• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月30日

アルバマー序曲

^ ^

山下達郎は歌ですけど、一人でトロンボーン四重奏です。
本来は吹奏楽の曲で、バーンズ作曲です。


第二次世界大戦中トロンボーンは敵製語って事で、『抜き差し曲がり長ラッパ』って言ったてのはネタですかね
ブログ一覧 | ブラス&マーチング | 日記
Posted at 2020/05/30 18:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年5月30日 18:58
かっこいい曲ですよね♪
オイラの頃の曲ではないのですよ
この曲って
本当はもうちょいテンポ遅いらしいのです
早い方がカッコ良いのですけどね♪
どこかのプロが早いスタイル流行らせたらしいのですよ
と教えてもらったのでしたw


コメントへの返答
2020年5月31日 0:11
東京校正ウインドオーケストラをパーンズが指揮した時のはちょいテンポ遅くて、それが標準だったのね。
宝島も早い方が好きです。
2020年6月5日 18:49
オケ版見つけたw
https://www.youtube.com/watch?v=YZBz3yac4vQ
意外と違和感ないです♪
コメントへの返答
2020年6月6日 6:51
こういうのやってんですね。新世界をウインドに直したの精華がよくやります。
オーケストラになると何となく優雅さが増します
ウインド用を意識してらのもあるし、聴き慣れてることもあって、クラのキレのある演奏が欲しいところもあります。7分前の辺りから後半しめのところなんか。
いいなありがとうございます^ ^

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation