• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

痛風について吟じてみる

痛風について吟じてみる ( ̄▽ ̄)

医者なう

医者で痛風パンフレットもらった
痛風になりやすい人は、
①せっかち
②行動的である
という特徴があるらしいですが。そのれいとして
・早食い、大食い
・仕事はバリバリこなし
・プライベートもじっとしてない
な感じの人がなりやすいのだそうです。
第三者に評価は任せまふ。
飯食い速度は学生のころから早くなりました。
仕事はバリバリしません
たしかにじっとしていないかな。

でも、お友達にも行動が似通ってる人いるけどどうなのかな?

さらに調査は続く。
ブログ一覧 | 気づいたこと | 日記
Posted at 2018/01/29 10:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

バイクの日
灰色さび猫さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年1月30日 0:40
じゃあ僕は大丈夫だ🎵
のんびり屋で小食で食べるの遅いし仕事はしない。
その上外出嫌い。

どれを取っても痛風向きじゃないね❤
コメントへの返答
2018年1月30日 3:43
ま、太りだしたら警報状態だと思ってください
それと、僕の場合、古傷痛むてやつなので足をくじくとかしない事です。足の腱を伸ばしたのが始まり。
それもなく発症するのが普通の痛風だと思います。いわゆる贅沢病。
あと粗食は大事です

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation