕様だと思います。
グローブは以前のものと比べると、ナックルガード、指関節、手のひらと各所に必要なプロテクターが内蔵されていて、それほど高くはありません。
シューズは専用のものを初めて買って、はや3年目です。くるぶしを守る機能付きで、紐ではなくバックルとベルクロタイプです。
梅雨からの季節に備えて雨用も欲しいのですが、ブーツカバーで今の所凌いでいて、北海道もこの仕様で行きす。
ズボンは南海部品で買った膝パッドと腰パッド入りのライダー用Gパンです。膝曲げて乗る時にちょうどな裾丈となっています。コミネ製だったかと思います。
ジャケットは余り高額ではないelf製を夏冬各一着持っています。
夏のツーリングがメインなので冬用は使わないかなと思いましたが、昨日までの天気ならば冬用でもインナー外せばちょうど良いくらいでした。
ジャケットには肩と肘と背中にプロテクターが入っています。
さて、ここからが本題になるのですが、更にその上に無限電光製のヒットエアーを装着しています。着るエアーバッグです。
バイクに固定した紐が転倒時にヒットエアーに装着されているCO2ボンベが開栓し風船が膨らむ物です。
転倒時に0.2秒以内に仕込まれた風船部が展開し打身になる部分や背中、腰を保護してくれます。膨張剤はCO2のボンベで、交換することで風船が壊れない限り再使用ができます。
自分が着ているヒットエアーはほぼ展開部だけのハーネスタイプで3万ちょいだったかと思いますが、学生ではおいそれと買える額では有りません。でも少しお安く買える手立てがあって、直接名古屋本社まで買いに行くってのが有ります。消費税近くはおまけしてくれる感じ、そうでない時もあるかも知れません。消費税10%時代にはそこそこな感じだと思います。直営店にはアウトレットの高品質なグローブがある時があり、宝探しできますね。ちょうど良いツーリング距離なのです。

さて、今回ブレストガードを追加しました。
ヒットエアーの前にベルクロ(ベリベリです)で取り付けるタイプです。
バイク事故で大きな怪我になる部分は頭部の次に胸部らしいです。
胸部を守るものです。
お写真がそれですが、5,000円近くします。一応白バイにも使っているらしく、それなりのプロテクト性があるようです。
と言うことで、ますます仰々しくなっています。
安全をお金で買う。本当に買えると良いんだけど、できるだけのことはしようと思っています。

まずは道具から入るのを是としておりまして、正しく機能しているかな?
あ、そう言えば。
ヒットエアーはバイクと体を繋ぐラインはバックルで接続するのですが、忘れていると動作しません。ここ最重要です。ここが悩みどころですが、ちょくちょく忘れて、発進してすぐ停車して繋ぐってのがよくあります。

電気的なお知らせ機能を工夫しようかと考え中です。



Posted at 2024/04/14 21:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年04月13日 イイね!

蕎麦ツーリザルト

蕎麦ツーリザルト^ ^

もうね、佇まい見ただけで美味い蕎麦喰えまっせオーラを感じるのは僕だけかも知んないが

昨日から今日は蕎麦食い行くぞと心に決めた再雇用でございまする

出てから目的地を決めまして、行き先は岐阜県本巣市佐原にある蕎麦 寿(ことぶき)てところ目指しました。
こう言うお店を定めるには、食べログなんかとてもじゃないが当てにならず、星の数なんて食べログの営業なのでお店が星を買える仕組みになってる可能性が示唆されています。
人のコメントはどことも当てにはできませんが、知ってる人のお店のコメントではピラフに鶏肉が入っているとか書かれていて、そもそも仕入れていない肉がなぜ入っているのかみたいな話になってまして、やはり信じるには値せずなところがあります。

さて、朝は9時前に出発しました。
出発しないと思い出せない忘れ物って一体どう言う仕組みで思い出すのかしら
今日は思い出すこともなく国道307号線を北上し、目的地決めのためのコンビニ立ち寄り後に蕎麦寿へ。
多賀大社を越えてすぐ山中向けて抜け道へ。

車で名神を走っていて、多賀のSA過ぎて東京向きに進むとこのトンネル有りますが


このトンネルのすぐ脇を通る下道を通過して、馬場宿から21号線に合流します。
この抜け道はだいたい10分ほど時間短縮となりすれ違いする車もなく気ままに走れます。
馬場宿は、忠太郎という旅烏が主役の映画にもなったところで、ロードオブザリングでいうところのニュージーランドの南島に相当する(焦点ボケすぎ)なところです。
ま、そこはあっさり過ぎて、関ヶ原から県道257、53号線を乗りつぎ、池田温泉から北上し、谷汲駅前を過ぎて目的地へと進みました。

到着は 11時半ごろ。
もうすでに満席で、10分ほど待ち
席に案内されてからも5分待ち
オーダーしたらすぐに出て来ました。
天ぷらおろしそばです。



おろしの上に削り節がわんさか乗って、写真見返したら天かすだったが、実物はとても美味でした。
蕎麦、天ぷら、稲荷、後から蕎麦湯がしっかり出て来ました。
1,500円なり。
蕎麦質は更科でした。
お出汁もちゃんと作られたものでした。
コスパ良いです。

食後は徳山ダム方面へ進み国道303号線を通り峠越え
8号線、307号線を通って帰って来ました。
およそ230kmを8時間かけて走って来ました。


以上。
Posted at 2024/04/13 18:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年04月07日 イイね!

本日の行い

本日の行い^ ^

朝からUNIQLOダウンを洗濯。
買った年に2度も洗うのはどうかと思うが、どんな作業するにしてもこれ一つやったので汚れますので。

さて、洗濯の後は、焙煎機のメンテナンスしました。
その後、ひさびさのハンターカブに乗って多度まで。
冬用ジャケットをインナー外してちょうどでした。
出発してすぐにハンドルにつけた何とかバーの虫ネジが緩んだのでコメリ立ち寄って修理して再出発しました。
目的地はいつもの豆屋。三重の多度にあります。


行きは国道421で石榑(いしぐれ)峠越え
豆屋はフィルターと豆買っていざ彦根へ。
彦根へは国道306号で鞍掛峠越え
どちらも途中に信号なんか何kmの区間なくて快調そのもの
トンネル内は冷気で冷たく、出たらあったか。
だいたい23〜24℃。ツーリング日和でした。

最後に日野で桜餅買って家でお珈琲。

いつもの豆屋のコーヒーは半年くらい経時しても美味く、豆をイカした感じです。

てな感じの1日でした。
Posted at 2024/04/07 19:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年03月30日 イイね!

バイク防具増強

バイク防具増強^ ^

名古屋ドライブの目的は無限電光へ行き、胸部プロテクターを購入するのと、ヒットエアーの脇下補強パーツを入手するためです。
あと、無限電光はアウトレットが少量あってそれも目当て。
これらの購入は今年の北海道旅行とか今年もバイク乗るぞという意気込みによるものです。
結局、脇下補強部材とインフレーターとなるCO2ボンベ、お目当ての胸部プロテクターなどとアウトレットのグローブ買った。

オートバイの事故では頭部を筆頭とするが、胸部ダメージがその次となっていて、ヘルメット着用するので、胸部プロテクター着けなきゃって言うのが動機の根拠でした。

プロテクターは結構お高かったですが、備えは万全に。に尽きます。
Posted at 2024/03/30 23:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2024年03月24日 イイね!

ハンターカブ純正タイヤの走行距離と減り具合(8,600km)

ハンターカブ純正タイヤの走行距離と減り具合(8,600km)^ ^

お写真は左が後輪から外したタイヤ、右は前タイヤ。

朝からハンターカブのタイヤ交換のつづき。
リヤタイヤのエアバルブの位置が気になっていたのでやり直しから。
穴位置と数ミリ円周方向にずれていた。
片耳落としして位置調整をやり直した。

後タイヤはチェーン掛けることと、ブレーキにも車軸(アクスルシャフト)を通さなきゃならなくて手間がかかる。
一度チェーン通すの忘れて一回やり直し。
2回目ブレーキに車軸を通すのに苦労した。

一通り作業を終えて、チェーンの張りを調整し前後車軸の増し締め。
前は54N
後は59N
ふるさと納税のトルクレンチ活躍しました。

さて、8,600km超えてのタイヤの減り具合です。
ハンターカブは前後同じタイヤサイズです。
後タイヤは残1mm
前タイヤは残3mm
新品タイヤは5mm(くらい)

勝手な計算式では。
前は4,000kmで1mm減る
後は2,000kmで1mm減る
前は2倍持つって感じは本当だった。

今日は雨なので作業を終えたらバイク業はここまで。
晴れた日が待ち遠しい。

Posted at 2024/03/24 10:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記

プロフィール

「びわ湖の春 音楽祭2024 http://cvw.jp/b/235115/47681392/
何シテル?   04/27 21:16
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 5 6
78 9 1011 12 13
14151617 18 1920
2122 23 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ダイハツ エッセ 通勤快速 (ダイハツ エッセ)
謎のPV4位を記念して正面画像追加しました。 2015年10月18日コージーライツにて ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation