• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

後ろのショックアブソーバー交換記

後ろのショックアブソーバー交換記 ^ ^

パッソRacyの脚を流用してます。ショックアブソーバーだけですけど。
本日交換しました。
ちょい前に右前のドラシャブーツ交換した時に車屋から指摘を受けていたので。でも外したらそんなに滲んでなかったのは何故だろう。

で、フロアジャッキの受けゴムも買ったことだしサクサクと交換した。
調べてみると2,009年の価格は5,900円だったが、今回のは8,300に値上がりしていた。値上げし過ぎちゃうか。

で、交換すると何故だか下がっていた右リヤ高さが左と同じ高さに。これは嬉しかった。
ショックアブソーバーの構造ってバネなのか、ガス封入されてんのか、はたまた封止済のバルーンが入ってんのか知りませんが多少は車重を支える設計になっているのですね。ここんところよく知らない。

走ってみるとなんだか出だしが良い。気持ちの持ちようって大事
冗談はさておき
走り心地がなんとなく良くなったような気がしてます。
ソフトになった。交換する直前と比較すると突き上げ感が少なめ。
こんな感じです。

さて、そうこうしているうちに夕方となりましたので作業はここまでとして、翌日作業のための準備に。
タイロッドエンドブーツに封入するグリスの買い出しと、左ドラシャブーツの確認をしました。

ら。





破れてはおらんかった。

ここはこのまま乗り続けますわ。


と言うことで、明日はタイロッドエンドブーツの交換します。

乞うご期待。
ブログ一覧 | エッセ道 | 日記
Posted at 2020/12/29 18:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 8:02
期待してますよ。何らかのハプニングをw
グリスの入れ過ぎはダメよ。
パンパンになるからね。
コメントへの返答
2020年12月30日 9:29
初期形状見たら予想外だったのでグリスどんだけ入れるのかが分からんですわ
固形分入りは場合によっては研磨効果があるらしく無垢のリチウム石鹸グリスにしました。

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation