• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

教えてください①

教えてください① m(__)m

お写真はYoutubeから拝借しました。
お気に入り登録している、サビサビの古い道具をリストアするチャンネルからです

ものの形の制約を受けて、正面からバリ取りしようとするとアクセスできない場所にあるバリを裏面から取るツールです。
初めて見たときはもう目からカラコンが取れましたわ
でもこういうツール売ってんのかなって現在調査中ですが、聞いた方が早くね?と思ったのでお聞きしてまふ。

ひょっとしたら自作かな?

何となくポンチの先端落としてツールを取り付けてるっぽくも見える。



ちなみにツールが出てくる動画のリンクはここ。
11分18秒くらいに出てきてカラコン落ちますし^ ^

チャンネルはこちら。


答え教えてもらったのでリンクを
裏座繰りバー
Amazonでは4,000円くらいで売られてます。
ブログ一覧 | 教えてくらっさい | 日記
Posted at 2020/07/12 07:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本日は……
takeshi.oさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

定番のお寿司
rodoco71さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 8:40
裏バリカッターではダメでしょうか?
コメントへの返答
2020年7月12日 9:00
出てきましたね
面取りカッターではなかなか出てこなかったですが、裏ははずしちゃダメでしたね^ ^
ありがとうございました〜
2020年7月12日 8:41
https://youtu.be/AnKzI_Cn4jI
裏ザグリバーで検索してみてちょ👍
コメントへの返答
2020年7月12日 9:03
4,000円くらいするのね。
先端の構造が価格の秘密だと思うけどそれ思うと安いかも。
情報ありがとうございました!
2020年7月12日 9:29
使った事無いですが
便利そうなハンドツールですね。
ジャンボ裏座グリバーでヒットしましたよ
https://www.monotaro.com/p/0673/7866/
これ画像じゃ伝えにくいだろうなって思ってたら
流石モノタロー動画付きでした。
刃物の操作は根元のボタンなんですね
高いけど買ってみようかな😃
ちなみにうちの工場では
こんなようなの使ってます。
https://www.monotaro.com/g/00206227/
そんなに厚くなければ裏の面取りもできますし
穴以外の面取りも出来ます。
ただ、素材によっては綺麗にやるに
コツがいるかもです。
コメントへの返答
2020年7月12日 9:41
ありがとうございます。
紹介してもらった表側のやつは会社でも使ってました。裏も出来るんですね、確かにあて方で工夫したら出来ますね。板物の袋構造の時とかどうしたらって思ってたんですよ。なるほどなるほど。

ところで、上の方のリンク調べたら『広瀬すず「綾瀬はるかのおっぱ・・・』 なるものが筆頭に出てきたんですけど(微笑)
2020年7月12日 12:57
無い物は作る!が安くて正しいです♪
切れなくなった金鋸の刃を加工するのが安価です。
但し、サンダー等でその刃を加工する時、
出来るだけ熱を発生させないのがコツとなります^^
コメントへの返答
2020年7月12日 15:31
交換用の刃物があったので、軸だけ作りゃええかなぁと思ってたんですけどね
刃物から作るんですね
要は焼の入った鋼を使いこなすてことか
ぢゃちょっとやってみます^ ^

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation