• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

ブレーキ効かねえ・・・

ブレーキ効かねえ・・・ ^ ^

十日ぶりだと思うが、エッセ号で出勤した。
ここんところ燃費チャレンジでカングーばっかり乗ってたもんだから。
それと、横に二台入る駐車場だが、軽自動車のコソテ号とエッセ号は縦列に止めてて、エッセ号はうしろだった都合から、カングー出しやすくてね。
で、カングーの現燃費ですが表示は平均が6.3ℓ/100kmで換算すると15.87km/ℓとまずまずの成績です。ただしじっと我慢の運転ですけどね。
一方エッセ号は今のところ18km/ℓで、それほど意識もせずアクセル踏んでます。ちょっと燃費悪いな。

そんなエッセ号を10日ぶりに乗って通勤したらば、信号出てすぐ前車止まったのでブレーキ踏んだら効かない。
滑るように進み慌てて増し踏みしました。
カングー号は初期の効きがとても良くて低速域で下手すると意味なしの急ブレーキとなっちゃいます。
その分ススワタリも蔓延るのですが。

当のエッセ号、暫く乗ると当たりも戻って、踏み力も慣れてきて以前のようにブレーキ効かせられるようになりました。
うん、やっぱりブレーキは効きすぎるくらいが良いかも。
次はIDI試そうと思ってます。

さて問題。
この踏切はどの辺の踏切かな?
鉄道会社はどこかな?
お近くの駅は何駅かな?
以上3問です〜
ブログ一覧 | エッセの日常報告 | 日記
Posted at 2020/04/22 18:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2020年4月22日 23:00
久しぶりの出題ですね~。
とりあえず回答します。
まず鉄道会社ですが、写真の電車を見れば一目瞭然、近江鉄道ですね。
次に踏切ですが、県道183号線に交わる日野八幡踏切道と思います。
最後に近くの駅は近江鉄道本線の日野駅になりますね。
コメントへの返答
2020年4月23日 4:30
お久しぶりです
なかなかタコパ開けられないって店長悶々としてます
で、正解です。何駅の派生に全問正解です。

最近この近くに開通間近な田舎道にランナバウト交差点が出来るそうです

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation