• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ビデオカメラ買ってしまいました

ビデオカメラ買ってしまいました 皆様お暑ーございます。
先日は柿ピーネタを多数覗きにきていただきありがとうございました。
この際、不真面目で申し訳なし!と。

こう暑いとなかなか寝付けずいっそのことブログでもアップしておこうかしらと、もこもこ起き上がってPCに向かっております。

えー、現在ですが・・・
お盆の休みにロングツーリングを画策中でして。
娘ッ子のアトピー対策と称して涼しいところへ避暑に行く!と言う流れで、出来れば本土から離れて北の大地を踏まんと計画しております。

今回の遠征では、金曜日の晩に出発し、1000円で青森まで直行し青函連絡船に乗りってな感じで進めるつもりです。
妄想は募るばかりで、天井に積めるだけ荷物を積んで、そうだ自転車も積んで、って考えておりました。
で、写真の物になるわけですが、ビデオカメラです。
旅を動画で。これに尽きます。


メモリー録画タイプです。
SDカードは4GBがいまや1280円なり。
本体とセットで〆て1万円でお釣が来ると言う良い時代です。
1280×720の画素で24フレで撮影でき、4GBではおおよそ1時間撮影できるらしいです。
もちろんVGAになると4時間程度の録画が出来るらしい。
ますます良い時代です。
接写はレンズをくるっとまわすことで40センチまで近づけるらしいです。
バッテリーは単3を4本使用します。
電池のもちはいいのかな?

明日試してみようと思います。
もちろんエッセ号に乗せてひたすら走る動画を撮る・・・
うーん、なんか寂しいおっさんがおるで・・・
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2009/07/30 01:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 2:09
雨が降ったわりに結構蒸しますね。
私は今仕事が終わりました。


旅の計画を立てている時って楽しいですよね。
じっくり楽しんで下さい。

お決まりの「生キャラメル」 待ってますよ(笑


ビデオカメラ
本体とセットで1万円ってどんだけ値打ちなんですか?(汗
コメントへの返答
2009年7月30日 5:57
お仕事遅くまでご苦労様でした。

北海道と言うと生キャラメルでしたね!
ビールのおつまみになるので鮭とばに変更しましょう! 並ばなくて済むし(爆)

ビデオカメラはケンコーから出ていますが、本体は中国製です。動く部分はありませんからね。本体は8800円でした。ザクティ型したのもありましたがこちらはバッテリーがリチウムイオンでゆくゆくのコストを考えて写真の型にしましたが本当に良い時代だと思います。
2009年7月30日 20:15
お久しぶりですm(__)m


値段からして⇒ひょっとしたらケンコーのビデオカメラですか~?

ケンコーのビデオカメラでしたら私のツレ曰く性能と言い値段と言いコストパフォーマンスは抜群らしいですよ~(^^)v
コメントへの返答
2009年7月30日 22:31
お久しぶりです!!
お元気ですか?

鋭いお察しのとおりケンコー製です。
モデルはDVS2500HDです。
カインズがケンコーとタイアップして売り出していました。値段を見てびっくり、飛びついてしまいました・・・

このビデオカメラは被写界深度が深いというか、1m以上はなれるとどこもピントがあって見えるレンズ系なので、オートフォーカスの付いているお高いビデオカメラなどのようにピントが合ったり合わなかったりと言うことが起りません。
と言うことで、夜のドライブを撮影するのは失敗することがなさそうです。

ただ、この手のビデオカメラはパソコンとの連携を使いこなせて始めて生きてきますが、まだ使いこなせていません(;o;)

今度は美味しそうなオフ呼んでください!!!!
2009年7月30日 22:49
北の大地で待ってますよ~(^◇^)

日程が決まればメッセくださいwww


単三電池で動くんですね?
どのくらいの稼働時間なんでしょ~ね~


コメントへの返答
2009年7月30日 22:53
こんにちは!

計画立案して公表後に重要な会議を入れたバカヤロウがおりまして・・・
なんとかブッチしようと画策(強引に休みいれるだけですが)中です。

単三の寿命を見るべくロングラン撮影をしようと思っています。エネループで繰り返し充電しながら使うつもりしてますので、バッテリーにお金は余りかからないと思います。

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation