• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

さむい

さむい 皆様お疲れ様です。

もうすぐ4月だと言うのに、今日は滋賀でも一時吹雪くという状況はとても信じがたく、東北の方々は更に過酷な状況であることを思うと、早く春が来ないものかと思います。
もう少し過ごしやすい時期になれば、多少なりとも負担が減ると思うのですが、こういうときに限って冬が長引いてしまって、本当に何とかならんもんかと思います。

さて、画像の戦車はどこからか拾ってきたものですが、臨場感あふれる描写で撮られた74式戦車です。
福島原発に投入されたと言われる戦車ですが、ウィキで調べると水深2M程度なら、その気密性を生かしてもぐることが出来るらしく、与圧をすることで水中行動が可能となるようです。
と言うことで、多少の放射性物質が浮遊する環境でも行動できるということから、自衛隊が保有する戦車の中でも、対放射線機能が優れていると言うことになります。

戦車を実戦ではなく災害時に活用できると言うことは、すばらしい有効活用であると感じます。
本来の目的を果たさないほうが平和なのでそう思います。

そして、福島の現場に居て、日本を守る作戦に従事していただいている方々にはとても感銘を受けます。

みなさんがんばってください。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2011/03/26 21:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

今日の色々
ゆうとパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 21:35
なかなか暖かくなりませんね。

月末京都を計画しようかと思っていますが、花粉はどうでしょうか。

コメントへの返答
2011年3月26日 23:20
まだまだ寒いと思います。
4月も10日を過ぎないと、暖かさが広がらないかもしれませんね。

京都は早朝は寒いでしょうが、強風の時意外なら特に問題ないのじゃないかなと思います。
花粉は月末も続くように思います。
自分の花粉症はも少し暖かくなってから発症します。
べにふうき茶って言うのが症状緩和に効果あります。
2011年3月27日 19:06
こんばんは!

戦車を福島原発に投入するの知りませんでした。
少しでも安心して作業して欲しいですもんね!
コメントへの返答
2011年3月27日 20:24
はい、らっしゃい。

どうもブルドーザー代わりに使うみたいで、何も砲撃するわけじゃないので、誤解しないでね。

見た感じ似ているし、普賢岳の噴火の時も活躍したみたいなんで、適材適所なんかも知れまへん。

さ きちゃんも風邪ひかぬようにね!

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation