• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

三上山

三上山 ^_^

三上山は滋賀県民なら近江富士って事で小中学生の頃洗脳されてます。さらに学校のバス旅行では必ず坂上田村麻呂が三上山に3周半巻きついた大ムカデを弓で仕留めたってネタをバスガイドから聞かされます。
そん時、外れた矢が飛んでいって地面に突き刺さって竹が芽吹いて田村神社の竹藪になったってとんだホラ話か昔話か知らないのを都度聞かされた。
田村神社と言えば、田村祭りってのが真冬の一番天気の悪い時にあって、国道1号線が下手したら石部の辺りから渋滞するので有名だった。

そのネタ素の三上山を電線やら電柱の雑景無しで一望できる所があります。写真にすると見た時の感激が薄まりますが、とても良い景色です。古来都から蒲生野を目指して来ると、この山が今とそう変わらない感じに見えたと思う。額田王も見た景色。
ちょうど7時前後に日の出を迎える年末年始には、密かに日の出を楽しみに来る人もいます。

滋賀は県民の意思に関係なく中央に琵琶湖があり、季節と場所を選ぶと琵琶湖面に太陽が沈む場所がありますが、さらには田んぼに沈む場所もあるらしい。知られず米所。

近場のポイント紹介でした。

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2021/12/26 21:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 22:28
石部からですか😅
1国の渋滞結構ハマりましたよ
ググったら
田村神社って
甲賀土山インターの近くだったのですか
と言っても10年程昔に
行ったきりですが
土山も通過した事あるはずなのですが
今ひとつわかりませぬ
何分20年以上昔ですので😅
大阪発動機の寮から
名阪国道に乗るのに通ったかな(。´・ω・)?
コメントへの返答
2021年12月26日 22:50
ほんまに石部から田村神社まで渋滞したとなると、ゆうに25kmの、地道渋滞です。何時間かかったのか気が遠くなります。ほぼ鈴鹿峠手前に位置するのでめっさ遠いです。インターからまだ数kmありますので。
名阪に亀山から乗ったのなら鳥居の前通ってます。峠の4車線になり始める所にありますね。
上野や壬生野とかから乗ったのなら遥か手前で道別れてます。
もう今や新名神に主な動線が移ってますのでお祭り渋滞も酷くなくて、国道1号線もTOTO山から水口の終わりまで4車線になりましたのでさらに渋滞しなくなってます。
田村祭りだけはほぼ毎年、前日降った雪で足元ぬかるんで、冷たいミゾレの降る中で、出店も大変な祭りのイメージです。

プロフィール

「ツーリング必携 http://cvw.jp/b/235115/48606641/
何シテル?   08/17 20:33
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ヤマハ MT-07 快速スペシャル (ヤマハ MT-07)
人生2台目のヤマハ車です。 XZ400Dが1台目。水冷Vツインでトルクの谷と、直ぐにファ ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation